空狐・雛 の変更点
||BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:70|CENTER:105|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:70|CENTER:105|c |>|>|>|>|[[空狐・雛>https://pbs.twimg.com/media/Cb4q8xwVIAA09ti.jpg]]| |&attachref(./空狐・雛.jpg,nolink);|分類|[[式姫>式姫/式姫一覧]]|種族|[[激レア相当>式姫/式姫一覧#o80f973c]]| |~|職業|[[槍術師>式姫/式姫基礎知識#x4ce1e8c]]|種族特徴|[[槍・基本系>式姫/式姫基礎知識#jbd7a03a]]| |~|枠|特性3/技4/術2|五行値|55| |~|装備|>|>|兜/軽装備/重装備/布装備| |~|ステータス特徴|>|>|激レア「くらかけみや」相当| |~|絆結び時特徴|>|>|基本系統(狛犬系)と同様| |~|召喚|>|>|&color(red){''期間限定召喚''};&br;(2016/02/24~03/09)&br;&color(Red){''特別な式姫の復刻''};&br;(2017/3/15~3/22)&br;''&color(Red){弥生召喚};''&br;2018/03/07~3/14&br;弥生召喚ボーナス30回、50回| |~|超化先|>|>|[[超くらかけみや]](100%)| |~|超化コスト|>|>|東の宝玉(青龍)x1 / 北の宝玉(玄武)x1&br;古代の型紙x2 / 霊珠x512 | |~|進化先|>|>|[[葛の葉]](100%)| |~|進化コスト|>|>|古代の型紙x18/太古の型紙x21/霊珠x768| |~|絆語り|>|>|[[有り>式姫変化#c4e364de]]| #region("初召喚時の会話") |>|初召喚時の会話|h |空狐|空狐です。&br;あの……よろしくお願いします!| |主人公|私は○○だよ。&br;よろしくね!| |百花 文|百花文です。&br;よろしくお願いします。| |主人公|空孤ちゃん、その衣装、春らしくていいね!&br;お雛様みたいでかわいいなー!| |空狐|そんな……お雛様だなんて……&br;でも、あの……嬉しいです!| |主人公|扇子も髪飾りもかわいい、似合ってる!&br;ひな壇に飾っておきたいくらいだよね!| |空狐|そ、それだと○○さんの&br;お役に立てませんし……| |百花 文|何より、座っているだけでは&br;空孤さんが退屈してしまいますよ。| |主人公|私だったら、一日座っているだけでいいなら&br;喜んで引き受けるんだけどなぁ……| |百花 文|○○さん……| |空狐|ふふっ、わたしにできることを、&br;精一杯やらせていただきますね……!| #endregion #region("図鑑&台詞") |図鑑|>|台詞|h |260|BGCOLOR(#bbb):||c |桃の節句にちなんで、桃色のお雛様の格好&br;をした空孤ちゃん。&br;雛人形は厄を引き受ける人形だけど、空孤&br;ちゃんには厄を届かせたくないかな……&br;『クーちゃんがお面をつけても大丈夫なの&br;だわ!』って九尾ちゃんが驚いていたけ&br;ど、お面もきっと、その思いをわかってく&br;れてるのかなって。&br;&br;「ね、ね! 学園のひな壇に座ってみよう&br;よ! みんなに、空孤ちゃんのお雛様を見&br;せてあげたいんだ!」|勝利|あ、あれ、いつの間に戦闘が終って……| |~|~|わ、わたし、頑張りました……!| |~|修行|あの……待っていて、ください!| |~|~|桃の花、もう咲いてるかな……| |~|帰還|ただいま帰りました……!| |~|~|春のしるしを見つけてきました。| |~|極意|衣装に負けないように&br; 頑張ります!| |~|絆結び|今なら、なんでもできそうな気がするんです!&br;素敵な衣装のおかげでしょうか……| |~|~|あ、あの、春が過ぎても、何があっても、&br;ずっとお守りします……!| |~|神璽の儀|【神璽の儀台詞】| #endregion //回り込み解除 #style(class=clearfix){{ }} *特性・技・術 [#x4f8c3dc] |BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:|>|>|160|c |Lv|BGCOLOR(#ddd):[[特性>特性・技・術/特性]]|BGCOLOR(#ddd):[[技>特性・技・術/技]]|BGCOLOR(#ddd):[[術>特性・技・術/術]]| |1|速撃の閃き 四|槍技・旋風裂傷四|| |2|||呪黒剣 四| |3||槍技・大三元 参→&color(Red){四};|| |4||槍技・氷血烈風槍 弐→&color(Red){参};|| |~2||槍技・全壊 参|| ※'17年の復刻で槍技・氷血烈風槍が&color(Blue){壱};から&color(Red){弐};に変更され、&color(Red){槍技・全壊 参};が追加された。 ※'18年の復刻で槍技・大三元 参が&color(Red){四};へ、槍技・氷血烈風槍が&color(Blue){弐};から&color(Red){参};に変更された。 *ステータス [#nb6848e8] #table_edit2(,table_mod=open){{{ #table_edit2(,table_mod=close){{{ |BGCOLOR(White):CENTER:|BGCOLOR(#dc9):CENTER:|BGCOLOR(#dc9):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):SIZE(10):レベル|BGCOLOR(#986):HP|BGCOLOR(#986):MP|BGCOLOR(#986):筋|BGCOLOR(#986):知|BGCOLOR(#986):早|BGCOLOR(#986):器|BGCOLOR(#986):精|BGCOLOR(#b54):打|BGCOLOR(#b54):斬|BGCOLOR(#b54):刺|BGCOLOR(#b54):火|BGCOLOR(#b54):水|BGCOLOR(#b54):風|BGCOLOR(#b54):聖|BGCOLOR(#b54):呪|BGCOLOR(#467):打|BGCOLOR(#467):斬|BGCOLOR(#467):刺|BGCOLOR(#467):火|BGCOLOR(#467):水|BGCOLOR(#467):風|BGCOLOR(#467):聖|BGCOLOR(#467):呪|h //|1|134|54|42|44|31|34|60|64|64|64|67|67|67|67|67|39|39|39|42|42|42|42|42| //|20|194|94|74|74|53|61|98|106|108|110|108|108|108|108|108|63|63|63|67|67|67|67|67| //|30|225|115|91|90|65|76|119|129|131|135|130|130|130|130|130|76|76|76|80|80|80|80|80| //|40|257|137|108|106|77|90|139|151|154|159|152|152|152|152|152|89|89|89|93|93|93|93|93| //|45|273|150|117|115|91|98|150|165|168|174|164|164|164|164|164|98|98|98|102|102|102|102|102| |50|281|155|125|120|91|105|156|170|176|183|173|173|173|173|173|103|103|102|106|107|107|107|107| |55|||||||||||||||||||||||| |BGCOLOR(#f5d72e):ボーナス&br;(2016/10/05)|170|140|146|138|122|133|140|148|152|154|129|129|129|127|129|115|115|115|119|119|119|119|119| |BGCOLOR(#f5d72e):絆結び|208|170|171|170|142|158|154|173|179|185|149|150|149|146|149|133|133|133|130|130|130|130|130| ※ ''加護'' / 特性 / ''熟練度(Lv1残し'')/ 心技体 / ''ボーナス'' / 装備 (すべて抜くこと) }}} *進化表 [#c03cbadb] #include(式姫/進化表,notitle) *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,) |