かくりよの門 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> 野守虫
野守虫
の編集
*技 [#qdc9a140] |技|効果|備考|h |巻き付き|打/単体|スタン| |呪いの悪臭|呪/全体|毒/悪臭| ||/||
タイムスタンプを変更しない
&attachref(./野守虫.jpg,nolink); 野守虫(のもりむし) #br 信濃国にその伝承が残る足のある蛇のようなあやかし。 野守虫がその姿から連想される蛇ではなく、虫と呼ばれる理由はその足が六本あるからである。 井を守る井守、家を守る家守と同じく野を守ると字を当てられているが、 伝承では病と祟りをもたらす存在であった。 このあやかしが何故信濃国ではなく、紀伊国見られるかは謎であるが、 神倉山にある社の参拝客が噂を吹聴したからではないかと言われている。 #br 「野守は蛇のような体躯を生かした巻きつきや、伝承の通りに祟りを与える呪属性の攻撃を行ってきます。 特に呪属性の攻撃は範囲が広いので気を付けてください」 |BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|300|c |分類|あやかし| |地域|紀伊| |出現エリア|[[神倉山]]、[[伊邪那岐神社]]| |ドロップ|軽い呪いの品| |RIGHT:HP/リジェネ|1900| *解説など [#ka12f06d] 「傷ついた身体から異臭を放つらしい。追い込んでも気を抜くな」 #br *技 [#qdc9a140] |技|効果|備考|h |巻き付き|打/単体|スタン| |呪いの悪臭|呪/全体|毒/悪臭| ||/|| **手配書 [#g5950a30] #table_edit2(,table_mod=open){{{ |>|70|c |討伐数|報酬|h |20|霊珠 x8| |40|霊珠 x15| |60|霊珠 x18| |80|霊珠 x20| |100|霊珠 x25| |120|霊珠 x30| |140|霊珠 x35| }}} *コメント [#s73c5f61] #pcomment(,reply,10,)