Top > 篆刻亀

篆刻亀
HTML ConvertTime 0.043 sec.

篆刻亀2.jpg
篆刻亀(てんこくき)


縁起物とされる亀が、さらにその側面を強めた上であやかしとなったもの。
藻が甲羅に付着した蓑亀(みのがめ)は縁起が良いとされるが、篆刻亀は甲羅中に縁起物を付けている。
妖怪印章を必ず持っている報告があり、あやかしにとって妖怪印章は縁起物ではないかと研究されている。
伝承の存在であるあやかしが、縁起物を求めるのは不思議なことではなく、研究の進展が待たれる。

「欠片ではなく、妖怪印章をそのまま落としてくれるようです。見かけたら確実に討伐しておきたいですね!」

分類あやかし
出現エリア安房:乙浜漁村以降のエリアに出現
ドロップ各妖怪印章、軽い呪いの品、四方の宝玉
HP/リジェネ地方で異なる/0

補足 Edit

  • 2014/11/18アップデートで経験値が極小→遠征地相応に
  • 2015/1/7アップデートで利根印章のみ1→2個ドロップに
  • 2015/2/18アップーデートで富士印章も2個に増加
  • 2015/7/1アップデートで北上印章も2個に増加
  • 2018/5/16アップデートで各地方で色が変更

地方別詳細 Edit

領域エリアドロップHPExp(5人編成時)
利根下総~上野利根妖怪印章x2600250
富士駿河~遠江富士妖怪印章x2600600
北上陸奥~出羽北上妖怪印章x214001740
信濃越後~飛騨信濃妖怪印章x121002000
木曽美濃~三河木曽妖怪印章x125002500
熊野伊勢~淡路熊野妖怪印章x135004160
吉野阿波~伊予吉野妖怪印章x150004996
筑後豊前~日向筑後妖怪印章x165005726
安芸安芸~安芸妖怪印章x180009762

解説など Edit

陰陽師にとっても縁起のいい亀のあやかし。
出現率は低いが、「封印せしもの」や各地の龍神との戦闘に必要な妖怪印章を確定でドロップする
若干の水耐性を持ち、奥地へ進むとHPもそれなりに多くなるが、もらえる経験値もかなり増える。
いわゆるボーナス枠・レア枠というやつである。


地方によって見た目が変わり、地方ごとに別のあやかし能力値、落とす印章、手配書のカウント数も個別となる。
まれに「四方の宝玉」を落とすが、これは「所持制限3」のアイテムなので
既にかばん・倉庫 (直売・市は除く) に存在する状態だとドロップしない。


乙浜以降何処にでも出てくるが、レアあやかしなので出現率は割と低く、連続で見る事はあまりない。
そこそこ育った陰陽師ならかるく一蹴できる程度の能力しかないので、ありがたく印章を頂戴しよう。
ただし、「踏みつけ」や「踏みつぶし」を喰らうと(滅多にくらわないだろうが)割りと痛い。


ちなみに火山湖畔以降の北上亀は、利根亀や富士亀に比べてHPが二倍以上に増加しており、
続く信濃亀、木曽亀はそれに輪をかけて強力な個体となり、耐性や攻撃力もその地方相応に強化されている。
通常攻撃のみだと倒すのに2~3ターンかかってしまい、その間に思わぬダメージを喰らうことも。
下手にリソースを削られたくなければ最初に挑発を使っておくか、火力を集中して1Tで落とすようにしよう。


余談であるが、11月3週のアップデートでそれなりの経験値が入るようになるまでは、
「地味に堅くて6連戦維持の邪魔」「美味しくない」と日々力を磨く陰陽師たちから散々な評価だったが、
経験値増加後、「今度からは是非来てくれ」と熱い手のひらがえしを受けたのは言うまでもない。
……陰陽道もなかなかに世知辛い様である。

Edit

耐性弱点
効果
踏みつけ打/単体
踏みつぶし打/単体

手配書 Edit

  • 利根
    討伐数報酬
    5霊珠×2
    10霊珠×2
    15霊珠×2
    20霊珠×3
    25霊珠×3
  • 富士
    討伐数報酬
    5霊珠×1
    10霊珠×1
    15霊珠×2
    20霊珠×3
    25霊珠×3
    50霊珠×5
    75霊珠×10
  • 北上
    討伐数報酬
    5霊珠×2
    10霊珠×2
    15霊珠×2
    20霊珠×3
    25霊珠×3
  • 信濃
    討伐数報酬
    5霊珠×2
    10霊珠×2
    15霊珠×2
    20霊珠×3
    25霊珠×3
  • 木曽
    討伐数報酬
    5霊珠×2
    10霊珠×2
    15霊珠×2
    20霊珠×3
    25霊珠×3
  • 熊野
    討伐数報酬
    5霊珠×2
    10霊珠×2
    15霊珠×2
    20霊珠×3
    霊珠×
  • 吉野
    討伐数報酬
    5霊珠×2
    10霊珠×2
    15霊珠×2
    霊珠×
    霊珠×
  • 豊前
    討伐数報酬
    5霊珠×2
    10霊珠×2
    15霊珠×2
    20霊珠×3
    霊珠×
  • 安芸
    討伐数報酬
    5霊珠×2
    10霊珠×2
    15霊珠×2
    20霊珠×3
    霊珠×

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示

  • 水耐性有 -- 2014-06-27 (金) 05:41:40
  • 伊香保温泉までが利根印章。駿河以降の亀は富士印章。 -- 2014-06-28 (Sat) 01:14:49
  • 良く見てなかったのでわかりませんが、伊豆で塗れた書物?をドロップしたようです -- 2014-10-18 (土) 19:37:00
  • 笛使っても出てこない
    出なさすぎ辛し -- 2018-03-30 (金) 18:00:00
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS