かくりよの門 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> 鎌鼬・弐
鎌鼬・弐
の編集
*解説など [#f45e1244] 「攻撃力が高い代わりに、こちらの攻撃もかなり有効のようだ。 狙う相手を間違えないようにな。」 文ちゃんの言では集中攻撃で~といわれているが、 壱と参が全体攻撃で倒れるということはこの子も当然倒れている。 地味に出現率が一番高いような気がする。
タイムスタンプを変更しない
&attachref(./鎌鼬・弐.jpg); 鎌鼬・弐(かまいたち・に) #br 風に乗って現れ、風を操り人を切り裂く、いたちの見た目をしている あやかし。 本来、鎌鼬の風は、切られても痛みを伴わず血も出ないと伝えられて いたが、かくりよの門の影響か、伝承通りにはなっていないようである。 また、転んだ際に鎌のような形状の傷口を負った場合、それは鎌鼬の 仕業であるらしい。 #br 鎌鼬は複数でまとまって移動しているらしく、この鎌鼬は両手に構え る鎌によって人を切り裂いている。 突風が起きた際に切り傷が生まれるのは、このあやかしが原因である らしい。 #br 「三体いる鎌鼬の中では一番攻撃力が高いようですが、一番防御力が 低いようです。集中攻撃でさっさと倒してしまうのがよさそうです」 #br |BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|300|c |分類|[[あやかし]]| |出現エリア|[[四国高原]]、[[]]| |ドロップ|軽い呪いの品、印章の欠片、霊晶、妖光片| |HP|3650| #br *解説など [#f45e1244] 「攻撃力が高い代わりに、こちらの攻撃もかなり有効のようだ。 狙う相手を間違えないようにな。」 文ちゃんの言では集中攻撃で~といわれているが、 壱と参が全体攻撃で倒れるということはこの子も当然倒れている。 地味に出現率が一番高いような気がする。 **技 [#u5fd26ec] #table_edit2(,table_mod=close){{{ |80|80|c |耐性|弱点|h ||| |80|80|c |技|効果|h ||/| ||/| |辺りに風が舞い上がる|構え| ||/| }}} **手配書 [#wanted] #table_edit2(,table_mod=close){{{ |>|80|c |討伐数|報酬|h |15|霊珠 x8| |30|霊珠 x12| ||霊珠 x?| ||霊珠 x?| ||霊珠 x?| ||霊珠 x?| ||霊珠 x?| }}} *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)