かくりよの門 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> 砂華姫・茜
砂華姫・茜
の編集
||BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:70|CENTER:105|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:70|CENTER:105|c |>|>|>|>|[[砂華姫・茜>http://www.shikihime-project.com/unit/0109020101]]| |&ref(式姫/画像で一覧/砂華姫・茜.jpg,around,nolink,110%,);|分類|[[式姫>式姫/式姫一覧]]|種族|[[激レア相当>式姫/式姫一覧#o80f973c]]| |~|職業|[[巫弓術士>式姫/式姫基礎知識#ade3179d]]|種族特徴|[[弓・舶来系>式姫/式姫基礎知識#jbd7a03a]]| |~|枠|特性3/技3/術3|五行値|55| |~|装備|>|>|飾り / 軽装備 / 布装備| |~|ステータス特徴|>|>|舶来レア「砂華姫」と同様| |~|絆結び時特徴|>|>|舶来系統(獅子女系)と同様| |~|召喚|>|>|&color(red){''期間限定召喚''};&br;2014/08/20~9/3&br;2015/02/25~03/11&br;2016/02/17~2/24&br;2017/03/1~3/8&br;''&color(Red){弥生召喚};''&br;2018/03/07~3/14&br;弥生召喚ボーナス30回、50回| |~|超化先|>|>|なし| |~|進化先|>|>|[[バステト]](100%)| |~|進化コスト|>|>|舶来激レアの型紙×8&br;古代の型紙×6&br;太古の型紙×8&br;霊珠x416| |~|絆語り|>|>|[[有り>式姫変化#o9a891b8]]| 遥か西方の大砂漠から訪れた、王族の末裔である式姫。 ひな祭りの風習を聞きつけ、衣装を着せてもらってご満悦。 ただひな祭りの意味についてはよく分かっていないようで、 出会った人にファラオの呪いをかけようとしては孫麗に止められている。 #br 呪攻、呪防に優れているのは勿論のこと風防御が非常に優秀。 #region("初召喚時の会話") |>|初召喚時の会話|h |砂華姫|にゃー。砂華姫(さかひめ)だにゃー!| |主人公|私は○○。よろしくね!| |砂華姫|これがこの国の高貴な装いなのかにゃ?&br;あたしにぴったりだにゃー!| |主人公|うんうん。似合ってるよ。| |砂華姫|これならファラオの呪いも&br;ばっちり振りまけそうだにゃ!&br;このあたしに呪われるなんて、&br;光栄なことだにゃー。| |百花 文|あの……呪いを振りまくのは&br;あやかしだけにしてくださいね?| |砂華姫|えっ……だめだったかにゃ?| |百花 文|なんで意外そうな顔をしているんですか!| |主人公|そうだねー、ちょっと興味あったのに。| |百花 文|○○さんも、&br;私の方を見ないでください!| #endregion #region("図鑑&台詞") |図鑑|>|台詞|h |260|BGCOLOR(#bbb):||c |この国の「姫」の衣装を着た砂華姫ちゃ&br;ん。&br;衣装が重いかなーって思っていたけれど、&br;凄く気に入ってくれたみたいで、何度も袖&br;の模様を見ては微笑んで、扇で楽しそうに&br;遊んでくれている。&br;&br;「えっ、呪いの儀式? ううん。これは、&br;お祝いごとの衣装だよー」|勝利|これが、獅子の戦いというものだにゃあ!| |~|~|高貴なあたしにかかれば、こんなものだにゃあ。| |~|修行|この姿を見せつけてくるのだにゃあ。| |~|~|楽園を探してくるのだにゃー!| |~|帰還|ただいまにゃー!| |~|~|ぬりかべを見かけたのに、逃げられちゃったにゃあ……| |~|極意|しかと見るニャー!| |~|絆結び|【絆結び台詞1】| |~|~|【絆結び台詞2】| |~|神璽の儀|【神璽の儀台詞】| #endregion //回り込み解除 #style(class=clearfix){{ }} *特性・技・術 [#s379f6c1] |BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:|>|>|160|c |Lv|BGCOLOR(#ddd):[[特性>特性・技・術/特性]]|BGCOLOR(#ddd):[[技>特性・技・術/技]]|BGCOLOR(#ddd):[[術>特性・技・術/術]]| |1|呪属性効果上昇 伍|-|%%魂奪 四%%→&color(Red){弓戦・豪射 壱};| |2|-|-|亡者の手 参→&color(Red){四};| |3|-|弓技・瞬矢 弐→&color(Red){四};|-| |4|-|弓技・閃矢 参→&color(Red){四};|-| ※'17年の復刻で魂奪が&color(Blue){参};から&color(Red){四};へ変更され、&color(Blue){戦技・呪通殺 四};が削除、&color(Red){弓技・瞬矢 弐};が追加された。 ※'18年の復刻で魂奪 四が&color(Red){弓戦・豪射 壱};へ、亡者の手 参、弓技・瞬矢 弐、弓技・閃矢 参が全て&color(Red){四};へと変更された。 *ステータス [#v63083fd] #table_edit2(,table_mod=close){{{ |BGCOLOR(White):CENTER:|BGCOLOR(#dc9):CENTER:|BGCOLOR(#dc9):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):SIZE(10):レベル|BGCOLOR(#986):HP|BGCOLOR(#986):MP|BGCOLOR(#986):筋|BGCOLOR(#986):知|BGCOLOR(#986):早|BGCOLOR(#986):器|BGCOLOR(#986):精|BGCOLOR(#b54):打|BGCOLOR(#b54):斬|BGCOLOR(#b54):刺|BGCOLOR(#b54):火|BGCOLOR(#b54):水|BGCOLOR(#b54):風|BGCOLOR(#b54):聖|BGCOLOR(#b54):呪|BGCOLOR(#467):打|BGCOLOR(#467):斬|BGCOLOR(#467):刺|BGCOLOR(#467):火|BGCOLOR(#467):水|BGCOLOR(#467):風|BGCOLOR(#467):聖|BGCOLOR(#467):呪|h //|1|135|53|40|40|35|35|55|55|55|55|55|55|55|55|65|34|34|34|47|47|55|47|55| //|35|249|135|121|98|76|69|123|151|151|156|142|142|142|142|166|74|74|74|92|92|147|92|147| //|40|257|143|132|105|81|76|131|157|157|169|150|150|150|150|179|80|80|80|98|98|158|98|158| |50|||||||||||||||||||||||| |55|||||||||||||||||||||||| |BGCOLOR(#f5d72e):ボーナス&br;(17/08/09)|207|133|191|136|117|150|160|139|139|185|133|133|147|147|169|119|119|119|119|119|135|119|135| |BGCOLOR(#f5d72e):絆結び&br;(17/09/13)|258|165|231|167|148|182|190|167|167|231|161|161|176|176|206|145|145|145|142|142|169|142|169| ※ ''加護'' / 特性 / ''熟練度(Lv1残し'')/ 心技体 / ''ボーナス'' / 装備 (すべて抜くこと) }}} *進化表 [#c03cbadb] #include(式姫/進化表,notitle) *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)
タイムスタンプを変更しない
||BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:70|CENTER:105|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:70|CENTER:105|c |>|>|>|>|[[砂華姫・茜>http://www.shikihime-project.com/unit/0109020101]]| |&ref(式姫/画像で一覧/砂華姫・茜.jpg,around,nolink,110%,);|分類|[[式姫>式姫/式姫一覧]]|種族|[[激レア相当>式姫/式姫一覧#o80f973c]]| |~|職業|[[巫弓術士>式姫/式姫基礎知識#ade3179d]]|種族特徴|[[弓・舶来系>式姫/式姫基礎知識#jbd7a03a]]| |~|枠|特性3/技3/術3|五行値|55| |~|装備|>|>|飾り / 軽装備 / 布装備| |~|ステータス特徴|>|>|舶来レア「砂華姫」と同様| |~|絆結び時特徴|>|>|舶来系統(獅子女系)と同様| |~|召喚|>|>|&color(red){''期間限定召喚''};&br;2014/08/20~9/3&br;2015/02/25~03/11&br;2016/02/17~2/24&br;2017/03/1~3/8&br;''&color(Red){弥生召喚};''&br;2018/03/07~3/14&br;弥生召喚ボーナス30回、50回| |~|超化先|>|>|なし| |~|進化先|>|>|[[バステト]](100%)| |~|進化コスト|>|>|舶来激レアの型紙×8&br;古代の型紙×6&br;太古の型紙×8&br;霊珠x416| |~|絆語り|>|>|[[有り>式姫変化#o9a891b8]]| 遥か西方の大砂漠から訪れた、王族の末裔である式姫。 ひな祭りの風習を聞きつけ、衣装を着せてもらってご満悦。 ただひな祭りの意味についてはよく分かっていないようで、 出会った人にファラオの呪いをかけようとしては孫麗に止められている。 #br 呪攻、呪防に優れているのは勿論のこと風防御が非常に優秀。 #region("初召喚時の会話") |>|初召喚時の会話|h |砂華姫|にゃー。砂華姫(さかひめ)だにゃー!| |主人公|私は○○。よろしくね!| |砂華姫|これがこの国の高貴な装いなのかにゃ?&br;あたしにぴったりだにゃー!| |主人公|うんうん。似合ってるよ。| |砂華姫|これならファラオの呪いも&br;ばっちり振りまけそうだにゃ!&br;このあたしに呪われるなんて、&br;光栄なことだにゃー。| |百花 文|あの……呪いを振りまくのは&br;あやかしだけにしてくださいね?| |砂華姫|えっ……だめだったかにゃ?| |百花 文|なんで意外そうな顔をしているんですか!| |主人公|そうだねー、ちょっと興味あったのに。| |百花 文|○○さんも、&br;私の方を見ないでください!| #endregion #region("図鑑&台詞") |図鑑|>|台詞|h |260|BGCOLOR(#bbb):||c |この国の「姫」の衣装を着た砂華姫ちゃ&br;ん。&br;衣装が重いかなーって思っていたけれど、&br;凄く気に入ってくれたみたいで、何度も袖&br;の模様を見ては微笑んで、扇で楽しそうに&br;遊んでくれている。&br;&br;「えっ、呪いの儀式? ううん。これは、&br;お祝いごとの衣装だよー」|勝利|これが、獅子の戦いというものだにゃあ!| |~|~|高貴なあたしにかかれば、こんなものだにゃあ。| |~|修行|この姿を見せつけてくるのだにゃあ。| |~|~|楽園を探してくるのだにゃー!| |~|帰還|ただいまにゃー!| |~|~|ぬりかべを見かけたのに、逃げられちゃったにゃあ……| |~|極意|しかと見るニャー!| |~|絆結び|【絆結び台詞1】| |~|~|【絆結び台詞2】| |~|神璽の儀|【神璽の儀台詞】| #endregion //回り込み解除 #style(class=clearfix){{ }} *特性・技・術 [#s379f6c1] |BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:|>|>|160|c |Lv|BGCOLOR(#ddd):[[特性>特性・技・術/特性]]|BGCOLOR(#ddd):[[技>特性・技・術/技]]|BGCOLOR(#ddd):[[術>特性・技・術/術]]| |1|呪属性効果上昇 伍|-|%%魂奪 四%%→&color(Red){弓戦・豪射 壱};| |2|-|-|亡者の手 参→&color(Red){四};| |3|-|弓技・瞬矢 弐→&color(Red){四};|-| |4|-|弓技・閃矢 参→&color(Red){四};|-| ※'17年の復刻で魂奪が&color(Blue){参};から&color(Red){四};へ変更され、&color(Blue){戦技・呪通殺 四};が削除、&color(Red){弓技・瞬矢 弐};が追加された。 ※'18年の復刻で魂奪 四が&color(Red){弓戦・豪射 壱};へ、亡者の手 参、弓技・瞬矢 弐、弓技・閃矢 参が全て&color(Red){四};へと変更された。 *ステータス [#v63083fd] #table_edit2(,table_mod=close){{{ |BGCOLOR(White):CENTER:|BGCOLOR(#dc9):CENTER:|BGCOLOR(#dc9):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):SIZE(10):レベル|BGCOLOR(#986):HP|BGCOLOR(#986):MP|BGCOLOR(#986):筋|BGCOLOR(#986):知|BGCOLOR(#986):早|BGCOLOR(#986):器|BGCOLOR(#986):精|BGCOLOR(#b54):打|BGCOLOR(#b54):斬|BGCOLOR(#b54):刺|BGCOLOR(#b54):火|BGCOLOR(#b54):水|BGCOLOR(#b54):風|BGCOLOR(#b54):聖|BGCOLOR(#b54):呪|BGCOLOR(#467):打|BGCOLOR(#467):斬|BGCOLOR(#467):刺|BGCOLOR(#467):火|BGCOLOR(#467):水|BGCOLOR(#467):風|BGCOLOR(#467):聖|BGCOLOR(#467):呪|h //|1|135|53|40|40|35|35|55|55|55|55|55|55|55|55|65|34|34|34|47|47|55|47|55| //|35|249|135|121|98|76|69|123|151|151|156|142|142|142|142|166|74|74|74|92|92|147|92|147| //|40|257|143|132|105|81|76|131|157|157|169|150|150|150|150|179|80|80|80|98|98|158|98|158| |50|||||||||||||||||||||||| |55|||||||||||||||||||||||| |BGCOLOR(#f5d72e):ボーナス&br;(17/08/09)|207|133|191|136|117|150|160|139|139|185|133|133|147|147|169|119|119|119|119|119|135|119|135| |BGCOLOR(#f5d72e):絆結び&br;(17/09/13)|258|165|231|167|148|182|190|167|167|231|161|161|176|176|206|145|145|145|142|142|169|142|169| ※ ''加護'' / 特性 / ''熟練度(Lv1残し'')/ 心技体 / ''ボーナス'' / 装備 (すべて抜くこと) }}} *進化表 [#c03cbadb] #include(式姫/進化表,notitle) *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)