風吹小僧 のバックアップ(No.14)

風吹小僧.jpg
風吹小僧(かぜふきこぞう)


雨降小僧が雨を降らせるあやかしであれば、風吹小僧は風を吹かせるあやかしである。
雨も風も、適度であれば生きるため、作物のためにも必要なものである。
しかし、突風は屋根を飛ばし、作物を倒し、水も散らす。
突風を怨みたものの、風自体は怨めない。
そんな都合の良い考えから、怒りをぶつける先として生まれた伝承ではなかろうか。


「その名の通り、風属性の攻撃しか行ってきません。属性攻撃の軽減手段が無い場合は
 優先的に討伐する必要がありますね。
 全体攻撃はもってないとはいえ、追い詰めても油断は禁物ですよ」

分類あやかし
出現エリア尾張街道木曽川御囲堤沿岸漁港三河三島
ドロップ妖の顔隠し
HP/リジェネ1600/

解説など Edit

単体の属性攻撃オンリーというある意味男らしいあやかし。
鞍馬の守護者が使ってくる風攻撃並みの威力があるので、弱い盾では一発で半分以上削られてしまう。
複数で出現したら1T以内に片付けないと思わぬ事故がおきる元になるだろう。
思い切ってまじない系の式姫に敵視を持たせて受けるのも一つの手かも?

Edit

耐性弱点
効果
烈風風属性/単体
/
/
/

手配書 Edit

討伐数報酬
15霊珠 x8
30霊珠 x13
45霊珠 x18
霊珠 x?
75霊珠 x25
90霊珠 x30
105霊珠 x35

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 妖の顔隠し ドロップ確認しました。追記お願いします。 -- 2016-09-22 (Thu) 20:17:50
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS