かくりよの門 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> 天探女
天探女
の編集
||BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:70|CENTER:105|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:70|CENTER:120|c |>|>|>|>|天探女| |&ref(式姫/画像で一覧/天探女.jpg,nolink);|分類|[[式姫>式姫/式姫一覧]]|種族|[[最上級亜種激レア種>式姫/式姫一覧#n5189225]]| |~|職業|[[斧・基本系>式姫/式姫基礎知識#jbd7a03a]]|種族特徴|[[斧・基本系>式姫/式姫基礎知識#jbd7a03a]]| |~|枠|特性3/技4/術2|五行値|55| |~|装備|>|>|兜 / 重装備 / 布装備| |~|超化|>|>|[[超天探女]]| |~|超化コスト|>|>|木曽龍の宝珠x3/遁甲の型紙x12&br;太乙の型紙x8/霊珠x896| |~|進化先|>|>|進化不可| |~|絆語り|>|>|[[有り>式姫変化#p74b0244]]| |キャラクタードット|h |&attachref(天探女/天探女ドット.png,nolink);&attachref(天探女/天探女戦闘.png,nolink);| #region("天探女とは") 天探女とは、古事記と日本書紀に登場する女神である。 しかしゲーム中では鬼族の始祖を参考にして造られた史上初のからくり式姫となっている。要するにロボット。 どの場所で造られたのかは明言されていないが、かくりよの門脅威のメカニズムである。 数々のモードが存在し、状況に合わせてモードを変更する。通常モード、休息モード、戦闘モード、自己診断モードが確認されている。 契約した人間をマスターと呼び、契約主と近しい存在をサブマスターと呼称する。 マスターの言動を観察し、学習する事でモードを増やしていく。 そんな探女の動力源は腰に据えられた歯車。これをネジのように回す事で動力を得るが、探女自身が回すのは禁じられており、 誰かに回してもらう必要がある。 #endregion #region("初召喚時の会話") |>|初召喚時の会話|h |天探女|……通常モード起動完了。&br;ますたーを認識します。| |主人公|私は○○!| |百花 文|百花文と申します。&br;よろしくお願いしますね。| |天探女|○○をますたーと確認。&br;自己紹介モードに移行します。&br;天探女(あまのさぐめ)。&br;戦闘モードでは、斧を得意としています。| |主人公|も、もーど……?| |百花 文|天探女さんは、鬼族の始祖をもとに&br;造られた、からくりの式姫みたいですね。&br;その「もーど」は、気分とか&br;機嫌、みたいなものだと思いますよ。| |天探女|その通りです、さぶますたー。&br;厳密には少し違いますが――&br;その認識で大きな差異はありません。| |主人公|そっか! それなら、&br;今の私は嬉しいもーどだね!| |天探女|ウレシイモード……?| |主人公|天探女ちゃんと知りあえたんだから、&br;とっても嬉しいってこと!| |天探女|……理解。&br;ウレシイモード、記憶しました。&br;ますたーの個性を判断。&br;直ちにモードの記憶領域を拡張。&br;新しいモードの情報不足を確認。&br;更なる学習を希望。&br;しばらくの間、ますたーを&br;最重要観察対象として設定します。| |主人公|私を観察……?&br;まあいっか! これからよろしくね!| #endregion #region("図鑑&台詞") |図鑑|>|台詞|h |260|BGCOLOR(#bbb):||c |とある式姫によって「造られた」とされ&br;る、鬼の始祖とも呼ばれている式姫&br;最初は「もーど」でしか感情がわからな&br;かったけれど、最近は同じ「もーど」でも&br;微妙に表情が違うことがわかってきて嬉し&br;い。&br;無表情に見えて、細かいところに感情が見&br;えるんだよ!&br;&br;「夜摩天さんの料理を食べるときは、分析&br;もーどじゃなくて毒味もーどなんだね&br;……」|勝利|戦闘モード、終了します。| |~|~|通常モードに移行します。| |~|修行|行ってきます。| |~|~|おでかけモードを起動します。| |~|帰還|おでかけモード完了。戻りました。| |~|~|ますたー、成果を報告します。| |~|極意|……戦闘モード起動完了。&br;対象者を撃破します。| |~|絆結び|絆結び……&br;一体どんなモードでしょうか。| |~|~|絆結びモード……ではなく、自然体でいいと?&br;不思議です、胸が暖かくなった気がします。| |~|神璽の儀|パワーリミット解除完了。&br;超壮絶世話焼きモードを起動します。| #endregion //回り込み解除 #style(class=clearfix){{ }} *特性・技・術 [#s379f6c1] |BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:|>|>|160|c |Lv|BGCOLOR(#ddd):[[特性>特性・技・術/特性]]|BGCOLOR(#ddd):[[技>特性・技・術/技]]|BGCOLOR(#ddd):[[術>特性・技・術/術]]| |1|斧極意・破天 伍|斧技・天誅円月断 六|-| |2|-|斧技・夜叉四連 伍|-| |3|-|-|剛力神輿 四| *ステータス [#v63083fd] #table_edit2(,table_mod=close){{{ |BGCOLOR(White):CENTER:|BGCOLOR(#dc9):CENTER:|BGCOLOR(#dc9):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):SIZE(10):レベル|BGCOLOR(#986):HP|BGCOLOR(#986):MP|BGCOLOR(#986):筋|BGCOLOR(#986):知|BGCOLOR(#986):早|BGCOLOR(#986):器|BGCOLOR(#986):精|BGCOLOR(#b54):打|BGCOLOR(#b54):斬|BGCOLOR(#b54):刺|BGCOLOR(#b54):火|BGCOLOR(#b54):水|BGCOLOR(#b54):風|BGCOLOR(#b54):聖|BGCOLOR(#b54):呪|BGCOLOR(#467):打|BGCOLOR(#467):斬|BGCOLOR(#467):刺|BGCOLOR(#467):火|BGCOLOR(#467):水|BGCOLOR(#467):風|BGCOLOR(#467):聖|BGCOLOR(#467):呪|h //|1|147|35|45|32|28|50|60|72|72|72|33|33|33|33|33|45|45|45|35|35|35|35|35| //|10|204|76|87|45|45|84|82|122|124|119|46|47|46|47|46|62|62|62|51|50|51|50|51| //|20|250|103|121|60|60|113|97|159|161|156|61|62|61|62|61|77|77|77|66|65|66|65|66| //|25|267|113|136|67|68|123|105|173|175|170|69|69|69|69|69|85|85|85|71|71|71|71|71| //|30|279|122|146|73|75|132|112|182|184|179|76|77|76|77|76|91|91|91|76|76|76|76|76| //|35|286|130|153|78|81|140|120|190|192|187|84|84|84|84|84|96|96|96|81|81|81|81|81| //|40|294|136|165|83|86|150|125|202|200|192|90|90|90|90|90|104|104|104|89|86|86|86|86| //|45|302|143|177|88|91|160|130|214|208|197|96|96|96|96|96|112|112|112|97|91|91|91|91| |50|314|150|189|93|96|170|135|227|218|202|104|102|102|102|102|122|122|122|105|96|96|96|96| |55|||||||||||||||||||||||| |BGCOLOR(#f5d72e):ボーナス&br;(17/08/09)|225|145|195|157|120|170|149|215|187|165|123|121|121|121|133|129|129|129|129|129|129|129|129| |BGCOLOR(#f5d72e):絆結び&br;(17/08/09)|||||||||||||||||||||||| ※ ''加護'' / 特性 / ''熟練度(Lv1残し'')/ 心技体 / ''ボーナス'' / 装備 (すべて抜くこと) }}} *進化表 [#c03cbadb] #include(式姫/進化表,notitle) *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)
タイムスタンプを変更しない
||BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:70|CENTER:105|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:70|CENTER:120|c |>|>|>|>|天探女| |&ref(式姫/画像で一覧/天探女.jpg,nolink);|分類|[[式姫>式姫/式姫一覧]]|種族|[[最上級亜種激レア種>式姫/式姫一覧#n5189225]]| |~|職業|[[斧・基本系>式姫/式姫基礎知識#jbd7a03a]]|種族特徴|[[斧・基本系>式姫/式姫基礎知識#jbd7a03a]]| |~|枠|特性3/技4/術2|五行値|55| |~|装備|>|>|兜 / 重装備 / 布装備| |~|超化|>|>|[[超天探女]]| |~|超化コスト|>|>|木曽龍の宝珠x3/遁甲の型紙x12&br;太乙の型紙x8/霊珠x896| |~|進化先|>|>|進化不可| |~|絆語り|>|>|[[有り>式姫変化#p74b0244]]| |キャラクタードット|h |&attachref(天探女/天探女ドット.png,nolink);&attachref(天探女/天探女戦闘.png,nolink);| #region("天探女とは") 天探女とは、古事記と日本書紀に登場する女神である。 しかしゲーム中では鬼族の始祖を参考にして造られた史上初のからくり式姫となっている。要するにロボット。 どの場所で造られたのかは明言されていないが、かくりよの門脅威のメカニズムである。 数々のモードが存在し、状況に合わせてモードを変更する。通常モード、休息モード、戦闘モード、自己診断モードが確認されている。 契約した人間をマスターと呼び、契約主と近しい存在をサブマスターと呼称する。 マスターの言動を観察し、学習する事でモードを増やしていく。 そんな探女の動力源は腰に据えられた歯車。これをネジのように回す事で動力を得るが、探女自身が回すのは禁じられており、 誰かに回してもらう必要がある。 #endregion #region("初召喚時の会話") |>|初召喚時の会話|h |天探女|……通常モード起動完了。&br;ますたーを認識します。| |主人公|私は○○!| |百花 文|百花文と申します。&br;よろしくお願いしますね。| |天探女|○○をますたーと確認。&br;自己紹介モードに移行します。&br;天探女(あまのさぐめ)。&br;戦闘モードでは、斧を得意としています。| |主人公|も、もーど……?| |百花 文|天探女さんは、鬼族の始祖をもとに&br;造られた、からくりの式姫みたいですね。&br;その「もーど」は、気分とか&br;機嫌、みたいなものだと思いますよ。| |天探女|その通りです、さぶますたー。&br;厳密には少し違いますが――&br;その認識で大きな差異はありません。| |主人公|そっか! それなら、&br;今の私は嬉しいもーどだね!| |天探女|ウレシイモード……?| |主人公|天探女ちゃんと知りあえたんだから、&br;とっても嬉しいってこと!| |天探女|……理解。&br;ウレシイモード、記憶しました。&br;ますたーの個性を判断。&br;直ちにモードの記憶領域を拡張。&br;新しいモードの情報不足を確認。&br;更なる学習を希望。&br;しばらくの間、ますたーを&br;最重要観察対象として設定します。| |主人公|私を観察……?&br;まあいっか! これからよろしくね!| #endregion #region("図鑑&台詞") |図鑑|>|台詞|h |260|BGCOLOR(#bbb):||c |とある式姫によって「造られた」とされ&br;る、鬼の始祖とも呼ばれている式姫&br;最初は「もーど」でしか感情がわからな&br;かったけれど、最近は同じ「もーど」でも&br;微妙に表情が違うことがわかってきて嬉し&br;い。&br;無表情に見えて、細かいところに感情が見&br;えるんだよ!&br;&br;「夜摩天さんの料理を食べるときは、分析&br;もーどじゃなくて毒味もーどなんだね&br;……」|勝利|戦闘モード、終了します。| |~|~|通常モードに移行します。| |~|修行|行ってきます。| |~|~|おでかけモードを起動します。| |~|帰還|おでかけモード完了。戻りました。| |~|~|ますたー、成果を報告します。| |~|極意|……戦闘モード起動完了。&br;対象者を撃破します。| |~|絆結び|絆結び……&br;一体どんなモードでしょうか。| |~|~|絆結びモード……ではなく、自然体でいいと?&br;不思議です、胸が暖かくなった気がします。| |~|神璽の儀|パワーリミット解除完了。&br;超壮絶世話焼きモードを起動します。| #endregion //回り込み解除 #style(class=clearfix){{ }} *特性・技・術 [#s379f6c1] |BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:|>|>|160|c |Lv|BGCOLOR(#ddd):[[特性>特性・技・術/特性]]|BGCOLOR(#ddd):[[技>特性・技・術/技]]|BGCOLOR(#ddd):[[術>特性・技・術/術]]| |1|斧極意・破天 伍|斧技・天誅円月断 六|-| |2|-|斧技・夜叉四連 伍|-| |3|-|-|剛力神輿 四| *ステータス [#v63083fd] #table_edit2(,table_mod=close){{{ |BGCOLOR(White):CENTER:|BGCOLOR(#dc9):CENTER:|BGCOLOR(#dc9):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):SIZE(10):レベル|BGCOLOR(#986):HP|BGCOLOR(#986):MP|BGCOLOR(#986):筋|BGCOLOR(#986):知|BGCOLOR(#986):早|BGCOLOR(#986):器|BGCOLOR(#986):精|BGCOLOR(#b54):打|BGCOLOR(#b54):斬|BGCOLOR(#b54):刺|BGCOLOR(#b54):火|BGCOLOR(#b54):水|BGCOLOR(#b54):風|BGCOLOR(#b54):聖|BGCOLOR(#b54):呪|BGCOLOR(#467):打|BGCOLOR(#467):斬|BGCOLOR(#467):刺|BGCOLOR(#467):火|BGCOLOR(#467):水|BGCOLOR(#467):風|BGCOLOR(#467):聖|BGCOLOR(#467):呪|h //|1|147|35|45|32|28|50|60|72|72|72|33|33|33|33|33|45|45|45|35|35|35|35|35| //|10|204|76|87|45|45|84|82|122|124|119|46|47|46|47|46|62|62|62|51|50|51|50|51| //|20|250|103|121|60|60|113|97|159|161|156|61|62|61|62|61|77|77|77|66|65|66|65|66| //|25|267|113|136|67|68|123|105|173|175|170|69|69|69|69|69|85|85|85|71|71|71|71|71| //|30|279|122|146|73|75|132|112|182|184|179|76|77|76|77|76|91|91|91|76|76|76|76|76| //|35|286|130|153|78|81|140|120|190|192|187|84|84|84|84|84|96|96|96|81|81|81|81|81| //|40|294|136|165|83|86|150|125|202|200|192|90|90|90|90|90|104|104|104|89|86|86|86|86| //|45|302|143|177|88|91|160|130|214|208|197|96|96|96|96|96|112|112|112|97|91|91|91|91| |50|314|150|189|93|96|170|135|227|218|202|104|102|102|102|102|122|122|122|105|96|96|96|96| |55|||||||||||||||||||||||| |BGCOLOR(#f5d72e):ボーナス&br;(17/08/09)|225|145|195|157|120|170|149|215|187|165|123|121|121|121|133|129|129|129|129|129|129|129|129| |BGCOLOR(#f5d72e):絆結び&br;(17/08/09)|||||||||||||||||||||||| ※ ''加護'' / 特性 / ''熟練度(Lv1残し'')/ 心技体 / ''ボーナス'' / 装備 (すべて抜くこと) }}} *進化表 [#c03cbadb] #include(式姫/進化表,notitle) *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)