Top > 真祖・紗

真祖・紗 の変更点

||BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:70|CENTER:110|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:70|CENTER:110|c
|>|>|>|>|[[真祖・紗>https://pbs.twimg.com/media/CoxVfZBUIAEJ8ph.jpg]]|
|&attachref(./真祖・紗.JPG,nolink);|分類|[[式姫>式姫/式姫一覧]]|種族|[[舶来激レア相当>式姫/式姫一覧#o80f973c]]|
|~|職業|[[武士>式姫/式姫基礎知識#i8b9115b]]|種族特徴|[[刀・吸血姫系>式姫/式姫基礎知識#jbd7a03a]]|
|~|枠|特性3/技4/術3|五行値|55|
|~|装備|>|>|兜/飾り/重装備/軽装備|
|~|召喚|>|>|&color(red){''期間限定召喚''};(2016/08/03~08/24)|
|~|超化先|>|>|[[超真祖]](100%)|
|~|超化コスト|>|>|利根龍の宝珠x3 / 北輪の宝玉(玄帝)x1&br;遁甲の型紙x18 / 霊珠x832      |
|~|進化先|>|>|進化不可|
|~|絆語り|>|>|[[有り>式姫変化#rd590c3d]]|
※[[「ビットキャッシュプレゼンツ キャラクター総選挙2016」>http://bitcash.jp/charasen/result/index?sv=3]]にて、準グランプリ受賞。
//
#region("初召喚時の会話")
|>|初召喚時の会話|h
|真祖|真祖(しんそ)だよー。&br;二人ともよろしくねー。|
|主人公|私は○○だよ!&br;これからよろしくね!|
|百花文|百花文です。&br;よろしくお願いしますね。|
|真祖|ふふー。&br;ほら、見て見てー。|
|主人公|綺麗な色の浴衣だねー。&br;真祖ちゃんに似合ってるよ!|
|真祖|ふふふー。そう言われると&br;嬉しいのー。文はどう?|
|百花文|はい。とても似合っていると思います。&br;真祖さんが用意されたんですか?|
|真祖|ううん。違うのー。&br;あのねー、みんながねー。&br;真祖が少しでも涼めるようにって、&br;用立ててくれたんだー。&br;夏はいつもより貧血になりやすいしー、&br;真祖はー、血が足りなくなると―――&br;こんな風に、小さくなっちゃうからー。|
|主人公|あっ、その巾着の人形は、&br;貧血のときの真祖ちゃんなんだね!|
|真祖|うん。でもねー。浴衣を着ているときは、&br;頑張ってこの姿でいたいのー。&br;これ、すごーく気に入ったから―。|
|主人公|ふふっ、似合ってるもんね!|
|真祖|だからー。&br;どうしても足りないときはー……&br;……|
|百花文|(私を見られている気がしますが……&br;気のせい、ですよね……?)|
#endregion
//
#region("図鑑&台詞")
|図鑑|>|台詞|h
|260|BGCOLOR(#bbb):||c
|夏のお祭りに合わせて、浴衣を着た真祖&br;ちゃん。&br;いつもはぼーっとしてることが多いんだけ&br;ど、浴衣を着ているときは微笑んでいるこ&br;とが多くて、見ている私も嬉しくなってき&br;ちゃう。&br;着物の柄は「カザグルマ」って花で、色だ&br;けじゃなくて柄も夏の風を意匠にしてるん&br;だって!&br;&br;「真祖ちゃーん。今日は縁側で涼むんじゃ&br;なくて、一緒に夕涼みに行こっか! 冷や&br;したとまとも持ってきたから、夕日を見な&br;がら一緒に食べよ!」|勝利|みんなー。だいじょうぶだったー?|
|~|~|夏風のようにー、戦場を駆け抜けるのー。|
|~|修行|トーマートー。少しだけ、多めに持って行くねー。|
|~|~|お祭りがあるといいなー。|
|~|帰還|街の人がねー。真祖の服、褒めてくれたのー。|
|~|~|おみやげはー、この巾着にいれてきたよー。|
|~|極意|服にーみとれてるとー&br;  ……危ないよ?|
|~|絆結び|絆なのー? それならー……&br;血じゃなくて、指切りで約束ー。|
|~|~|夏が来るたび、この浴衣で一緒に&br;でかけたいって、真祖は思うのー。|
|~|神璽の儀|神璽の儀をしてからいつもと体の調子が違うのー。&br;着物が空気のように、とっても軽いのー。|
#endregion

