かくりよの門 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> 小紫茨木童子
小紫茨木童子
の編集
*コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)
タイムスタンプを変更しない
||BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:70|CENTER:105|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:70|CENTER:105|c |>|>|>|>|[[小紫茨木童子>http://www.kakuriyo-no-mon.com/images/event/20160601/img_20160601_01.jpg]]| |&attachref(./小紫茨木童子.PNG,around,nolink,60%,);|分類|[[式姫>式姫/式姫一覧]]|種族|[[レア相当>式姫/式姫一覧#qca68d07]]| |~|職業|[[傾奇者>式姫/式姫基礎知識#t4831414]]|種族特徴|[[斧・基本系>式姫/式姫基礎知識#jbd7a03a]]| |~|枠|特性3/技4/術2|五行値|55| |~|装備|>|>|兜/重装備/布装備| |~|召喚|>|>|&color(red){''3000神力一括購入''};&br;(2016/06/01~06/15)&br;(2017/6/21~6/28)| |~|指定召喚|>|>|小紫茨木童子の型紙x1 / 霊珠x1| |~|進化先|>|>|不可| |~|絆語り|>|>|無し| |~|封魂|>|>|不可| |キャラクタードット|h |&attachref(小紫茨木童子/小紫茨木童子ドット.png,nolink);&attachref(小紫茨木童子/小紫茨木童子戦闘.png,nolink);| #region("初召喚時の会話") |>|初召喚時の会話|h |茨木童子|茨木童子(いばらぎどうじ)です。&br;どうぞよろしくお願いします。| |主人公|私は○○!&br;よろしくね!| |百花 文|百花文です。&br;よろしくお願いします。| |主人公|花の柄の着物だね!&br;可愛く仕上がってる!| |百花 文|これは小紫でしょうか。ちょうど&br;この時期が咲き頃ですね。| |茨木童子|はい。淡い花が実になると、&br;綺麗な紫になるんです。&br;花の実も、&br;どちらも可愛くて――&br;そんな小紫みたいな飾りを、マカちゃんにも&br;してあげたいって思ったんです!| |主人公|(マ、マカちゃん……?)| |百花 文|(どうやら手にされている斧の&br; 名前みたいですね)| |主人公|と、いうことは……これ、&br;自分で飾り付けたの? 凄いね!| |茨木童子|はいっ! あの、見えますか?&br;マカちゃんのここなんですが――| |主人公|どれどれ?| |茨木童子|特にお気に入りなんですが、&br;結構難しくて……&br;それに、この石の色もこだわって……&br;……ほら! ここなんか……| |主人公|ふんふん!&br;それじゃ、そこの部分は……| |茨木童子|そこはですね!&br;この角度で見ると……| |百花 文|(す、すっかり服から斧の話に&br; なってしまいましたね……!)| #endregion #region("図鑑&台詞") |図鑑|>|台詞|h |260|BGCOLOR(#bbb):||c |季節の花である小紫でマカちゃんをデコっ&br;た茨木童子ちゃん。&br;まずマカちゃんのデコをした後に、自分の&br;着物を考えるあたりが彼女らしいよね!&br;斧はそのままでも使えるように頑丈にデ&br;コったみたいだけど、それでも戦闘中に外&br;れないか心配になっちゃうな……&br;&br;「マカちゃんとお揃いの恰好ができるなん&br;て、きっとマカちゃんも喜んでると思う&br;よ!」|勝利|マカちゃんを手にした私は、強いんです。| |~|~|マカちゃんに傷がないか確かめないと……| |~|修行|修行ですね。行ってきます。| |~|~|もっと、マカちゃんを上手く振るえるように……| |~|帰還|マカちゃんを褒めてもらったんです!| |~|~|新しいデコ、思いつきました……!| |~|極意| マカちゃん。&br;今日はお揃いだよ……!| |~|絆結び|【絆結び台詞1】| |~|~|【絆結び台詞2】| |~|神璽の儀|神璽の儀、ありがとうございます。&br;力に合わせてマカちゃんももっとデコります……!| #endregion //回り込み解除 #style(class=clearfix){{ }} *特性・技・術 [#s379f6c1] |BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:|>|>|160|c |Lv|BGCOLOR(#ddd):[[特性>特性・技・術/特性]]|BGCOLOR(#ddd):[[技>特性・技・術/技]]|BGCOLOR(#ddd):[[術>特性・技・術/術]]| |1|宵闇の刃 参→四|斧技・雷槌撃 参&br;斧技・瞬歩 壱(追加)|| |2||斧技・焦熱断 壱→弐|| |3||極斧・摩訶砕撃 拾|| ※2017/6/21復刻時より習得スキルが変化 *ステータス [#v63083fd] #table_edit2(,table_mod=close){{{ |BGCOLOR(White):CENTER:|BGCOLOR(#dc9):CENTER:|BGCOLOR(#dc9):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):SIZE(10):レベル|BGCOLOR(#986):HP|BGCOLOR(#986):MP|BGCOLOR(#986):筋|BGCOLOR(#986):知|BGCOLOR(#986):早|BGCOLOR(#986):器|BGCOLOR(#986):精|BGCOLOR(#b54):打|BGCOLOR(#b54):斬|BGCOLOR(#b54):刺|BGCOLOR(#b54):火|BGCOLOR(#b54):水|BGCOLOR(#b54):風|BGCOLOR(#b54):聖|BGCOLOR(#b54):呪|BGCOLOR(#467):打|BGCOLOR(#467):斬|BGCOLOR(#467):刺|BGCOLOR(#467):火|BGCOLOR(#467):水|BGCOLOR(#467):風|BGCOLOR(#467):聖|BGCOLOR(#467):呪|h //|20|205|77|98|65|59|99|95|137|132|126|65|65|65|65|65|76|76|76|67|67|67|67|67| //|25|221|86|111|72|65|111|107|154|147|140|71|71|71|71|71|84|84|84|75|75|75|75|75| //|45|286|126|163|100|91|158|155|220|207|195|98|98|98|98|98|115|115|115|105|105|105|105|105| |50|298|133|175|105|96|168|160|233|218|200|106|104|104|104|104|125|125|125|113|110|110|110|110| |55|||||||||||||||||||||||| |BGCOLOR(#f5d72e):ボーナス|156|91|137|82|64|102|65|135|118|100|64|64|64|64|73|72|72|72|68|62|62|62|62| |BGCOLOR(#f5d72e):絆結び|||||||||||||||||||||||| ※ ''加護'' / 特性 / ''熟練度(Lv1残し'')/ 心技体 / ''ボーナス'' / 装備 (すべて抜くこと) }}} *進化表 [#c03cbadb] #include(式姫/進化表,notitle) *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,)