鈴音鵷鶵 の変更点
||BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:70|CENTER:105|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:70|CENTER:105|c |>|>|>|>|[[鈴音鵷鶵>https://www.shikihime-project.com/unit/0104030201]]| |&attachref(./鈴音鵷鶵.jpg,nolink,50%);|分類|[[式姫>式姫/式姫一覧]]|種族|神話級| |~|職業|[[弓術士>式姫/式姫基礎知識#i8b9115b]]|種族特徴|[[弓・基本系>式姫/式姫基礎知識#jbd7a03a]]| |~|枠|特性3/技4/術3|五行値|40| |~|装備|>|>|髪飾り / 軽装備 / 布装備| |~|ステータス特徴|>|>|最終基礎ステータス+ボーナスポイントの合計値は&br;神話級「思兼」と同様。&br;最終基礎ステータスは「思兼」より非常に高い分、&br;ボーナスポイントの上限値が低い。| |~|絆結び時|>|>|基本系統(白兎系)| |~|召喚|>|>|5000神力一括購入プレゼント&br;2018/12/12~12/26| |~|進化先|>|>|なし| |~|絆語り|>|>|有り| |キャラクタードット|h //|&attachref(鈴音鵷鶵/鈴音鵷鶵ドット.png,nolink);&attachref(鈴音鵷鶵/鈴音鵷鶵戦闘.png,nolink);| #region("初召喚時の会話") |>|初召喚時の会話|h |鵷鶵|やっほー!&br;私は鵷鶵(えんすう)だよ。よろしくね!| |主人公|私は○○だよ、よろしく!| |百花 文|百花 文と言います。&br;よろしくお願いします。| |主人公|あれ、鵷鶵ちゃん、&br;珍しい衣装を着てるんだね!| |鵷鶵|ふふっ、三太さんと言えば&br;赤い服と白いもこもこらしいじゃない?&br;だから、ちょっと三太さんを&br;意識した衣装にしてみましたー!| |主人公|えっと、三太さんって……&br;確かレヴィアちゃんが言っていた──&br;くりすますの日に子ども達にぷれぜんとを&br;配る赤い老人のことだよね?| |鵷鶵|そうそう!&br;実は三太さんから手紙が来て、&br;ぷれぜんとを配る手伝いをしてほしい&br;って書いてあったんだー。&br;だから、この衣装を着て、&br;ぷれぜんとを配ろうと思っているんだよね。| |百花 文|ふふふ、その村の子ども達にとって&br;鵷鶵さんが三太さんなんですね。| |鵷鶵|そうなるのかなー? 喜んでくれるかな?| |主人公|絶対喜んでくれると思うよー!| |鵷鶵|そうだといいなー。&br;あっ、早くぷれぜんとの準備しなくちゃ!| |主人公|私たちもぷれぜんとの準備のお手伝いするよー!| |鵷鶵|えっ、いいのー!?&br;すごく嬉しいよ……ありがとうー!| #endregion #region("図鑑&台詞") |図鑑|>|台詞|h |260|BGCOLOR(#bbb):||c |「三太さん」の格好をした鵷鶵ちゃん。&br;三太さんから、ぷれぜんとを配る手伝いを&br;してほしいと手紙が来たんだって。&br;そのため三太さんを意識した衣装を着て、&br;子ども達にぷれぜんとを配るみたい。&br;脚に付いている鈴から綺麗な音がして、思&br;わず耳を澄ましたくなっちゃう!|勝利|あやかし討伐も任せて!| |~|~|これからは共闘女子の時代がくるかも!| |~|修行|ぷれぜんと何をあげようかなー……&br;ちょっと街を散策してくるね!| |~|~|修行が終わったら、&br;子ども達にぷれぜんとを配って来るね!| |~|帰還|街で素敵なお店を見つけたの!&br;これ見て、すごくお洒落な着物じゃない?| |~|~|ぷれぜんとを配ってきたけど、皆喜んでたよー!&br;たくさんの笑顔が見れて、すごく嬉しいなー!| |~|極意| ぷれぜんとを&br;配る邪魔はさせないよ!| |~|絆結び|【絆結び台詞1】| |~|~|【絆結び台詞2】| |~|神璽の儀|○○さん、ありがとー!&br;ワクワクして、新しいことに挑戦したい気分だよ!| #endregion //回り込み解除 #style(class=clearfix){{ }} *特性・技・術 [#ue0b3dfd] ※金・虹召喚以外で入手した場合はLv5まで育成推奨 |>|CENTER:||||c |分類|Lv|名前|効果|使用感|h |BGCOLOR(#ddd):[[特性>特性・技・術/特性]]|1|焦明の一矢 六|「的」状態の敵を攻撃した時、&br;連撃、大打撃が必ず発動するようになり、与えるダメージが35%増加する&br;※この特性は弓式姫が装備時のみ効果が発生&br;弓式姫以外が装備しても発動しません。&br;※こちらの効果はスキルランク六の効果となります。&br;※このスキルは、ランクアップによって「ダメージが増加する割合」が上がります。|→[[焦明の一矢>特性・技・術/使用感(特性)]]| |BGCOLOR(#ddd):[[技>特性・技・術/技]]|~2|戦技・影貫 四||→[[戦技・影貫>特性・技・術/使用感(技)]]| |~|~2|弓技・鏑矢 弐||→[[弓技・鏑矢>特性・技・術/使用感(技)]]| |~|3|極弓・陽黄天弓 伍|対象が敵単体あるいは敵全体によって効果が変化&br;[敵単体]突属性の2回攻撃。筋力と器用さによる防御無視ダメージが高い&br;[敵全体]突属性攻撃。「的」状態の敵には全属性耐性が低下&br;※「弓術士」「弓式姫」専用スキル|→[[極弓・陽黄天弓>特性・技・術/使用感(技)]]| //|BGCOLOR(#ddd):[[術>特性・技・術/術]]|?|術1|解説|→[[術1>特性・技・術/使用感(術)]]| //|~|?|術2|解説|→[[術2>特性・技・術/使用感(術)]]| //|~|?|【名前】|【効果】|【使用感(アンカー)】| *ステータス [#v63083fd] #table_edit2(,table_mod=open){{{ #table_edit2(,table_mod=close){{{ |BGCOLOR(White):CENTER:|BGCOLOR(#dc9):CENTER:|BGCOLOR(#dc9):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):SIZE(10):レベル|BGCOLOR(#986):HP|BGCOLOR(#986):MP|BGCOLOR(#986):筋|BGCOLOR(#986):知|BGCOLOR(#986):早|BGCOLOR(#986):器|BGCOLOR(#986):精|BGCOLOR(#b54):打|BGCOLOR(#b54):斬|BGCOLOR(#b54):刺|BGCOLOR(#b54):火|BGCOLOR(#b54):水|BGCOLOR(#b54):風|BGCOLOR(#b54):聖|BGCOLOR(#b54):呪|BGCOLOR(#467):打|BGCOLOR(#467):斬|BGCOLOR(#467):刺|BGCOLOR(#467):火|BGCOLOR(#467):水|BGCOLOR(#467):風|BGCOLOR(#467):聖|BGCOLOR(#467):呪|h |50|||||||||||||||||||||||| |55|395|282|227|242|302|276|275|243|243|317|269|249|264|266|266|250|250|250|199|175|187|183|183| |BGCOLOR(#f5d72e):ボーナス&br;(2018/12/12)|135|124|114|119|118|143|140|109|109|115|120|128|125|106|106|99|99|99|89|101|99|97|97| |BGCOLOR(#f5d72e):絆結び&br;(20XX/XX/XX)|||||||||||||||||||||||| ※ ''加護'' / 特性 / ''熟練度(Lv1残し)''/ 心技体 / ''ボーナス'' / 装備 (すべて抜くこと) }}} *進化表 [#q7bf4ec7] #include(式姫/進化表,notitle) *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,) |