//
//#region("真祖との絆語り")
//#endregion
//
//#region("真祖との絆語り 達成")
//#endregion
//
//回り込み解除
#style(class=clearfix){{

}}

*特性・技・術 [#s379f6c1]
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:|>|>|160|c
|Lv|BGCOLOR(#ddd):[[特性>特性・技・術/特性]]|BGCOLOR(#ddd):[[技>特性・技・術/技]]|BGCOLOR(#ddd):[[術>特性・技・術/術]]|
|1|血の渇望 参|戦技・大挑発 参||
|2||刀技・黒曜の構え 伍||
|3||刀技・魂裂斬 弐|呪黒剣 伍|

//|1|血の渇望 参|戦技・大挑発 参||
//|2||刀技・黒曜の構え 四||
//|3||刀技・魂裂斬 弐|呪黒剣 四|

//
*ステータス [#v63083fd]

#table_edit2(,table_mod=open){{{
#table_edit2(,table_mod=close){{{
|BGCOLOR(White):CENTER:|BGCOLOR(#dc9):CENTER:|BGCOLOR(#dc9):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|BGCOLOR(#fba):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|BGCOLOR(#bde):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):SIZE(10):レベル|BGCOLOR(#986):HP|BGCOLOR(#986):MP|BGCOLOR(#986):筋|BGCOLOR(#986):知|BGCOLOR(#986):早|BGCOLOR(#986):器|BGCOLOR(#986):精|BGCOLOR(#b54):打|BGCOLOR(#b54):斬|BGCOLOR(#b54):刺|BGCOLOR(#b54):火|BGCOLOR(#b54):水|BGCOLOR(#b54):風|BGCOLOR(#b54):聖|BGCOLOR(#b54):呪|BGCOLOR(#467):打|BGCOLOR(#467):斬|BGCOLOR(#467):刺|BGCOLOR(#467):火|BGCOLOR(#467):水|BGCOLOR(#467):風|BGCOLOR(#467):聖|BGCOLOR(#467):呪|h
//|1|175|35|37|40|55|47|1|49|49|49|49|49|49|1|55|43|43|43|47|47|47|25|57|
//|20|271|100|68|69|142|75|1|106|113|113|109|109|109|1|156|95|95|95|110|110|110|50|137|
//|25|289|108|76|77|151|80|1|116|123|123|119|119|119|1|174|103|103|103|122|122|122|55|150|
//|30|305|115|82|84|158|85|1|124|132|131|127|127|127|1|189|110|110|110|129|129|129|60|160|
//|35|316|122|87|90|165|90|1|131|139|138|134|134|134|6|200|118|118|118|137|137|137|65|170|
//|40|326|132|93|96|177|95|1|136|147|147|140|140|140|12|210|126|126|126|147|147|147|75|180|
//|45|334|142|99|102|189|100|1|141|155|153|146|146|146|18|218|134|134|134|157|157|157|85|190|
|50|344|152|105|108|201|105|1|146|163|160|153|153|153|23|228|142|142|142|167|167|167|90|202|
|55||||||||||||||||||||||||
|BGCOLOR(#f5d72e):ボーナス|179|98|79|100|120|100|65|93|98|98|88|88|88|60|123|88|88|88|111|111|111|73|118|
|BGCOLOR(#f5d72e):絆結び|199|118|94|115|135|115|75|106|111|111|101|101|101|70|136|98|98|98|121|121|121|83|128|
※ ''加護'' / 特性 / ''熟練度(Lv1残し'')/ 心技体 / ''ボーナス'' / 装備 (すべて抜くこと)

}}}

*進化表 [#c03cbadb]
#include(式姫/進化表,notitle)

*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS