特性・技・術/特性 のバックアップ(No.16)

特性 | |    (使用感: 特性 / / )

解説 Edit

  • いわゆるパッシブ (常時発動) 能力
  • 全式姫・プレイヤーに各3つ付ける事ができる。
  • 式姫の状態、種族によっては4つまで可能。
  • プレイヤーは方位神からの加護で取得したものと、職業レベル50到達時に取得した固有の特性を装備できる。
  • 式姫は合成による取得に加え、プレイヤーが方位神からの加護で取得した特性を同時に装備する事が出来る。
    • 加護による特性は一覧では異なる色で表示され、加護リセットによって解除される。
  • 特性のレベル上限は「20」
    • 一部の高レアリティ専用特性は「10」まで

行動 Edit

名称説明入手
機先行動戦闘開始時、行動ゲージに15%のボーナス蜥蜴丸
戦闘開始時、行動ゲージに18%のボーナス
戦闘開始時、行動ゲージに21%のボーナス髭切
戦闘開始時、行動ゲージに24%のボーナス白波薔薇姫 姫空木座敷童子
伍~レベル1毎:戦闘開始時行動ゲージボーナス+3%
自動反撃自身を対象とした攻撃に対して32%で自動反撃龍神
自身を対象とした攻撃に対して34%で自動反撃
自身を対象とした攻撃に対して36%で自動反撃
自身を対象とした攻撃に対して38%で自動反撃レヴィア
伍~レベル1毎:自身を対象とした攻撃に対しての自動反撃率+2%

敵視変化 Edit

名称説明入手
敵視増加敵視+20%小狐丸
敵視+25%
敵視+30%
敵視+35%向春小烏丸
敵視+40%あめのうずめ 吸血姫・尚 七夕小狐丸 秋風あめのうずめ 白波薔薇姫
敵視+45%超天羽々斬 あめのうずめ・舞 薔薇姫・絢 レヴィア・望 寒椿蜥蜴丸
七~レベル1毎:敵視+5%
敵視減少敵視-10%織姫
敵視-15%
敵視-20%輝夜
敵視-25%いすず姫 花葵天女 紫苑織姫
敵視-30%超くらかけみや 咲耶・宵 紫陽花かやのひめ
敵視-35%
敵視-40%
敵視-45%
敵視-50%
敵視-55%
拾壱敵視-57%
拾弐敵視-59%

攻撃力上昇 Edit

名称説明入手
大打撃率上昇攻撃時、大打撃率+1%飯綱
攻撃時、大打撃率+1.8%コロボックル
攻撃時、大打撃率+2.6%鳳凰
攻撃時、大打撃率+3.4%かやのひめ 八咫烏 白果闇冥姫 葉月飯綱
攻撃時、大打撃率+4.2%空狐・葵 八咫烏・冴
攻撃時、大打撃率+5%かやのひめ・海 初雪邪鬼
七~レベル1毎:大打撃率+0.8%
連撃率上昇連撃発生率+1%斉天大聖 文月斉天大聖
連撃発生率+2%
連撃発生率+3%花桃シーサー
連撃発生率+4%孫麗 孫麗・華 萩仙狸 香梅黒兎 綿花砂華姫 花咲古椿
連撃発生率+5%鳳凰・夏
六~レベル1毎:連撃発生率+1%
物理攻撃力上昇物理攻撃力+10羅刹
物理攻撃力+12茨木童子
物理攻撃力+14閻魔
物理攻撃力+16天邪鬼 赤狼紅葉御前
物理攻撃力+18紅葉御前 橘狛犬 文月羅刹 香梅天邪鬼 山吹白兎
物理攻撃力+20超鈴鹿御前 天邪鬼・玲 紅葉御前・爽 闇冥姫・耀 秋桜悪鬼
七~レベル1毎:物理攻撃力+2
火属性効果上昇火属性攻撃力+10烏天狗
火属性攻撃力+13
火属性攻撃力+16太郎坊 霜月鳳凰
四~レベル1毎:火属性攻撃力+3
水属性効果上昇水属性攻撃力+10古椿
水属性攻撃力+13
水属性攻撃力+16
水属性攻撃力+19
水属性攻撃力+22
水属性攻撃力+25
水属性攻撃力+28鞍馬・涼 神無月烏天狗
八~レベル1毎:水属性攻撃力+3
風属性効果上昇風属性攻撃力+10狗賓
風属性攻撃力+13鞍馬
風属性攻撃力+16
風属性攻撃力+19節分古椿
風属性攻撃力+22やたのひめ
風属性攻撃力+25ナタ・麗
七~レベル1毎:風属性攻撃力+3
聖属性効果上昇聖属性攻撃力+10吉祥天
聖属性攻撃力+13堕天使
聖属性攻撃力+16咲耶 七夕織姫 月見輝夜
聖属性攻撃力+19
聖属性攻撃力+22やさふろひめ・恋
聖属性攻撃力+25戦姫・薫 輝夜・天 咲耶・宵
七~レベル1毎:聖属性攻撃力+3
呪属性効果上昇呪属性攻撃力+10獅子女
呪属性攻撃力+13吸血姫
呪属性攻撃力+16葉月獅子女
呪属性攻撃力+19
呪属性攻撃力+22砂華姫 くらかけみや・雅 砂華姫・茜
六~レベル1毎:呪属性攻撃力+3

防御力上昇 Edit

名称説明入手
物理防御力上昇物理防御力+座敷童子
物理防御力+
物理防御力+28童子切
物理防御力+32霜月龍神
物理防御力+
物理防御力+天羽々斬 童子切・慶
物理防御力+44膝丸 超膝丸 膝丸・恵
八~レベル1毎:物理防御力+4
属性防御力上昇属性防御力+26やさふろひめ 極月猫又 香桃猫又 神無月九尾
属性防御力+28神無月吸血姫
属性防御力+30くらかけみや
属性防御力+32葛の葉 超葛の葉
八~レベル1毎:属性防御力+

ダメージ減少 Edit

名称説明入手
被[火]ダメージ減火属性ダメージ-1%シーサー
火属性ダメージ-1.5%
火属性ダメージ-2%空狐
四~レベル1毎:火属性ダメージ-0.5
被[水]ダメージ減水属性ダメージ-1%仙狸
水属性ダメージ-1.5%
水属性ダメージ-2%
四~レベル1毎:水属性ダメージ-0.5
被[風]ダメージ減風属性ダメージ-1%猫又
風属性ダメージ-1.5%
風属性ダメージ-2%九尾
四~レベル1毎:風属性ダメージ-0.5

回復 Edit

名称説明入手
戦闘後HP回復戦闘終了後、HPが10回復死神 戦乙女
戦闘終了後、HPが20回復長月死神
戦闘終了後、HPが30回復
戦闘終了後、HPが40回復戦姫
伍~レベル1毎:回復量+10
戦闘後MP回復戦闘終了後、MPが1回復薔薇姫 りりむ姫 おつの 薔薇姫・絢
かやのひめ・彩 やたのひめ・闇
りりむ姫・紅
戦闘終了後、MPが2回復超おつの かるら・奏 月影やたのひめ 氷涼雪女
戦闘終了後、MPが3回復
戦闘終了後、MPが4回復
伍~レベル1毎:回復量+1

MP減 Edit

  • スキル選択画面で、効果欄にアイコン表示された属性のみ対象。
    • 火焔の矢は「火+突属性ダメージ」を与えるが、(火)MP減のみ適用され、(突)MP減は適用されない。
  • 特性を着脱した段階で、各画面に反映される (小数点以下切捨)。
名称説明入手
(打、斬、突)MP減打、斬、突属性消費MP-14%減闇冥姫 山吹白兎
打、斬、突属性消費MP-16%減橘狛犬 文月戦乙女
打、斬、突属性消費MP-18%減鈴鹿御前 かぶきりひめ 閻魔・灯 星祝やさふろひめ
打、斬、突属性消費MP-20%減夜摩天 鵷鶵 超夜摩天 超鵷鶵 羅刹・橙
七~レベル1毎:消費MP-2% (8+SLv*2%)
(火、水、風、呪)MP減火、水、風、呪属性消費MP-10%天仙
火、水、風、呪属性消費MP-12%
火、水、風、呪属性消費MP-14%ナタ 紅葉狗賓 七夕天仙
火、水、風、呪属性消費MP-16%かるら 超かるら 楓天狗
伍~レベル1毎: 消費MP-2% (8+SLv*2%)
(聖)MP減聖属性消費MP-10%雪女
聖属性消費MP-12%
聖属性消費MP-14%
聖属性消費MP-16%向日葵いすずひめ 極月堕天使
聖属性消費MP-18%
聖属性消費MP-20%おゆき 超おゆき いすずひめ・桃
聖属性消費MP-22%紫の君 超紫の君 御神楽おゆき
八~レベル1毎: 消費MP-2% (8+SLv*2%)
(歌)MP減
最大スキルレベル10
歌状態により消費され続けるMPを1%減少する人魚
歌状態により消費され続けるMPを2%減少する
参~レベル1毎: 消費MP-1% (SLv*1%)

憑依効果上昇 Edit

  • この特性をセットした式姫が「軽憑依」「重憑依」「完全憑依」を行った際に、特定能力の憑依効果が上昇する。
    • 「とても軽い憑依」では発動しない。
  • この系列の特性を2つ以上セットした場合、一番上の特性のみ効果が発揮される。
名称説明入手
憑依効果上昇:属防属性防御力の憑依効果+1.1%幽霊
属性防御力の憑依効果+1.2%
属性防御力の憑依効果+1.3%さくら・礼
四~レベル1毎: 憑依効果+0.1% (1.0+SLv*0.1%)
憑依効果上昇:物防物理防御力の憑依効果+1.1%祖霊
物理防御力の憑依効果+1.2%
物理防御力の憑依効果+1.3%さくら・礼
四~レベル1毎: 憑依効果+0.1% (1.0+SLv*0.1%)
憑依効果上昇:属攻属性攻撃力の憑依効果+1.3%さくら・礼
属性攻撃力の憑依効果+1.4%
属性攻撃力の憑依効果+1.5%
属性攻撃力の憑依効果+1.6%春姫
属性攻撃力の憑依効果+1.7%
八~レベル1毎: 憑依効果+0.1% (1.0+SLv*0.1%)
憑依効果上昇:物攻物性攻撃力の憑依効果+1.3%さくら・礼
物性攻撃力の憑依効果+1.4%
物性攻撃力の憑依効果+1.5%
物性攻撃力の憑依効果+1.6%卑弥呼
物性攻撃力の憑依効果+1.7%
八~レベル1毎: 憑依効果+0.1% (1.0+SLv*0.1%)

経験値上昇 Edit

  • 特性を持ったキャラだけでなく、PT全体の経験値が上昇する。
  • 常夜の境、黄泉比良坂、強敵など例外的な経験値算出が行われるケースには効果がない。
    • 説明文にある通り、食事/薬とは累積する。
名称説明入手
経験値上昇25%戦闘後獲得できる経験値が○%上昇する。

※戦闘内で複数キャラクターが所持している場合
 もっともレベルの高いものが適用される。
※この特性がついた式姫が
 他のキャラクターに憑依した場合にも効果を発揮する。
※同様の効果のアイテムと重複可能
澄姫・闘
30%八百比丘尼
35%
40%
45%
50%
拾壱55%
拾弐60%
拾参65%
拾四70%
拾伍

ドロップ率上昇 Edit

  • 戦闘終了時の敵のアイテムドロップ確率を上昇させます。
    助っ人戦および複数のキャラクターがセットしている場合、
    共通ドロップアイテムは、参加メンバーの中で最も高いランクの効果のみが適用され、
    個人ドロップアイテムは、自身のセットしている最も高いランクの効果のみが適用されます。
名称説明入手
ドロップ率上昇1.06共通・個人のアイテムドロップ率が○倍上昇する。

※戦闘内で複数キャラクターが所持している場合
 もっともレベルの高いものが適用される。
※この特性がついた式姫が
 他のキャラクターに憑依した場合にも効果を発揮する。
※ただし、個人ドロップには自身の特性のみ適用される
安長姫
1.07
1.08
1.09
1.10
拾壱1.11
拾弐
拾参
拾四
拾五

奏繋の旋律 Edit

名称防御力攻撃力素早さ説明入手
奏繋の旋律303015自身が歌状態の場合、
歌状態の人数に応じて下記の効果を得る
1人以上:防御力が上昇する
2人以上:攻撃力が上昇する
3人  :素早さが上昇する
濡女子
323016
323217
343218濡女子・陽
343419
363420
363621
383622
383823
403824
拾壱
拾弐
拾参
拾四
拾伍

耐性上昇 Edit

名称説明入手
混乱耐性30%混乱に対する耐性が○%上昇する超かぶきりひめ
35%
40%
45%
拾-レベル1毎:+5%

複合 Edit

  • 舶来激レア/舶来超激レア/神話級激レアの特性。複数のパラメータに効果を与える (デメリットの場合もある)

舶来激レア Edit

名称説明入手
常夜の衣雪柳薔薇姫
属性防御+、被属性ダメージ-1.5%真祖
属性防御+22、被属性ダメージ-1.7%髭切・凛
属性防御+24、被属性ダメージ-2%
属性防御+26、被属性ダメージ-2.2%
属性防御+28、被属性ダメージ-2.5%
属性防御+、被属性ダメージ-2.7%
拾壱属性防御+32、被属性ダメージ-3%
拾弐属性防御+34、被属性ダメージ-3.2%
拾参属性防御+、被属性ダメージ-%
拾四属性防御+38、被属性ダメージ-3.7%
拾五属性防御+、被属性ダメージ-%
龍神の眼光物理防御力+、敵視+20%綾華小烏丸
物理防御力+、敵視+24%菖蒲座敷童子
物理防御力+、敵視+28%
物理防御力+24、敵視+32%ファラ 花菱レヴィア
物理防御力+、敵視+36%
物理防御力+28、敵視+40%
物理防御力+30、敵視+44%
物理防御力+32、敵視+48%
物理防御力+34、敵視+52%
拾壱物理防御力+36、敵視+56%
拾弐物理防御力+38、敵視+60%
拾参物理防御力+40、敵視+64%
拾四物理防御力+、敵視+68%
拾伍物理防御力+44、敵視+72%
聖戦の守護物理防御力+30、戦闘後にHPが25回復フレイ 里桜戦姫
物理防御力+、戦闘後にHPが30回復
物理防御力+、戦闘後にHPが35回復
物理防御力+39、戦闘後にHPが40回復
物理防御力+42、戦闘後にHPが45回復
物理防御力+45、戦闘後にHPが50回復
拾壱物理防御力+48、戦闘後にHPが55回復
拾弐物理防御力+51、戦闘後にHPが60回復
拾参物理防御力+54、戦闘後にHPが65回復
拾四物理防御力+、戦闘後にHPが70回復
拾伍物理防御力+、戦闘後にHPが75回復
速撃の閃き攻撃時、大打撃率+0.9% 連撃発生率+1%彩菫茨木童子
攻撃時、大打撃率+1.3% 連撃発生率+2%かやのひめ・海 星彩コロボックル
攻撃時、大打撃率+1.7% 連撃発生率+2%空狐・雛 宿木孫麗 夏祭白兎
攻撃時、大打撃率+2.1% 連撃発生率+3%カク
攻撃時、大打撃率+2.5% 連撃発生率+3%
攻撃時、大打撃率+2.9% 連撃発生率+4%
攻撃時、大打撃率+3.3% 連撃発生率+4%
攻撃時、大打撃率+3.7% 連撃発生率+5%
攻撃時、大打撃率+4.1% 連撃発生率+5%
拾壱攻撃時、大打撃率+4.5% 連撃発生率+6%
拾弐攻撃時、大打撃率+4.9% 連撃発生率+6%
拾参攻撃時、大打撃率+5.3% 連撃発生率+7%
拾四攻撃時、大打撃率+5.7% 連撃発生率+7%
拾伍攻撃時、大打撃率+6.1% 連撃発生率+8%
宵闇の刃物理攻撃力+6、[打][斬][突]消費MP-3%減彩菫茨木童子
物理攻撃力+7、[打][斬][突]消費MP-3.5%減
物理攻撃力+8、[打][斬][突]消費MP-4%減死神・椛 小紫茨木童子
物理攻撃力+9、[打][斬][突]消費MP-4.5%減タナトス
物理攻撃力+10、[打][斬][突]消費MP-5%減
物理攻撃力+11、[打][斬][突]消費MP-5.5%減
物理攻撃力+12、[打][斬][突]消費MP-6%減
物理攻撃力+13、[打][斬][突]消費MP-6.5%減
物理攻撃力+14、[打][斬][突]消費MP-7%減
拾壱物理攻撃力+15、[打][斬][突]消費MP-7.5%減
拾弐物理攻撃力+16、[打][斬][突]消費MP-8%減
拾参物理攻撃力+17、[打][斬][突]消費MP-8.5%減
拾四物理攻撃力+18、[打][斬][突]消費MP-9%減
拾伍物理攻撃力+19、[打][斬][突]消費MP-9.5%減
王家の加護[呪]攻撃力+11、[呪]消費MP-9%バステト
[呪]攻撃力+12、[呪]消費MP-10%
[呪]攻撃力+14、[呪]消費MP-11%
[呪]攻撃力+15、[呪]消費MP-12%
[呪]攻撃力+17、[呪]消費MP-13%
[呪]攻撃力+18、[呪]消費MP-14%
拾壱[呪]攻撃力+20、[呪]消費MP-15%
拾弐[呪]攻撃力+22、[呪]消費MP-16%
拾参[呪]攻撃力+24、[呪]消費MP-17%
拾四[呪]攻撃力+26、[呪]消費MP-18%
拾伍[呪]攻撃力+28、[呪]消費MP-19%
神仙の極み属性攻撃力+7太郎坊・楓 楓天狗
[火][水][風]属性攻撃力+8 [聖][呪]属性攻撃力+7九尾・菖 福寿ナタ
属性攻撃力+8太上老君
[火][水][風]属性攻撃力+9 [聖][呪]属性攻撃力+8
属性攻撃力+9
[火][水][風]属性攻撃力+10 [聖][呪]属性攻撃力+9
属性攻撃力+10
[火][水][風]属性攻撃力+11 [聖][呪]属性攻撃力+10
拾壱属性攻撃力+11
拾弐[火][水][風]属性攻撃力+12 [聖][呪]属性攻撃力+11
拾参属性攻撃力+12
拾四[火][水][風]属性攻撃力+13 [聖][呪]属性攻撃力+12
拾伍属性攻撃力+13
拾伍[火][水][風]属性攻撃力+14 [聖][呪]属性攻撃力+13
天の名残[聖]攻撃力+8、[聖]消費MP-7%香桃吉祥天 花葵天女
[聖]攻撃力+9、[聖]消費MP-8%雪ノ下りりむ姫
[聖]攻撃力+11、[聖]消費MP-9%アスモデウス 文月戦乙女
[聖]攻撃力+12、[聖]消費MP-10%
[聖]攻撃力+14、[聖]消費MP-11%
[聖]攻撃力+15、[聖]消費MP-12%
[聖]攻撃力+17、[聖]消費MP-13%
[聖]攻撃力+18、[聖]消費MP-14%
拾壱[聖]攻撃力+20、[聖]消費MP-15%
拾弐[聖]攻撃力+22、[聖]消費MP-16%
拾参[聖]攻撃力+24、[聖]消費MP-17%
拾四[聖]攻撃力+26、[聖]消費MP-18%
拾伍[聖]攻撃力+28、[聖]消費MP-19%

