かくりよの門 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> 飯綱・照
飯綱・照
の編集
*進化表 [#q7bf4ec7] #include(式姫/進化表,notitle)
タイムスタンプを変更しない
||BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:70|CENTER:105|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:70|CENTER:105|c |>|>|>|>|飯綱・照| |&attachref(./飯綱・照.jpg,nolink,50%);|分類|[[式姫>式姫/式姫一覧]]|種族|激レア| |~|職業|弓術士|種族特徴|弓・基本系| |~|枠|特性3/技3/術3|五行値|55| |~|装備|>|>|軽装備 / 布装備| //|~|召喚|>|>|??の型紙x?? / 霊珠x??| |~|超化先|>|>|[[超かぶきりひめ>超かぶきりひめ]](100%)| |~|超化コスト|>|>|西の宝玉(白虎)x1&br;南の宝玉(朱雀)x1&br;古代の型紙x2&br;霊珠x512| |~|進化先|>|>|[[鵷鶵>鵷鶵]]| |~|進化コスト|>|>|古代の型紙x18&br;太古の型紙x21&br;霊珠x768| |~|絆語り|>|>|有り| |キャラクタードット|h |&attachref(飯綱・照/飯綱・照ドット.png,nolink);&attachref(飯綱・照/飯綱・照戦闘.png,nolink);| #region("初召喚時の会話") |>|初召喚時の会話|h |飯綱|飯綱(いづな)だよー!&br;呼んでくれてありがとー!| |主人公|私は○○!よろしくね!&br;こっちは文ちゃん!| |百花 文|よろしくお願いしますね、飯綱さん。| |主人公|飯綱ちゃん、&br;その傘かわいいね!| |飯綱|えへへー、&br;てるてるぼうずも作ったんだ!&br;雨が止んで、&br;外で沢山遊べますようにって!| |主人公|ほんとだ、&br;傘につけたんだね、てるてるぼうず!| |百花 文|かわいらしいですね。| |飯綱|ご主人様、文さん、&br;雨が止んだら、一緒に遊ぼうね!| |主人公|もちろん!&br;梅雨が明けたら夏だから、海に行こうか。| |百花 文|ふふ、&br;美味しいお弁当を作らないといけませんね。| #endregion #region("図鑑&台詞") |図鑑|>|台詞|h |260|BGCOLOR(#bbb):||c |雨の多い梅雨に備えて、傘を新調した飯綱&br;ちゃん。&br;傘にさげてるてるてるぼうずは、飯綱ちゃ&br;んが作ったんだって!&br;梅雨で外はジメジメしてるけど、飯綱ちゃ&br;んはいつも前向きで明るくて、話すと心が&br;晴れやかになるんだ!&br;&br;「え? 飯綱ちゃん、私にもてるてるぼう&br;ず作ってくれたの? ありがとー!」|勝利|まだまだ戦えるよっ!| |~|~|ご主人様っ! ちゃんと見てた!?| |~|修行|いいことあるといいな!| |~|~|修行に行ってきまーす!| |~|帰還|ただいまーっ! 虹が出てたよー!| |~|~|頑張って修行してきたよ!| |~|極意|見ててね、ご主人様!| |~|絆結び|わたし……わたし……&br;ご主人様がそう言ってくれるの待ってたのー!| |~|~|やったー!&br;ご主人様とずーっと一緒だね♪| |~|神璽の儀|【神璽の儀台詞】| #endregion //回り込み解除 #style(class=clearfix){{ }} *特性・技・術 [#ue0b3dfd] ※金・虹召喚以外で入手した場合はLv5まで育成推奨 |>|CENTER:||||c |分類|Lv|名前|効果|使用感|h |BGCOLOR(#ddd):[[特性>特性・技・術/特性]]|?|弓極意・通し矢 参|技による攻撃を行う際、○%の確率で発動。&br;1回あたり「(筋力+器用さ)/2」のダメージを、&br;一定の命中率で最低2回、最大20回上乗せする。&br;特性ランクによって命中率が上昇し、外れを引くまでダメージを加算。&br;※種類「弓」を装備している場合のみこの特性は有効|→[[弓極意・通し矢>特性・技・術/使用感(特性)#h5369ac8]]| |BGCOLOR(#ddd):[[技>特性・技・術/技]]|?|弓技・重ね矢 壱|敵単体に突属性による2回攻撃&br;[特性]器用さによる防御無視ダメージが大きい&br;[特性]使用回数により突属性の威力が上がる(最大6回)|→[[弓技・重ね矢>特性・技・術/使用感(技)#g5e3d16a]]| |~|?|弓技・瞬矢 四|敵単体に突属性による3回攻撃&br;[特性]筋力による防御無視ダメージが大きい|→[[弓技・瞬矢>特性・技・術/使用感(技)#m1515e08]]| |~|?|弓技・金剛矢 参|敵単体に突属性による2回攻撃&br;[特性]筋力による防御無視ダメージが大きい|→[[弓技・金剛矢>特性・技・術/使用感(技)#qc5f92e9]]| |BGCOLOR(#ddd):[[術>特性・技・術/術]]|?|全速鳥 壱|自パーティの行動速度を上昇させる|→[[全速鳥>特性・技・術/使用感(術)#cda02137]]| //|~|?|【名前】|【効果】|【使用感(アンカー)】| *ステータス [#v63083fd] #table_edit2(,table_mod=close){{{ |BGCOLOR(White):CENTER:|BGCOLOR(#dc9):CENTER:|BGCOLOR(#dc9):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):SIZE(10):レベル|BGCOLOR(#986):HP|BGCOLOR(#986):MP|BGCOLOR(#986):筋|BGCOLOR(#986):知|BGCOLOR(#986):早|BGCOLOR(#986):器|BGCOLOR(#986):精|BGCOLOR(#b54):打|BGCOLOR(#b54):斬|BGCOLOR(#b54):刺|BGCOLOR(#b54):火|BGCOLOR(#b54):水|BGCOLOR(#b54):風|BGCOLOR(#b54):聖|BGCOLOR(#b54):呪|BGCOLOR(#467):打|BGCOLOR(#467):斬|BGCOLOR(#467):刺|BGCOLOR(#467):火|BGCOLOR(#467):水|BGCOLOR(#467):風|BGCOLOR(#467):聖|BGCOLOR(#467):呪|h //|5|166|87|74|75|89|81|99|88|88|89|89|89|89|89|89|54|54|54|73|73|73|73|73| |50|295|190|145|150|185|170|200|172|172|195|185|185|185|185|185|102|102|102|127|127|127|127|127| |55|||||||||||||||||||||||| |BGCOLOR(#f5d72e):ボーナス&br;(2017/05/31)|142|127|117|125|133|149|134|109|109|141|123|117|123|112|112|84|84|84|91|84|91|86|86| |BGCOLOR(#f5d72e):絆結び&br;(2017/08/09)|188|175|153|165|180|195|170|140|140|186|159|151|159|146|146|112|112|112|122|115|121|118|118| ※ ''加護'' / 特性 / ''熟練度(Lv1残し)''/ 心技体 / ''ボーナス'' / 装備 (すべて抜くこと) }}} *進化表 [#q7bf4ec7] #include(式姫/進化表,notitle) *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)