かくりよの門 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> 赤狼紅葉御前
赤狼紅葉御前
の編集
||BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:70|CENTER:145|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:70|CENTER:145|c |>|>|>|>|[[赤狼紅葉御前>http://www.shikihime-project.com/unit/0103020101]]| |&attachref(./赤狼紅葉御前.jpg,50%);|分類|[[式姫>式姫/式姫一覧]]|種族|レア相当| |~|職業|[[傾奇者>式姫/式姫基礎知識]]|種族特徴|斧・基本系| |~|枠|特性3/技4/術2|五行値|55| |~|装備|>|>|兜 / 重装備 / 布装備| |~|ステータス特徴|>|>|最大Lv時のステータスは&br;紅葉御前より高いがボーナス上限が低い&br;最終的なLV+ボーナスのステータスは紅葉御前と同等| |~|絆結び時|>|>|紅葉御前と同等| |~|召喚|>|>|&color(Red){''3000神力一括購入''};及び新規プレゼント式姫&br;2017/10/11~10/25| |~|指定召喚|>|>|赤狼紅葉御前の型紙x1 / 霊珠x1| |~|進化先|>|>|無し| |~|超化先|>|>|不可| |~|絆語り|>|>|無し(主人公の式姫変化は可)| |~|封魂|>|>|不可| // |キャラクタードット|h //|&attachref(赤狼紅葉御前/赤狼紅葉御前ドット.png,nolink);&attachref(赤狼紅葉御前/赤狼紅葉御前戦闘.png,nolink);| //#region("解説") //名前(なまえ) //【解説文】 //#endregion #region("初召喚時の会話") |>|初召喚時の会話|h |紅葉御前|紅葉御前(もみじごぜん)だよ、&br;よろしく頼むね!| |主人公|私は○○!&br;こちらこそよろしく!| |百花 文|百花文です。&br;よろしくお願いしますね。&br;紅葉御前さん、&br;その衣装は「はろうぃん」に向けた仮装ですか?| |紅葉御前|そうだよー!&br;かっこいいだろ!?| |主人公|うん、特にその耳!| |紅葉御前|だろー!&br;「はろうぃん」に向けて、&br;ちゃんと台詞も覚えたんだよ!| |百花 文|はろうぃんの台詞……ですか?| |紅葉御前|うん!&br;とりっく おあ ……あれ?&br;続きが思い出せないな。| |百花 文|「と」……から始まりますよ……!| |紅葉御前|うーん……!&br;だめだ、出てこないや。&br;でも日本語にすると、こーいうこと!&br;悪い子にはイタズラするぞー!| |主人公|(文ちゃん文ちゃん、&br; 本当にそういう意味なの?)| |百花 文|(惜しい……ですね。正しくは、&br; お菓子をくれないとイタズラするぞ、です)&br;(違う行事の台詞と&br; 混ざってしまったのかもしれませんね)| #endregion #region("図鑑&台詞") |図鑑|>|台詞|h |260|BGCOLOR(#bbb):||c |「はろうぃん」に向けてオオカミの仮装を&br;した紅葉御前ちゃん。&br;他の皆もはろうぃんに向けて準備をしてる&br;から、何の仮装にしようか悩みに悩んでオ&br;オカミにしたんだって!&br;すっごく似合ってるよね!&br;はろうぃんの台詞を覚えたらしいんだけ&br;ど、途中から思い出せないんだって。&br;外つ国の言葉は難しいからねぇ……&br;&br;「──え? とりっく おあ……? 頑&br;張って紅葉御前ちゃん! もう一息&br;……!」|勝利|今日も一発叩いて爽快!| |~|~|勝った後には一杯いきたいね!| |~|修行|修行してくるねー!| |~|~|ちょっと外で斧振り回してくる!| |~|帰還|斧でぶっ叩いてスッキリしたよ!| |~|~|やっぱ一日一回は斧振り回さないとね!| |~|極意|ぶっ叩かれたい奴、&br; かかってきな!| |~|絆結び|【絆結び台詞1】| |~|~|【絆結び台詞2】| |~|神璽の儀|【神璽の儀台詞】| #endregion //回り込み解除 #style(class=clearfix){{ }} *特性・技・術 [#ue0b3dfd] ※金・虹召喚以外で入手した場合はLv5まで育成推奨 |>|CENTER:||||c |分類|Lv|名前|効果|使用感|h |BGCOLOR(#ddd):[[特性>特性・技・術/特性]]|2|物理攻撃力上昇 四||→[[物理攻撃力上昇>特性・技・術/使用感(特性)]]| |BGCOLOR(#ddd):[[技>特性・技・術/技]]|2|斧技・雷槌撃 四||→[[斧技・雷槌撃>特性・技・術/使用感(技)]]| |~|2|斧技・瞬歩 参||→[[斧技・瞬歩>特性・技・術/使用感(技)]]| |~|4|極斧・剛力壱番 拾||→[[極斧・剛力壱番>特性・技・術/使用感(技)]]| |BGCOLOR(#ddd):[[術>特性・技・術/術]]|3|生断 弐||→[[生断>特性・技・術/使用感(術)]]| *ステータス [#v63083fd] #table_edit2(,table_mod=close){{{ |BGCOLOR(White):CENTER:|BGCOLOR(#dc9):CENTER:|BGCOLOR(#dc9):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):SIZE(10):レベル|BGCOLOR(#986):HP|BGCOLOR(#986):MP|BGCOLOR(#986):筋|BGCOLOR(#986):知|BGCOLOR(#986):早|BGCOLOR(#986):器|BGCOLOR(#986):精|BGCOLOR(#b54):打|BGCOLOR(#b54):斬|BGCOLOR(#b54):刺|BGCOLOR(#b54):火|BGCOLOR(#b54):水|BGCOLOR(#b54):風|BGCOLOR(#b54):聖|BGCOLOR(#b54):呪|BGCOLOR(#467):打|BGCOLOR(#467):斬|BGCOLOR(#467):刺|BGCOLOR(#467):火|BGCOLOR(#467):水|BGCOLOR(#467):風|BGCOLOR(#467):聖|BGCOLOR(#467):呪|h |50|||||||||||||||||||||||| |55|||||||||||||||||||||||| |BGCOLOR(#f5d72e):ボーナス&br;(2017/9/06)|||||||||||||||||||||||| |BGCOLOR(#f5d72e):絆結び&br;(20XX/XX/XX)|||||||||||||||||||||||| ※ ''加護'' / 特性 / ''熟練度(Lv1残し)''/ 心技体 / ''ボーナス'' / 装備 (すべて抜くこと) }}} *進化表 [#q7bf4ec7] #include(式姫/進化表,notitle) *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)
タイムスタンプを変更しない
||BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:70|CENTER:145|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:70|CENTER:145|c |>|>|>|>|[[赤狼紅葉御前>http://www.shikihime-project.com/unit/0103020101]]| |&attachref(./赤狼紅葉御前.jpg,50%);|分類|[[式姫>式姫/式姫一覧]]|種族|レア相当| |~|職業|[[傾奇者>式姫/式姫基礎知識]]|種族特徴|斧・基本系| |~|枠|特性3/技4/術2|五行値|55| |~|装備|>|>|兜 / 重装備 / 布装備| |~|ステータス特徴|>|>|最大Lv時のステータスは&br;紅葉御前より高いがボーナス上限が低い&br;最終的なLV+ボーナスのステータスは紅葉御前と同等| |~|絆結び時|>|>|紅葉御前と同等| |~|召喚|>|>|&color(Red){''3000神力一括購入''};及び新規プレゼント式姫&br;2017/10/11~10/25| |~|指定召喚|>|>|赤狼紅葉御前の型紙x1 / 霊珠x1| |~|進化先|>|>|無し| |~|超化先|>|>|不可| |~|絆語り|>|>|無し(主人公の式姫変化は可)| |~|封魂|>|>|不可| // |キャラクタードット|h //|&attachref(赤狼紅葉御前/赤狼紅葉御前ドット.png,nolink);&attachref(赤狼紅葉御前/赤狼紅葉御前戦闘.png,nolink);| //#region("解説") //名前(なまえ) //【解説文】 //#endregion #region("初召喚時の会話") |>|初召喚時の会話|h |紅葉御前|紅葉御前(もみじごぜん)だよ、&br;よろしく頼むね!| |主人公|私は○○!&br;こちらこそよろしく!| |百花 文|百花文です。&br;よろしくお願いしますね。&br;紅葉御前さん、&br;その衣装は「はろうぃん」に向けた仮装ですか?| |紅葉御前|そうだよー!&br;かっこいいだろ!?| |主人公|うん、特にその耳!| |紅葉御前|だろー!&br;「はろうぃん」に向けて、&br;ちゃんと台詞も覚えたんだよ!| |百花 文|はろうぃんの台詞……ですか?| |紅葉御前|うん!&br;とりっく おあ ……あれ?&br;続きが思い出せないな。| |百花 文|「と」……から始まりますよ……!| |紅葉御前|うーん……!&br;だめだ、出てこないや。&br;でも日本語にすると、こーいうこと!&br;悪い子にはイタズラするぞー!| |主人公|(文ちゃん文ちゃん、&br; 本当にそういう意味なの?)| |百花 文|(惜しい……ですね。正しくは、&br; お菓子をくれないとイタズラするぞ、です)&br;(違う行事の台詞と&br; 混ざってしまったのかもしれませんね)| #endregion #region("図鑑&台詞") |図鑑|>|台詞|h |260|BGCOLOR(#bbb):||c |「はろうぃん」に向けてオオカミの仮装を&br;した紅葉御前ちゃん。&br;他の皆もはろうぃんに向けて準備をしてる&br;から、何の仮装にしようか悩みに悩んでオ&br;オカミにしたんだって!&br;すっごく似合ってるよね!&br;はろうぃんの台詞を覚えたらしいんだけ&br;ど、途中から思い出せないんだって。&br;外つ国の言葉は難しいからねぇ……&br;&br;「──え? とりっく おあ……? 頑&br;張って紅葉御前ちゃん! もう一息&br;……!」|勝利|今日も一発叩いて爽快!| |~|~|勝った後には一杯いきたいね!| |~|修行|修行してくるねー!| |~|~|ちょっと外で斧振り回してくる!| |~|帰還|斧でぶっ叩いてスッキリしたよ!| |~|~|やっぱ一日一回は斧振り回さないとね!| |~|極意|ぶっ叩かれたい奴、&br; かかってきな!| |~|絆結び|【絆結び台詞1】| |~|~|【絆結び台詞2】| |~|神璽の儀|【神璽の儀台詞】| #endregion //回り込み解除 #style(class=clearfix){{ }} *特性・技・術 [#ue0b3dfd] ※金・虹召喚以外で入手した場合はLv5まで育成推奨 |>|CENTER:||||c |分類|Lv|名前|効果|使用感|h |BGCOLOR(#ddd):[[特性>特性・技・術/特性]]|2|物理攻撃力上昇 四||→[[物理攻撃力上昇>特性・技・術/使用感(特性)]]| |BGCOLOR(#ddd):[[技>特性・技・術/技]]|2|斧技・雷槌撃 四||→[[斧技・雷槌撃>特性・技・術/使用感(技)]]| |~|2|斧技・瞬歩 参||→[[斧技・瞬歩>特性・技・術/使用感(技)]]| |~|4|極斧・剛力壱番 拾||→[[極斧・剛力壱番>特性・技・術/使用感(技)]]| |BGCOLOR(#ddd):[[術>特性・技・術/術]]|3|生断 弐||→[[生断>特性・技・術/使用感(術)]]| *ステータス [#v63083fd] #table_edit2(,table_mod=close){{{ |BGCOLOR(White):CENTER:|BGCOLOR(#dc9):CENTER:|BGCOLOR(#dc9):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):SIZE(10):レベル|BGCOLOR(#986):HP|BGCOLOR(#986):MP|BGCOLOR(#986):筋|BGCOLOR(#986):知|BGCOLOR(#986):早|BGCOLOR(#986):器|BGCOLOR(#986):精|BGCOLOR(#b54):打|BGCOLOR(#b54):斬|BGCOLOR(#b54):刺|BGCOLOR(#b54):火|BGCOLOR(#b54):水|BGCOLOR(#b54):風|BGCOLOR(#b54):聖|BGCOLOR(#b54):呪|BGCOLOR(#467):打|BGCOLOR(#467):斬|BGCOLOR(#467):刺|BGCOLOR(#467):火|BGCOLOR(#467):水|BGCOLOR(#467):風|BGCOLOR(#467):聖|BGCOLOR(#467):呪|h |50|||||||||||||||||||||||| |55|||||||||||||||||||||||| |BGCOLOR(#f5d72e):ボーナス&br;(2017/9/06)|||||||||||||||||||||||| |BGCOLOR(#f5d72e):絆結び&br;(20XX/XX/XX)|||||||||||||||||||||||| ※ ''加護'' / 特性 / ''熟練度(Lv1残し)''/ 心技体 / ''ボーナス'' / 装備 (すべて抜くこと) }}} *進化表 [#q7bf4ec7] #include(式姫/進化表,notitle) *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)