超舶来激レア Edit

名称説明入手
血の渇望素早さ+7、被属性ダメージ-1.5%、最大HP-25超真祖
素早さ+7、被属性ダメージ-1.6%、最大HP-25
素早さ+8、被属性ダメージ-1.7%、最大HP-25
素早さ+9、被属性ダメージ-1.9%、最大HP-25
素早さ+9、被属性ダメージ-2.0%、最大HP-25
獄龍の畏怖被物理ダメージ-5.0% 被属性ダメージ+5%超ファラ 龍神・昇
被物理ダメージ-5.2% 被属性ダメージ+5%
被物理ダメージ-5.4% 被属性ダメージ+5%
被物理ダメージ-5.6% 被属性ダメージ+5%
被物理ダメージ-5.8% 被属性ダメージ+5%
被物理ダメージ-6.0% 被属性ダメージ+5%
黄昏の覚悟最大HP+12、物理防御力+、最大MP-20超フレイ 戦乙女・満
最大HP+13、物理防御力+、最大MP-20
最大HP+15、物理防御力+39、最大MP-20
最大HP+16、物理防御力+42、最大MP-20
最大HP+17、物理防御力+45、最大MP-20
巧者の仕手器用さ+12、素早さ+6、属性防御力-15獅子女・問
斉天大聖・輝
器用さ+14、素早さ+7、属性防御力-15超カク
器用さ+15、素早さ+7、属性防御力-15
器用さ+16、素早さ+8、属性防御力-15
器用さ+19、素早さ+9、属性防御力-15
死神の幻手大打撃率+1.8%、連撃率+3%、反撃率+3%、精神力-25超タナトス
大打撃率+2.1%、連撃率+3%、反撃率+4%、精神力-25
大打撃率+2.7%、連撃率+4%、反撃率+5%、精神力-25
大打撃率+3%、連撃率+5%、反撃率+5%、精神力-25
大打撃率+3.3%、連撃率+5%、反撃率+6%、精神力-25
王家の変貌物理攻撃+12、打、斬、突消費MP+15%超バステト
物理攻撃+13、打、斬、突消費MP+15%
物理攻撃+14、打、斬、突消費MP+15%
物理攻撃+17、打、斬、突消費MP+15%
太清応身最大MP+11 [火][水][風]攻撃力+11
[打][斬][突]防御力-20
天仙・遥
最大MP+12 [火][水][風]攻撃力+12
[打][斬][突]防御力-20
超太上老君
最大MP+13 [火][水][風]攻撃力+13
[打][斬][突]防御力-20
最大MP+15 [火][水][風]攻撃力+15
[打][斬][突]防御力-20
最大MP+16 [火][水][風]攻撃力+16
[打][斬][突]防御力-20
黒翼の叡智[聖]攻撃力+11 [呪]攻撃力+10
戦闘開始時、行動ゲージに16%のボーナス
被[聖][呪]ダメージ+10%
堕天使・鞠
[聖]攻撃力+11 [呪]攻撃力+11
戦闘開始時、行動ゲージに18%のボーナス
被[聖][呪]ダメージ+10%
超アスモデウス
[聖]攻撃力+12 [呪]攻撃力+12
戦闘開始時、行動ゲージに22%のボーナス
被[聖][呪]ダメージ+10%
[聖]攻撃力+13 [呪]攻撃力+13
戦闘開始時、行動ゲージに26%のボーナス
被[聖][呪]ダメージ+10%
[聖]攻撃力+14 [呪]攻撃力+13
戦闘開始時、行動ゲージに28%のボーナス
被[聖][呪]ダメージ+10%

京激レア Edit

名称説明入手
先駆の妙手敵視増加+32%、戦闘開始時、行動ゲージに27%のボーナス京小烏丸
敵視増加+36%、戦闘開始時、行動ゲージに30%のボーナス
敵視増加+40%、戦闘開始時、行動ゲージに33%のボーナス
敵視増加+44%、戦闘開始時、行動ゲージに36%のボーナス
拾壱
拾弐敵視増加+60%、戦闘開始時、行動ゲージに48%のボーナス
拾参
拾四
拾五
八門の儀[打][斬][突][火][水][風][聖][呪]消費MP-11%京九尾
[打][斬][突][火][水][風][聖][呪]属性消費MP-12%
[打][斬][突][火][水][風][聖][呪]属性消費MP-13%
一撃離脱[打][斬][突]攻撃力+18、敵視-16%京悪鬼
[打][斬][突]攻撃力+21、敵視-19%
[打][斬][突]攻撃力+22、敵視-20%
精道の呼吸最大HP+8%、敵視-16%京かやのひめ与神楽おさき
最大HP+9.6%、敵視-18%
最大HP+10.4%、敵視-19%
五色の仁風[火][水][風][聖][呪]攻撃力+14、大打撃率+3.6%京狗賓
[火][水][風][聖][呪]攻撃力+15、大打撃率+4%
[火][水][風][聖][呪]攻撃力+17、大打撃率+4.8%
[火][水][風][聖][呪]攻撃力+18、大打撃率+5.2%
慈愛の防壁被物理ダメージ-5%、敵視-19%京織姫
被物理ダメージ-5.2%、敵視-20%
被物理ダメージ-5.4%、敵視-21%
被物理ダメージ-5.6%、敵視-22%
筋力上昇
(特性の京枠使用)
筋力+30京童子切
筋力+35
筋力+56
知力上昇
(特性の京枠使用)
知力+30京古椿
知力+48
素早さ上昇
(特性の京枠使用)
素早さ+26京狛犬
素早さ+34
素早さ+38
器用さ上昇
(特性の京枠使用)
器用さ+30京コロボックル
器用さ+35
器用さ+41
精神力上昇
(特性の京枠使用)
精神力+30京輝夜
精神力+48
精神力+75
敵視増加・京
(特性の京枠使用)
敵視+60%京あめのうずめ
敵視+68%
敵視+76%

神話級激レア Edit

ランクは拾まで

名称説明入手
火産霊の煌[斬]攻撃力+15 [斬]消費MP-10.5%
被[火][水]ダメージ-3%
連神楽髭切
[斬]攻撃力+18 [斬]消費MP-11%
被[火][水]ダメージ-3.2%
[斬]攻撃力+21 [斬]消費MP-11.5%
被[火][水]ダメージ-3.5%
火之迦具土
[斬]攻撃力+24 [斬]消費MP-12%
被[火][水]ダメージ-3.7%
[斬]攻撃力+27 [斬]消費MP-12.5%
被[火][水]ダメージ-4%
[斬]攻撃力+30 [斬]消費MP-13%
被[火][水]ダメージ-4.2%
[斬]攻撃力+33 [斬]消費MP-13.5%
被[火][水]ダメージ-4.5%
[斬]攻撃力+39 [斬]消費MP-14.5% 被[火][水]ダメージ-5%
大雷の閃撃[風]攻撃力+21 [風]消費MP-11.5% 大打撃率+2.5%
戦闘開始時、行動ゲージに26%のボーナス
建御雷
[風]攻撃力+24 [風]消費MP-12% 大打撃率+2.8%
戦闘開始時、行動ゲージに28%のボーナス
[風]攻撃力+27 [風]消費MP-12.5% 大打撃率+3.1% 戦闘開始時、行動ゲージに30%のボーナス
[風]攻撃力+30 [風]消費MP-13% 大打撃率+3.4% 戦闘開始時、行動ゲージに32%のボーナス
天神の理最大HP+18 最大MP+14伊邪那岐
最大HP+20 最大MP+15
荒魂の闘志[打]攻撃力+21 [打]消費MP-11.5%素戔嗚
[打]攻撃力+24 [打]消費MP-12%
[打]攻撃力+27 [打]消費MP-12.5%
[打]攻撃力+33 [打]消費MP-13.5%
[打]攻撃力+36 [打]消費MP-14%
八意の深慮[突]攻撃力+21 [突]消費MP-9.5% 素早さ+11思兼
[突]攻撃力+24 [突]消費MP-10% 素早さ+12
[突]攻撃力+27 [突]消費MP-10.5% 素早さ+13
[突]攻撃力+30 [突]消費MP-11% 素早さ+14
[突]攻撃力+33 [突]消費MP-11.5% 素早さ+15
[突]攻撃力+36 [突]消費MP-12% 素早さ+16
[突]攻撃力+39 [突]消費MP-12.5% 素早さ+17
煌天の加護[火][聖]攻撃力+21 [火][聖]消費MP-9.5%天照
[火][聖]攻撃力+24 [火][聖]消費MP-10%
[火][聖]攻撃力+27 [火][聖]消費MP-10.5%
[火][聖]攻撃力+30 [火][聖]消費MP-11%
[火][聖]攻撃力+33 [火][聖]消費MP-11.5%
秘術自在[火][水][風][聖][呪]攻撃力+15、さらに属性が2つ以上存在する攻撃/回復術スキルのリキャスト時間を4秒短縮する吉備泉・和
[火][水][風][聖][呪]攻撃力+17、さらに属性が2つ以上存在する攻撃/回復術スキルのリキャスト時間を5秒短縮する
[火][水][風][聖][呪]攻撃力+18、さらに属性が2つ以上存在する攻撃/回復術スキルのリキャスト時間を5秒短縮する
宵月の光陰[水][呪]攻撃力+21 [水][呪]消費MP-9.5% 敵視減少-12%月読
[水][呪]攻撃力+24 [水][呪]消費MP-10% 敵視減少-12.5%
[水][呪]攻撃力+27 [水][呪]消費MP-10.5% 敵視減少-13%
[水][呪]攻撃力+33 [水][呪]消費MP-11.5% 敵視減少-14%
[水][呪]攻撃力+39 [水][呪]消費MP-12.5% 敵視減少-15%
黄泉の冥助[火][水][風][呪]攻撃力+28 敵視増加+25%伊邪那美
[火][水][風][呪]攻撃力+34 敵視増加+25%
[火][水][風][呪]攻撃力+36 敵視増加+25%
打技の理[打]攻撃力+62 [斬][突]攻撃力-20素戔嗚・姫
[打]攻撃力+66 [斬][突]攻撃力-20
斬技の理[斬]攻撃力+62 [打][突]攻撃力-20火之迦具土・焔
[斬]攻撃力+66 [打][突]攻撃力-20
[斬]攻撃力+70 [打][突]攻撃力-20
[斬]攻撃力+75 [打][突]攻撃力-20
[斬]攻撃力+80 [打][突]攻撃力-20
[斬]攻撃力+86 [打][突]攻撃力-20
突技の理[突]攻撃力+62 [打][斬]攻撃力-20思兼・翠 伊邪那岐・創
[突]攻撃力+66 [打][斬]攻撃力-20
[突]攻撃力+70 [打][斬]攻撃力-20
[突]攻撃力+75 [打][斬]攻撃力-20
[突]攻撃力+80 [打][斬]攻撃力-20
火術の理[火]攻撃力+62 [水][風][聖][呪]攻撃力-20天照・光
[火]攻撃力+66 [水][風][聖][呪]攻撃力-20
[火]攻撃力+75 [水][風][聖][呪]攻撃力-20
風術の理[風]攻撃力+62 [火][水][聖][呪]攻撃力-20建御雷・迅
聖術の理[聖]攻撃力+62 [火][水][風][呪]攻撃力-20月読・聖
[聖]攻撃力+75 [火][水][風][呪]攻撃力-20
呪術の理[呪]攻撃力+59 [火][水][風][聖]攻撃力-20伊邪那美・装
[呪]攻撃力+62 [火][水][風][聖]攻撃力-20
[呪]攻撃力+66 [火][水][風][聖]攻撃力-20

神威 Edit

ランクは2019/4/29時点で拾まで

名称説明入手
逆襲の堅刃自身を対象とした攻撃に対して80%で自動反撃。
更に「刀」系の式姫のみ、通常攻撃による反撃時、
反撃時の攻撃力が防御力の380%増加し、
反撃対象の防御力、耐性を65%無視して攻撃する。
玄武
自身を対象とした攻撃に対して80%で自動反撃。
更に「刀」系の式姫のみ、通常攻撃による反撃時、
反撃時の攻撃力が防御力の410%増加し、
反撃対象の防御力、耐性を68%無視して攻撃する。
自身を対象とした攻撃に対して80%で自動反撃。
更に「刀」系の式姫のみ、通常攻撃による反撃時、
反撃時の攻撃力が防御力の440%増加し、
反撃対象の防御力、耐性を71%無視して攻撃する。
自身を対象とした攻撃に対して80%で自動反撃。
更に「刀」系の式姫のみ、通常攻撃による反撃時、 反撃時の攻撃力が防御力の500%増加し、 反撃対象の防御力、耐性を77%無視して攻撃する。
不屈の持久HP吸収スキル使用時、
対象の最大HPの155%まで回復できるようになる。

※回復できる上限は、戦闘開始時の最大HPが基準になる。
※この特性は「磐座の奇跡」と重複しない。
ダンピール
HP吸収スキル使用時、
対象の最大HPの160%まで回復できるようになる。

※回復できる上限は、戦闘開始時の最大HPが基準になる。
※この特性は「磐座の奇跡」と重複しない。
HP吸収スキル使用時、
対象の最大HPの165%まで回復できるようになる。

※回復できる上限は、戦闘開始時の最大HPが基準になる。
※この特性は「磐座の奇跡」と重複しない
剔抉:禍「呪耐性低下」状態の敵を攻撃時、
「呪耐性低下」効果を25%増加して攻撃する
※この効果は攻撃した時のみ発生する
ダンピール
「呪耐性低下」状態の敵を攻撃時、
「呪耐性低下」効果を30%増加して攻撃する
※この効果は攻撃した時のみ発生する
「呪耐性低下」状態の敵を攻撃時、
「呪耐性低下」効果を35%増加して攻撃する
※この効果は攻撃した時のみ発生する
質実剛健[打][斬][突]被ダメージ-5.2%%
毒、悪臭耐性20%
白虎
蛇神の双眸[打][斬][突]攻撃力+15
さらに属性が2つ以上存在する
攻撃系[技]スキルの再使用時間を4秒短縮する
騰蛇
[打][斬][突]攻撃力+16
さらに属性が2つ以上存在する
攻撃系[技]スキルの再使用時間を5秒短縮する
[打][斬][突]攻撃力+19
さらに属性が2つ以上存在する
攻撃系[技]スキルの再使用時間を6秒短縮する
冥界の黒鎌素早さ+24
[打][斬]攻撃力+38
ヒュプノス
紅蓮の俊翼素早さ+25
戦闘開始時、行動ゲージに25%のボーナス
混乱耐性+20%
朱雀
素早さ+26
戦闘開始時、行動ゲージに26%のボーナス
混乱耐性+21%
素早さ+27
戦闘開始時、行動ゲージに27%のボーナス
混乱耐性+22%
砂礫の鋭視筋力+48
[突]攻撃力+38
戦闘開始時、行動ゲージに26%のボーナス
セクメト
筋力+60
[突]攻撃力+50
戦闘開始時、行動ゲージに34%のボーナス
蒼碧の護法[聖][呪]消費MP-13%
気絶、鈍足耐性20%
青龍
[聖][呪]消費MP-14%
気絶、鈍足耐性22%
土法の守護被属性ダメージ-5.2%
衰退、混乱耐性20%
勾陳
被属性ダメージ-5.6%
衰退、混乱耐性22%

極意 Edit

  • 最上級亜種激レアが持つ、特定武器使用を必須とする能力。
  • 一定条件および確率で効果を発揮し、画面にカットインが表示されるのが特徴。
名称説明入手
刀極意・先々の先3.5%自身を対象とした単体攻撃を◯%で無効化し、
憑依を含んだ技枠で、最も上にセットされている、
奥義を含んだ刀専用の攻撃技をMPや隊列、
再使用時間と関わりなく繰り出す。
※刀専用の攻撃技をセットし、
種類「刀」を装備している場合のみこの特性は有効

2018/07/04のメンテナンスにおいて、
範囲攻撃に対しても発動するよう仕様変更。
ただし、無効化できる攻撃は自分自身へのダメージのみ。
姫空木座敷童子
小狐丸・稔 天羽々斬・護
4.5%連神楽髭切
5%三日月
5.5%超三日月
6%
6.5%
7%
7.5%
拾壱8%
拾弐8.5%
拾参9%
拾四9.5%
拾伍10%
槍極意・翔舞6.0%技による攻撃を行う際、
○%の確率で与えるダメージが増加し、
特性発動時に使用した技が即時使用可能になる。
ダメージ増加量は特性のランクと、
「知力」パラメータに応じて変化する。
※種類「槍」を装備している場合のみこの特性は有効

(2015/03/25 定期メンテナンス作業内容より)
※ランク「伍」の場合、知力の400%が追加ダメージ

追加ダメージは1ランク上がるごとに知力の20%ずつ増加
九尾・菖
6.5%猫又・宙 くらかけみや・明
7%
7.5%おさき
8%超おさき
8.5%
9%
9.5%
10%
拾壱10.5%
拾弐11%
拾参11.5%
拾四12%
拾伍12.5%
斧極意・破天4.4%技による攻撃を行う際、○%の確率で与えるダメージが増加する。
ダメージの増加量は特性のランクと、
「筋力」パラメータに応じて変化する。
※種類「斧」を装備している場合のみこの特性は有効

(2015/03/11 定期メンテナンス作業内容より)
ランク「伍」の場合、筋力の600%が追加ダメージ

追加ダメージは1ランク上がるごとに筋力の25%ずつ増加
4.8%鈴鹿御前・晴
5.6%天探女
6.0%超天探女
6.4%
6.8%
7.2%
7.6%
拾壱8%
拾弐8.4%
拾参8.8%
拾四9.2%
拾伍9.6%
弓極意・通し矢技による攻撃を行う際、○%の確率で発動。
1回あたり「(筋力+器用さ)/2」のダメージを、
一定の命中率で最低2回、最大20回上乗せする。
特性ランクによって命中率が上昇し、外れを引くまでダメージを加算。
※種類「弓」を装備している場合のみこの特性は有効

ランク「伍」の場合、命中率80%で追加ダメージの命中判定を行う。
澄姫・逢
5.0%飯綱・照 かぶきりひめ・祈
5.5%
6.0%熊野
6.5%超熊野
7%
7.5%
8%
8.5%
拾壱9%
拾弐9.5%
拾参10%
拾四10.5%
拾伍11%
扇極意・連ね木霊5.5%術による攻撃を行う際、○%の確率で
特性発動時に使用した術で更に追撃を行う。
追撃前に敵を倒した場合、他の敵に追撃を行う。

※追撃による攻撃分のMPは消費されない
※種類「団扇」を装備している場合のみこの特性は有効
6%おつの・爛
6.5%烏天狗・兎
7%
7.5%白峯
8%超白峯
8.5%
9%
9.5%
10%
拾壱10.5%
拾弐11%
拾参11.5%
拾四12%
拾伍12.5%
扇極意・快癒煌術によるHP回復、あるいは扇技・護法障壁を使用時、
○%の確率で上限を超えて効果を発揮し、
特性発動時に使用した術技は即時使用可能になる。
術技の対象が「味方単体」か「自パーティ」の場合、
発動確率がさらに上がる。
※「団扇」を装備し、かつ戦闘中のみこの特性は有効
6.4%吉祥天・紬 おゆき・渚 御神楽おゆき
6.7%
7%知流
7.3%超知流
7.6%
7.9%
8.2%
8.5%
拾壱8.8%
拾弐9.1%
拾参9.4%
拾四9.7%
拾伍10%

主人公専用 Edit

名称説明入手備考
きえんばんじょう
気焔万丈
[斬]攻撃力+30 物理・属性防御力+ 被属性ダメージ-5.0% 敵視+33%武士.pngLv50
[斬]攻撃力+32 物理・属性防御力+ 被属性ダメージ-5.2% 敵視+34%経験値.png
[斬]攻撃力+34 物理・属性防御力+ 被属性ダメージ-5.4% 敵視+35%経験値.png
[斬]攻撃力+36 物理・属性防御力+ 被属性ダメージ-5.6% 敵視+36%経験値.png
[斬]攻撃力+38 物理・属性防御力+50 被属性ダメージ-5.8% 敵視+37%経験値.png
ししふんじん
獅子奮迅
[打][斬][突]消費MP-15.0% 大打撃率+5.0%槍術師.pngLv50
[打][斬][突]消費MP-15.0% 大打撃率+5.4%経験値.png
[打][斬][突]消費MP-15.5% 大打撃率+5.8%経験値.png
[打][斬][突]消費MP-15.5% 大打撃率+6.2%経験値.png
[打][斬][突]消費MP-16.0% 大打撃率+6.6%経験値.png
ごうきかだん
剛毅果断
[打][斬][突]攻撃力+40 被ダメージ+10%傾奇者.pngLv50
[打][斬][突]攻撃力+42 被ダメージ+9.8%経験値.png
[打][斬][突]攻撃力+44 被ダメージ+9.6%経験値.png
[打][斬][突]攻撃力+46 被ダメージ+9.4%経験値.png
[打][斬][突]攻撃力+48 被ダメージ+9.2%経験値.png
とういそくみょう
当意即妙
[火][水][風][呪]消費MP-15.0% 連撃率+5%弓術士.pngLv50
[火][水][風][呪]消費MP-15.0% 連撃率+6%経験値.png
[火][水][風][呪]消費MP-15.5% 連撃率+6%経験値.png
[火][水][風][呪]消費MP-15.5% 連撃率+7%経験値.png
[火][水][風][呪]消費MP-16.0% 連撃率+7%経験値.png
いきしょうてん
意気衝天
[火][水][風][呪]攻撃力+36 被ダメージ+10%まじない師.pngLv50
[火][水][風][呪]攻撃力+38 被ダメージ+9.8%経験値.png
[火][水][風][呪]攻撃力+40 被ダメージ+9.6%経験値.png
[火][水][風][呪]攻撃力+42 被ダメージ+9.4%経験値.png
[火][水][風][呪]攻撃力+44 被ダメージ+9.2%経験値.png
めいきょうしすい
明鏡止水
[聖]攻撃力+40 [聖]消費MP-15.0% 敵視-30%巫女.pngLv50
[聖]攻撃力+42 [聖]消費MP-15.0% 敵視-31%経験値.png
[聖]攻撃力+44 [聖]消費MP-15.5% 敵視-32%経験値.png
[聖]攻撃力+46 [聖]消費MP-15.5% 敵視-33%経験値.png
[聖]攻撃力+48 [聖]消費MP-16.0% 敵視-34%経験値.png
探索効率アップ探索・釣りを行ったとき、15%の確率でアイテム入手数が増える
アイテム増加数:+1~4
符術師.pngLv15
探索/釣りを行ったとき、16%の確率でアイテム入手数が増える。
アイテム増加数:+1~4
符術師.pngLv30
探索/釣りを行ったとき、17%の確率でアイテム入手数が増える。
アイテム増加数:+1~5
符術師.pngLv45
探索/釣りを行ったとき、18%の確率でアイテム入手数が増える。
アイテム増加数:+1~5
符術師.pngLv60
探索/釣りを行ったとき、19%の確率でアイテム入手数が増える。
アイテム増加数:+1~5
経験値.png
探索/釣りを行ったとき、20%の確率でアイテム入手数が増える。経験値.png
探索/釣りを行ったとき、21%の確率でアイテム入手数が増える。経験値.png
探索/釣りを行ったとき、22%の確率でアイテム入手数が増える。経験値.png
隠しポイント発見遠征地で隠れた採掘ポイントを見つけることができる符術師.pngLv20
倹約の知識戦闘中にアイテムを使用した際、5%の確率でアイテムを消費せずに使用する
※「逢魔時無間当座」専用の回復アイテムでは発動しない
符術師.pngLv25
戦闘中にアイテムを使用した際、5.6%の確率でアイテムを消費せずに使用する符術師.pngLv40
戦闘中にアイテムを使用した際、6.2%の確率でアイテムを消費せずに使用する符術師.pngLv55
戦闘中にアイテムを使用した際、6.8%の確率でアイテムを消費せずに使用する経験値.png
戦闘中にアイテムを使用した際、7.4%の確率でアイテムを消費せずに使用する経験値.png
戦闘中にアイテムを使用した際、8%の確率でアイテムを消費せずに使用する経験値.png
戦闘中にアイテムを使用した際、8.6%の確率でアイテムを消費せずに使用する経験値.png
頂門の一撃攻撃の主属性が敵の弱点属性だったとき、与えるダメージが10%増加する。
※耐性がマイナスの状態になっている敵に対して効果を発揮する
剣豪.pngLv30
攻撃の主属性が敵の弱点属性だったとき、与えるダメージが11%増加する。剣豪.pngLv40
攻撃の主属性が敵の弱点属性だったとき、与えるダメージが12%増加する。剣豪.pngLv55
攻撃の主属性が敵の弱点属性だったとき、与えるダメージが13%増加する。経験値.png
攻撃の主属性が敵の弱点属性だったとき、与えるダメージが14%増加する。経験値.png
攻撃の主属性が敵の弱点属性だったとき、与えるダメージが15%増加する。経験値.png
攻撃の主属性が敵の弱点属性だったとき、与えるダメージが16%増加する。経験値.png
呼び水の誘い釣りを行った時、低確率で普段と異なるあやかしを釣る
※釣れるあやかしは特性のレベルによって異なる
壱:化鯨
弐:青碧浮き物
参:磯天狗
剣豪.pngLv40
経験値.png
経験値.png

その他 Edit

名称説明入手備考
祥風晃朗の珠印全ステータス+33三周年期間イベント報酬
(個人討伐ポイント500)
四周年期間イベント報酬
(個人討伐ポイント5000)
HP/MP、筋/知/早/器/精、[全]攻撃、[全]防御に+33
全ステータス+44HP/MP、筋/知/早/器/精、[全]攻撃、[全]防御に+44
精気集中最大HP+100%、ただし戦闘中は行動する度に最大HPが減少巴神楽文巴神楽文限定スキル(他ユニットに所持させてもセット不可)

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 巧者の仕手 伍(超カク)器用さ+14 素早さ+7 属性防御-15
    巧者の仕手 六     器用さ+15 素早さ+7 属性防御-15 -- 2016-06-25 (土) 09:54:57
  • 黒翼の叡智 五:聖&呪の攻撃力+10 戦闘開始時の行動ゲージに+18%のボーナス 被【聖】【呪】ダメージ+10% : 超アスモデウス -- 2016-09-04 (日) 03:20:37
  • 複合カテゴリが見づらかったので暫定的にカテゴリ分けしてみました。 -- 2016-10-10 (月) 20:16:19
    • ありあとしゃっす -- 2016-10-15 (土) 11:21:33
  • 刀極意・先々の先 四 4.5%の確率で発動
    斧極意・破天 弐 4.4%の確率で発動 -- 2016-10-31 (月) 03:22:52
    • 記載しました -- 2016-11-03 (木) 20:16:02
  • 刀極意・先々の先 弐 3.5%の確率で発動 確認 -- 2016-11-21 (月) 04:14:01
  • 敵視減少 拾壱 敵視-57% -- 2017-04-16 (日) 18:29:12
  • 【特性】先駆の妙手 伍
    敵視+32% 戦闘開始時、行動ゲージに27%のボーナス -- 2017-04-20 (木) 06:21:12
  • 知力上昇 伍+35 六+41 -- [[ ]] 2018-08-13 (月) 10:19:47
  • 打技の理 五 : 打攻撃力+62、斬突攻撃力-20 -- 2019-05-11 (土) 18:53:24
  • 当意即妙 六 心技体消費5000000 [火][水][風][呪]消費MP-16.0% 連撃率+8%
         七 心技体消費5500000 [火][水][風][呪]消費MP-16.5% 連撃率+8% -- 2019-09-17 (火) 00:50:20
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS