かくりよの門 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> 羅刹
羅刹
の編集
*コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)
タイムスタンプを変更しない
|70|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:70|CENTER:105|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:70|CENTER:200|c |>|>|>|>|[[羅刹>http://www.shikihime-project.com/unit/0103010301]]| |&ref(式姫/画像で一覧/羅刹.jpg,around,nolink);|分類|[[式姫>式姫/式姫一覧]]|種族|[[上級種族>式姫/式姫一覧#fd28ccc8]]| |~|職業|[[傾奇者>式姫/式姫基礎知識#t4831414]]|種族特徴|[[斧・基本系>式姫/式姫基礎知識#jbd7a03a]]| |~|枠|特性3/技3/術2|五行値|65| |~|装備|>|>|兜/重装備/布装備| |~|指定召喚|>|>|不可| |~|進化先|[[茨木童子]]|進化コスト|茨木童子の型紙x1 / 霊珠x40| |~|~|[[閻魔]]|~|閻魔の型紙x2 / 霊珠x50| |~|~|[[天邪鬼]]|~|天邪鬼の型紙x3 / 霊珠x40| |~|祠解放時期|>|>|[[「かくりよの門 壱」>物語]]クリア後| |~|絆語り|>|>|[[有り>式姫変化#c5833ff7]]| #region("解説") 羅刹(らせつ)。大力で足が速く、人を食うといわれる悪鬼。のちに仏教に入り、守護神とされた。 仏教の天部の一つ十二天に属する西南の護法善神。 #endregion #region("初召喚時の会話") |>|初召喚時の会話|h |羅刹|ウチは羅刹(らせつ)。&br;これからちょっと世話になるよ。| |主人公|私は○○。色々助けて貰っちゃうかもね!| |百花 文|羅刹と言えば、地獄の獄卒から鬼神まで、&br;非常に多くの言い伝えがあります。| |羅刹|まー、色々言われたりしてるみたいだね。| |主人公|なんだか、今までの鬼の子とは&br;ちょっと雰囲気が違うね。| |百花 文|そうですね。すごく落ち着いた空気です。| |羅刹|なにがあっても、ドーンと&br;任せておいてくれればいいって!&br;……朝に弱いから、寝起きのとき以外でね……| |主人公|えっ、何か言った?| |羅刹|いや、聞こえなかったならいいんだよ。うん。| |百花 文|……面白そうなので、しばらく黙っていますか。| #endregion #region("図鑑&台詞") |図鑑|>|台詞|h |260|BGCOLOR(#bbb):||c |私よりも朝が弱い式姫は羅刹ちゃん。&br;私が起こしに行ったこともあるんだけれ&br;ど、そのときは『ふにえ~』って可愛い寝&br;言だったなあ……ついついそのまま見てい&br;たくなっちゃった。&br;起きた後にそのことを伝えたら真っ赤に&br;なってたから、このことは二人の秘密にし&br;ておこうかな。&br;&br;「えっ? 書いたら一緒だって? 大丈&br;夫、私しかみないから! ……きっと」|勝利|よしよし、よくできたな。みんな。| |~|~|ん。こんなもんだろ。| |~|修行|留守の間は、任せたよ。| |~|~|じゃ、行ってくるかな。| |~|帰還|結果はこんな感じだったよ。| |~|~|もうちょっと頑張れたか?| |~|極意|いきます!| |~|絆結び|【絆結び台詞1】| |~|~|【絆結び台詞2】| |~|神璽の儀|【神璽の儀台詞】| #endregion //回り込み解除 #style(class=clearfix){{ }} *特性・技・術 [#s379f6c1] |BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:|>|>|160|c |Lv|BGCOLOR(#ddd):[[特性>特性・技・術/特性]]|BGCOLOR(#ddd):[[技>特性・技・術/技]]|BGCOLOR(#ddd):[[術>特性・技・術/術]]| |1|物理攻撃力上昇 壱|斧技・撃震 壱|| |2||斧技・天誅円月断 壱|| *ステータス [#v63083fd] #table_edit2(,table_mod=close){{{ |BGCOLOR(White):CENTER:|BGCOLOR(#dc9):CENTER:|BGCOLOR(#dc9):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):SIZE(10):レベル|BGCOLOR(#986):HP|BGCOLOR(#986):MP|BGCOLOR(#986):筋|BGCOLOR(#986):知|BGCOLOR(#986):早|BGCOLOR(#986):器|BGCOLOR(#986):精|BGCOLOR(#b54):打|BGCOLOR(#b54):斬|BGCOLOR(#b54):刺|BGCOLOR(#b54):火|BGCOLOR(#b54):水|BGCOLOR(#b54):風|BGCOLOR(#b54):聖|BGCOLOR(#b54):呪|BGCOLOR(#467):打|BGCOLOR(#467):斬|BGCOLOR(#467):刺|BGCOLOR(#467):火|BGCOLOR(#467):水|BGCOLOR(#467):風|BGCOLOR(#467):聖|BGCOLOR(#467):呪|h //|1|125|20|35|29|23|45|45|60|60|60|29|29|29|29|29|40|40|40|30|30|30|30|30| //|10|161|36|58|42|35|69|55|96|96|96|43|43|43|43|43|56|56|56|39|39|39|39|39| //|20|197|44|78|52|44|88|64|117|117|117|52|52|52|52|52|64|64|64|49|49|49|49|49| |50|262|79|142|82|110|144|94|184|170|157|87|85|85|85|85|105|105|105|88|79|79|79|79| |55|||||||||||||||||||||||| |BGCOLOR(#f5d72e):ボーナス&br;(17/08/09)|235|185|212|144|119|168|164|227|206|182|119|117|117|117|129|127|127|127|128|128|128|128|128| |BGCOLOR(#f5d72e):絆結び&br;(17/08/09)|||||||||||||||||||||||| ※ ''加護'' / 特性 / ''熟練度(Lv1残し'')/ 心技体 / ''ボーナス'' / 装備 (すべて抜くこと) }}} *進化表 [#c03cbadb] #include(式姫/進化表,notitle) *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)