常夜の境 のバックアップ(No.28)

概要 Edit

2015/03/25より追加された、一人で挑む特殊な遠征地。(公式による説明)
全滅せずゴールに到達することで、大量の経験値を獲得できる。通常戦闘と異なるルールが複数あり、

  • 経験値は表記の値から頭割りされず、参加したメンバー全員が獲得する。(憑依した式姫にはその1割)
  • レベルアップは自動で行われ、余剰分が無駄になることはない。
  • 料理、薬品の補正は乗るが「クリア時」に必ず効果が切れる。

常夜の境 Edit

行動力10と引き換えの「常夜印章」で開始でき、達成時に大量の経験値を取得できる。
また、マップに応じて箱から封刻石が入手でき、「式姫の種族名を冠した装備品」の材料になる。
新規のあやかしに加え、過去イベントで登場したあやかしも一部登場する。

常夜の境・虚空 Edit

行動力3と引き換えの「常夜印章・虚空」で開始できる。難易度が高く、道中に回復ポイントが設置されている。
マップクリアを条件とする試練の達成によって「皆伝の書」を入手できる。この時、必ず試練を受けてから達成すること。忘れたまま達成する人が多いので注意。
また、難易度が非常に高いので、装備用の素材が今どうしても欲しい、とかでもない限りはスキルレベルが拾になるまでスルーするのも手。
マップ問わず、封刻石・**が入手でき、「式姫の種族名を冠した装備品」の強化版の材料になる。
既存のボスの強化版が多くを占めており、一部新規のあやかしも登場する。
ゴール手前のボスマス以外の敵は全て雑魚扱い。方針設定を全力攻撃にしていると初手でバフを使ってくれないので注意。

実装履歴 Edit

日付常夜の境常夜の境 虚空
2015/03/25常夜の境 壱/弐/参-
2015/06/11常夜の境 四-
2015/07/29常夜の境 伍-
2015/09/30-常夜の境・虚空 壱/弐
2015/10/21-常夜の境・虚空 参
2015/11/25-常夜の境・虚空 四
2016/01/13常夜の境 六-
2016/02/03-常夜の境・虚空 伍
2016/06/08-常夜の境・虚空 六
2016/10/26-常夜の境・虚空 七
2016/12/27常夜の境 七-

常夜の境 壱 Edit

//uploader.swiki.jp/attachment/full/attachment_hash/86fac125c64bf69a5d43701a6315d013d61d194f

遠征条件物語「かくりよの門 参」クリア後
推奨レベル23以上
開始条件常夜印章x1
達成経験値250,000
宝箱3000文
霊珠×5
利根妖怪印章x2
素材?x1 (封刻石・太歳)
方位神の分霊箱x1
秘伝書?x1 (経験の秘伝書:10000/30000/50000)
秘伝書?x2 (経験の秘伝書:10000/30000/50000)
素材?x1 (封刻石・太歳)
利根妖怪印章x4
富士妖怪印章x4
宝玉?x1(四方の宝玉)
素材?x1 (封刻石・太歳)
出現する敵1化けかかし+百姓かかし+化け蛙
影法師(刀)+影法師(斧)
2百足
餓鬼+青鬼+赤鬼
骨無双x2
影法師(槍)+影法師(弓)
3青碧傘+萌黄傘
一反木綿
火狼+提灯火
4鬼首x2
子猩猩・壱+子猩猩・弐
子猩猩・壱+子猩猩・弐+子猩猩・参
5百足
元老蛙x3
水虎x2+河童術師
6骨浪人+真紅胡蜂+漆黒傘
岩首×2
影法師(呪)+影法師(巫)
7大奥蛙 HP2980

ボス以外のマスでは、篆刻亀(利根妖怪印章x2)、化け猫に小判(3000文)が低確率で出現。

常夜の境 弐 Edit

//uploader.swiki.jp/attachment/full/attachment_hash/a44be03e1e5f9b9d4c381f7af6859ecd7a2d28cf

遠征条件物語「伊豆網代漁村」クリア後
推奨レベル33以上
開始条件常夜印章x1
達成経験値350,000
宝箱A4000文
秘伝書?x2(経験の秘伝書:10000/30000/50000)
素材?x1(封刻石・太歳)
B富士妖怪印章x4
北上妖怪印章x4
宝玉?x1(四方の宝玉)
素材?x1(封刻石・太歳)
C方位神の分霊箱x2
秘伝書?x1(熟練の秘伝書:属性防御)
秘伝書?x2(熟練の秘伝書:属性防御)
素材?x1(封刻石・太歳)
出現する敵1子猩猩・壱+子猩猩・弐+子猩猩・参
子猩猩・壱+子猩猩・弐
鬼首x2
2しょうけら
化け猫に大判
3土蜘蛛x2+髑髏蜘蛛
河童童子
土蜘蛛+吸血蝙蝠
4油返しx2
猛火野衾x3
影法師(槍)+影法師(弓)
5精華大蛤x2
奈落衣蛸x2
影法師(刀)+影法師(斧)
6稀代蟹x2
やまおろし、岩おろし
影法師(呪)+影法師(巫)
7雷獣[HP 3850]
不知火[HP 4440]
猩猩[HP 4417]

ボス以外のマスでは、篆刻亀(富士妖怪印章x2/利根妖怪印章x2)、化け猫に小判(3000文+まれに軽い呪いの品)が低確率で出現。

常夜の境 参 Edit

//uploader.swiki.jp/attachment/full/attachment_hash/c8484d6a44b7eca1ccc20e071df9bd053c4557ca

遠征条件物語「かくりよの門 伍」クリア後
推奨レベル40以上
開始条件常夜印章x1
達成経験値450,000
宝箱北上妖怪印章x4
信濃妖怪印章x4
素材?x1 (封刻石・太歳)
霊珠x5
5000文
印章の欠片x5
宝玉? (四方の宝玉)
素材?x1 (封刻石・太歳)
秘伝書?x1 (心技体の秘伝書:100000/300000)
秘伝書?x1 (熟練の秘伝書:物理防御)
秘伝書?x2 (熟練の秘伝書:物理防御)
素材?x1 (封刻石・太歳)
素材?x1 (封刻石・太歳)
出現する敵共通篆刻亀(富士or北上)
化け猫に大判(軽い呪いの品、5000文)
1火車 [HP 4880]
2煙々羅+紅赤煙々羅
煙々羅+青碧煙々羅
煙々羅+萌黄煙々羅
3希代蟹x2
やまおろし+岩おろし
鋼おろしx2+すねこすり
影法師(槍)+影法師(巫)+影法師(斧)
4猛火めくらべx3
沓頬+骨女
5煙々羅+萌黄煙々羅
煙々羅+黄金煙々羅
煙々羅+漆黒煙々羅
6小鬼+鉄小鬼
管狐+白管狐x2
影法師(刀)+影法師(呪)+影法師(弓)
7骨喰乃鬼 [HP 15000]
8大鬼 [HP 13334]

常夜の境 四 Edit

常夜の境四.jpg

遠征条件物語「飛騨出羽ヶ平」クリア後
推奨レベル43以上
開始条件常夜印章x1
達成経験値0,530,000
0,795,000 (サケのあら汁使用時)
1,060,000 (赤の薬使用時)
1,166,000 (増量された赤の薬使用時)
宝箱A秘伝書?x1 (熟練の秘伝書(物理防御)
秘伝書?x1 (熟練の秘伝書(属性防御)
秘伝書?x2 (熟練の秘伝書(属性防御)
B霊珠×5
木曽妖怪印章x4
素材?x1 (封刻石・大将)
素材?x1 (翡翠/毛織物/千草鉱/絣織)
C霊珠×5
信濃妖怪印章x4
素材?x1 (封刻石・大将)
素材?x1 (翡翠/薬木/千草鉱/桑の心材)
素材?x1 (翡翠/毛織物/千草鉱/絣織)
素材?x1 (薬木/毛織物/桑の心材/絣織)
D秘伝書?x1 (熟練の秘伝書(物理攻撃)
秘伝書?x1 (熟練の秘伝書(属性攻撃)
出現する敵共通篆刻亀(???or???)
化け猫に小判(3000文)
化け猫に大判(軽い呪いの品、5000文)
1影法師(斧)+影法師(弓)+影法師(巫)
影法師(刀)+影法師(槍)+影法師(呪)
まれに素材?x1 (封刻石・大将)を落とす
2猛火古籠火+猛火めくらべx2
紅赤煙々羅+萌黄大首+青碧煙々羅
3黄金煙々羅+漆黒煙々羅
赤大首+萌黄煙々羅+青大首
4白管狐+怨呪川蛍+川蛍
紅蓮提灯+影法師(呪)+雨降小僧
紅蓮提灯+油返しx2
黄金大首+漆黒大首(HP 5250)
5おいてけぼり 増援:人面小草A+人面小草B
6木魚達磨x2
骨無双+骨侍+骨浪人
影法師(刀)+潜沓十脚x2
手の目+骨女+浸毒手の目
7骨無双x2+岩首
矛担+青大将x2
影法師(弓)+枕返し+暮露暮露団
8沓頬+潜沓十脚x2
鬼熊+すねこすり+山彦
山おろし+岩おろし+鋼おろし
影法師(斧)+すねこすり+暮露暮露団
9瘴裂矛担 増援:颪A+颪B
  • ボスは左・右で別のあやかし。ある程度削ると増援を2体呼ぶ。
    • 左ルートのおいてけぼりは属性攻撃を多様し、物理に弱い。
    • 右ルートの瘴裂矛担は逆に物理攻撃を多用し、属性に弱い。

常夜の境 伍 Edit

常夜の境伍.JPG

遠征条件物語「関ヶ原暮之刻」クリア後
推奨レベル45以上
開始条件常夜印章x1
達成経験値620,000
宝箱A秘伝書?x1(経験の秘伝書)
秘伝書?x1(心技体の秘伝書)
秘伝書?x2 (熟練の秘伝書(物理攻撃)
素材?x1 (封刻石・太陰)
B霊珠×5
木曽妖怪印章x4
素材?(薬木/毛織物/桑の心材/絣織)
C霊珠×5
信濃妖怪印章x4
素材?x1(翡翠/薬木/千草鉱/桑の心材)
D素材?x1 (封刻石・太陰)
出現する敵共通篆刻亀(木曽、宝玉?低確率)
化け猫に大判(軽い呪いの品、5000文)
1火食鳥x3
黄金傘+雨降小僧+紅蓮提灯
影法師(刀)+影法師(弓)+影法師(槍)
2猛火古籠火x2+影法師(斧)
虎隠良+禅釜尚+槍毛長
虎隠良+禅釜尚
3大蛤x3
蒙古高句麗x3
海座頭+磯撫でx2
4堅岩十脚+影法師(刀)+おとら狐
堅岩十脚x2+影法師(槍)
堅岩十脚x3
つるべ落とし
5堅守道塞ぎ+亡霊武者・弐+青女房
亡霊武者・壱+亡霊武者・弐+亡霊武者・参
馬憑き+おとら狐+猛火蓑火
6鯰尾乃鬼[HP 50000]
7影鰐[HP 24600]

常夜の境 六 Edit

常夜の境六.jpg

遠征条件物語「一目連の企み」クリア後
推奨レベル47以上
開始条件常夜印章x1
達成経験値700,000
宝箱A熊野妖怪印章x4
素材?x1 (翡翠/薬木/千草鉱/桑の心材)
素材?x1 (翡翠/毛織物/千草鉱/絣織)
素材?x1 (薬木/毛織物/桑の心材/絣織)
B木曽妖怪印章x4
C素材?x1 (封刻石・歳刑)
D秘伝書?x1 (経験の秘伝書)
秘伝書?x2 (熟練の秘伝書(物理攻撃)
秘伝書?x1 (熟練の秘伝書(属性防御)
出現する敵共通篆刻亀(熊野)
化け猫に大判(5000文)
1鬼女x2
算盤坊主+小袖の手x2
影法師(槍)+精華算盤坊主x2
2旧鼠+栄螺鬼x2
影法師(刀)+狐者異x2
3髪切り+紅髪切りx2
七歩蛇+化猫遊女x2
人面若木+出世法螺+小豆洗い
4野槌
野鉄砲+柳女x2
影法師(斧)+(呪)+(巫)
5衣蛸大王[HP 68000]
6大野守虫[HP 43000]

常夜の境 七 Edit

tokoyo07.png

遠征条件物語「欠けし月にかかる朧」クリア後
推奨レベル50以上
開始条件常夜印章x1
達成経験値800,000
宝箱A素材?x1 (翡翠/毛織物/千草鉱/絣織)
素材?x1 (翡翠/薬木/千草鉱/桑の心材)
吉野妖怪印章 x4
B秘伝書?x1 (経験の秘伝書)
秘伝書?x1 (熟練の秘伝書/属性防御)
秘伝書?x1 (心技体の秘伝書)
C熊野妖怪印章 x4
D素材?x1 (封刻石・歳破)
出現する敵共通篆刻亀(熊野)
化け猫に大判(5000文)
1長冠、精華長冠x2
不落不落、紅蓮不落不落、氷不落不落
2焦獄の亡霊、寒獄の亡霊、嵐獄の亡霊
さがり、首切れ馬
山爺、赫奕山爺、精華山爺
3鎌鼬・壱、鎌鼬・弐、鎌鼬・参
赤しゃぐま、精華赤しゃぐまx2
4蛮勇の頭x2 [HP 9600]
5凶鬼 [HP 66700]
真鯉の竜 [HP 60480]
6骨喰童子・天 [HP 52600]

常夜の境・虚空 壱 Edit

黄色のマスに乗ると、HPとMPを全回復出来る。
//uploader.swiki.jp/attachment/full/attachment_hash/9f944d9ae2fb9afdb8570f22ae9e2c56131a11ca

遠征条件物語「かくりよの門 伍」クリア後
推奨レベル???以上
開始条件常夜印章・虚空x1
達成経験値80000
宝箱A秘伝書?x1 (経験の秘伝書:30000/50000/100000)
秘伝書?x1 (心技体の秘伝書:100000/300000)
素材?x1(封刻石・天徳)
B利根妖怪印章x2
富士妖怪印章x2
北上妖怪印章x2
神代印章x1
C素材?x1 (封刻石・天徳)
出現する敵1雷獣・虚[HP 16000]
2オンボノヤス・虚[HP 18000]
3人虎[HP 20500]

常夜の境・虚空 弐 Edit

//uploader.swiki.jp/attachment/full/attachment_hash/d6b62ac053cd2b18032d3fe744a61c9de550f07a

遠征条件物語「三河三島」クリア後
推奨レベル???以上
開始条件常夜印章・虚空x1
達成経験値110000
宝箱A信濃妖怪印章x2
木曽妖怪印章x2
神代印章x1
B素材?x1 (封刻石・天徳)
C秘伝書?x1 (経験の秘伝書:30000/50000/100000)
秘伝書?x1 (心技体の秘伝書:100000/300000)
出現する敵1赤舌・虚[HP 26000]
2火車・虚[HP 27500]
3朱の盆・虚[HP 25500]
4百鬼夜行・虚 [HP 20000](増援あり)
5赫奕釣瓶落とし[HP 28000]
  • 大量の増援を伴う、4戦目 (百鬼夜行・虚) が攻略の壁。回復ポイントは3戦目の後に使おう

常夜の境・虚空 参 Edit

常夜の境虚空参.jpg

遠征条件物語「颶の静謐」クリア後
推奨レベル???以上
開始条件常夜印章・虚空x1
達成経験値180000
宝箱A熊野妖怪印章×2
神代印章x1
B熊野妖怪印章×2
神代印章x1
C秘伝書?x1 (経験の秘伝書:30000/50000/100000)
秘伝書?x1 (心技体の秘伝書:100000/300000)
素材?x1 (封刻石・天徳)
D素材?x1 (封刻石・天徳)
出現する敵1殿様蛙・虚大奥蛙・虚[HP 21500][HP 19000]
2大蟹・虚[HP 35000] (増援あり)
3ヤロカ水・虚[HP 40000]
4大衣蛸 [HP 30000](増援あり)
5影鰐・虚 [HP 38500](増援あり)
  • 範囲攻撃技が有効。3体同時に倒すことができれば、その後の増援と戦わずにすみMPを節約できる。

常夜の境・虚空 四 Edit

常夜の境虚空四.jpg

遠征条件物語「大和戒那山神社」クリア後
推奨レベル???以上
開始条件常夜印章・虚空x1
達成経験値240000
宝箱A秘伝書?x1
B木曽妖怪印章x2
熊野妖怪印章×2
神代印章x1
C素材?x1 (封刻石・天徳)
出現する敵1案山子神・虚 [HP 33000](形態変化あり)
2毛倡妓・虚影女・虚[HP 34000][HP 32000]
3猩猩・虚 [HP 36000](増援あり)
4[HP 39000]

常夜の境・虚空 伍 Edit

虚空伍.JPG

遠征条件物語「宇治川近辺」クリア後
推奨レベル???以上
開始条件常夜印章・虚空x1
達成経験値270000
宝箱A木曽妖怪印章x2
熊野妖怪印章×2
神代印章x1
B木曽妖怪印章x2
熊野妖怪印章×2
神代印章x1
C秘伝書?x1 (経験の秘伝書:30000/50000/100000)
秘伝書?x1 (心技体の秘伝書:100000/300000)
素材?x1 (封刻石・天徳)
D素材?x1 (封刻石・天徳)
出現する敵1影鰐[HP 55350]
2影法師(刀)+(呪)+(斧)[HP 14800][HP 10660][HP 13000](素材?x1:封刻石・歳刑)
3影喰いの鵺[HP 70000]
4影法師(槍)+(巫)+(弓)[HP 12220][HP 10400][HP 11440](素材?x1:封刻石・歳刑)
5化鯨・虚[HP 58000]

常夜の境・虚空 六 Edit

虚空六.JPG

遠征条件物語「淡路自擬島」クリア後
推奨レベル???以上
開始条件常夜印章・虚空x1
達成経験値300000
宝箱A秘伝書?x2 (経験の秘伝書:30000/50000/100000)
秘伝書?x1 (心技体の秘伝書:100000/300000)
B素材?x1 (封刻石・天徳)
C熊野妖怪印章x2
吉野妖怪印章x2
神代印章x1
神代印章x2
出現する敵1骨喰乃鬼・虚[HP 44000]
2木魚達磨・虚x2[HP 19900x2]
3頽馬・虚[HP 48000]
4天狗火・虚[HP 56000]
5八握脛・虚[HP 68800]

常夜の境・虚空 七 Edit

3c72a4ebc9f0b87f0c77ed8fdd8ed396.png

  • 虚空 六までとは異なり、回復マスでMPが回復しない(HP回復のみ)。 粉や霧をこまめに投げつつ進むこと。
  • また、最初のあやかし以外はバフ、デバフ等を駆使してくる。使用されても落ち着いてバフ、デバフの掛けなおし等の対応が大切。
遠征条件物語「赤光の居城 最奥への道」クリア後
推奨レベル???以上
開始条件常夜印章・虚空x1
達成経験値330000
宝箱A吉野妖怪印章x2
神代印章x1
神代印章x2
B秘伝書?x1 (経験の秘伝書:30000/50000/100000)
秘伝書?x2 (心技体の秘伝書:100000/300000)
C素材?x1 (封刻石・天徳)
D吉野妖怪印章x2
神代印章x1
神代印章x2
出現する敵1大主鯰・虚[HP 38900]
2白うねり・虚[HP 59800]
3鯰尾乃鬼・虚[HP 54000]
4不知火・虚[HP 45000]
5雪入道・虚[HP 65000]
6赤えい[HP 88888](増援あり)

コメント Edit

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 常夜の境・虚空 参について
    殿様蛙・虚、大奥蛙・虚は大奥蛙・虚から倒すと楽。
    大蟹・虚の増援・・・忘れた
    ヤロカ水・虚は全員前衛?
    大衣蛸の増援A~P(計16体)
    影鰐・虚の増援A~H(計8体)

ここからは個人的(朧前後の戦力)な感想
毒攻撃が多いので清水がないと辛いかも。
ボス自体のHPは20000~50000なのでボス本体を先に倒してしまえば
MPが切れない限り負ける事はないかと思われ。
粉薬各種10個心霧10個持込、回復ポイントの使用タイミングを考えると良い。
鰐戦の前で回復出来ればベストだが、蛸戦の前で使うのも有りかと。 -- 2016-07-13 (水) 03:08:41

  • 常世の境・虚空の説明において、
    『道中に回復ポイントが1箇所設置されている。』とありますが、
    常世の境 六で2つ設置されていますので、細かいことですが表記の更新お願いします。 -- 2016-08-13 (土) 18:03:46
  • 常夜の境・虚空の参~六の相手を作成しました。
    ただ、こちらのレベルが高くなってしまっていて、
    挑む時点でのレベルだと仮定しても対策がどんな感じか分からないので必要に応じて追記などお願いします。 -- 2016-08-30 (火) 05:56:19
  • いつの間にか取得経験値が増えている件 -- 2016-11-07 (月) 02:43:21
    • キャンペーン中だからです -- 2016-11-07 (月) 15:17:52
  • 「常夜の境 八」
    マップの2で篆刻亀が出現しました -- 2018-05-13 (日) 01:02:59
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS