超熊野 の変更点
||BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:70|CENTER:200|c |>|>|[[超熊野>https://pbs.twimg.com/media/CqCtAC2XYAEUUrf.jpg]]| |&attachref(./超熊野.JPG,nolink);|分類|[[式姫>式姫/式姫一覧]]| |~|種族|[[超最上級亜種激レア>式姫/式姫一覧#tccc3d31]]| |~|職業|[[弓術師>式姫/式姫基礎知識#w2630641]]| |~|種族特徴|[[弓・基本系>式姫/式姫基礎知識#jbd7a03a]]| |~|枠|特性3/技3/術3| |~|五行値|55| |~|装備|飾り/軽装備/布装備| |~|進化先|進化不可| |~|絆語り|[[有り>式姫変化#yce84710]]| |キャラクタードット|h |&attachref(超熊野/超熊野ドット.png,nolink);&attachref(超熊野/超熊野戦闘.png,nolink);| #region("初召喚時の会話") |>|初召喚時の会話|h |超熊野|超熊野(ちょうくまの)だ。&br;よろしく頼むよ。| |主人公|私は○○!&br;よろしくお願いしますね!| |百花 文|方位師の百花文と申します。&br;これからよろしくお願いします。| |超熊野|○○君。突然だが&br;遠征に持って行く鞄を見せてくれないか? | |>| ……| |超熊野|なるほど。遠征地での食事も含めて&br;薬を一緒に入れてある、と。&br;まじないも込めてあるし、&br;腐敗の心配はなさそうだが――| |>| (ゴリ……ゴリ……)| |超熊野|この薬を一緒に入れておくといい。&br;まじないを強くし、料理の香りも保つだろう。| |主人公|えっ。料理に混ぜたりしないで、&br;入れておくだけでいいんですか?| |超熊野|薬と言っても色々種類はあるんだ。&br;置くだけで効果のあるものもね。| |百花 文|それにしても、少し見ただけで&br;すぐに調合できるんですね……| |超熊野|ふふふ。調合をさらに極めたからね。&br;今の私は超・調合もできるようになった。&br;しかし、新たに生まれた&br;悩みごともあってね――&br;試したい調合が浮かんでは離れない。&br;実験の時間がなかなか取れないんだ。&br;だがこれからは、その悩みも&br;少しは減りそうだね。楽しみだ。| |主人公|それなら良かったです!&br;困ったことがあったら言ってくださいね!| |超熊野|ああ、遠慮なく頼らせて貰うよ。&br;その分、存分に働こうじゃないか。&br;薬師としても、式姫としても。&br;力を磨いた私を見せてあげよう。| |主人公|はいっ!| #endregion #region("図鑑&台詞") |図鑑|>|台詞|h |260|BGCOLOR(#bbb):||c |五行の力で限界を超えた熊野さん。&br;調合の腕にも磨きをかけて、外套の裏にあ&br;る調合道具を手にしている姿を前以上に見&br;かけるようになったね!&br;病の薬から怪我の薬、それと……ちょっと&br;わからない薬も調合しているけど、文ちゃ&br;んの吐血を治す薬はそれでも難しいみた&br;い。&br;&br;「頭の毛が生える薬ですか? 私も文ちゃ&br;んも必要では……って、あやかしで実験&br;を!? ちょ、ちょっと興味があるからつ&br;いて行ってもいいですかね?」|勝利|どれ、薬の原料になりそうなものはあるかな?| |~|~|あやかしに効く薬、考えてみたいな。| |~|修行|薬の行商人に会えるといいな。| |~|~|薬を補充しておいたよ。居ない間はあれで足りるはずだ。| |~|帰還|良い薬草があったからね。後で調合してみよう。| |~|~|私が居ない間、体調は大丈夫だったかい?| |~|極意| 君には薬より……&br;こちらの方が良さそうだね。| |~|絆結び|【絆結び台詞1】| |~|~|【絆結び台詞2】| |~|神璽の儀|【神璽の儀台詞】| #endregion //回り込み解除 #style(class=clearfix){{ }} *特性・技・術 [#s379f6c1] |BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:|>|>|160|c |Lv|BGCOLOR(#ddd):[[特性>特性・技・術/特性]]|BGCOLOR(#ddd):[[技>特性・技・術/技]]|BGCOLOR(#ddd):[[術>特性・技・術/術]]| |1|弓極意・通し矢 六|弓技・重ね矢 四|| |2|||弓戦:豪射 弐| |3||極弓・機略再興 壱|| *ステータス [#v63083fd] #table_edit2(,table_mod=open){{{ #table_edit2(,table_mod=close){{{ |BGCOLOR(White):CENTER:|BGCOLOR(#dc9):CENTER:|BGCOLOR(#dc9):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):SIZE(10):レベル|BGCOLOR(#986):HP|BGCOLOR(#986):MP|BGCOLOR(#986):筋|BGCOLOR(#986):知|BGCOLOR(#986):早|BGCOLOR(#986):器|BGCOLOR(#986):精|BGCOLOR(#b54):打|BGCOLOR(#b54):斬|BGCOLOR(#b54):刺|BGCOLOR(#b54):火|BGCOLOR(#b54):水|BGCOLOR(#b54):風|BGCOLOR(#b54):聖|BGCOLOR(#b54):呪|BGCOLOR(#467):打|BGCOLOR(#467):斬|BGCOLOR(#467):刺|BGCOLOR(#467):火|BGCOLOR(#467):水|BGCOLOR(#467):風|BGCOLOR(#467):聖|BGCOLOR(#467):呪|h //|1|140|58|45|45|60|50|70|58|58|58|58|58|58|58|58|28|28|28|45|45|45|45|45| //|10|194|110|77|77|101|85|110|99|99|103|97|94|97|99|98|42|41|40|68|63|68|63|62| //|20|238|132|98|98|133|108|143|125|125|129|119|114|119|125|124|57|56|55|83|78|83|78|77| //|25|256|142|106|105|144|117|152|133|132|137|127|121|127|132|132|64|64|62|90|86|90|86|85| //|30|264|149|108|101|151|115|158|140|140|144|134|129|134|140|139|70|70|70|98|93|98|93|92| //|40|279|168|126|127|166|142|175|152|152|166|150|144|150|155|155|80|80|80|110|103|110|105|105| //|45|284|178|131|134|173|152|183|157|157|176|158|152|158|163|163|85|85|85|115|108|115|110|110| |50|291|188|138|141|183|164|191|162|162|186|168|162|168|173|173|90|90|90|120|113|120|115|115| |55|||||||||||||||||||||||| |BGCOLOR(#f5d72e):ボーナス&br;(2017/08/09)|181|166|153|164|169|188|174|145|145|180|168|166|168|150|150|118|118|118|122|120|121|120|120| |BGCOLOR(#f5d72e):絆結び&br;(2016/10/05)|||||||||||||||||||||||| ※ ''加護'' / 特性 / ''熟練度(Lv1残し'')/ 心技体 / ''ボーナス'' / 装備 (すべて抜くこと) }}} *進化表 [#c03cbadb] #include(式姫/進化表,notitle) *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,) |