イベント/20150819 の変更点
*イベント「彼の地に茂る緑葉」 [#xefa4ade] [[公式イベントページ>http://www.kakuriyo-no-mon.com/informations/578]] 開催期間:2015年8月19日(水) 16:00 ~ 2015年8月26日(水)13:00 #contents *概要 [#q461da18] &size(15){&color(Maroon){''「葛の葉に依頼された素材を集めに出かけよう!」''};}; ※試練受注条件:メインシナリオ「安房乙浜漁村」クリア後 -イベントエリアで対象のあやかしを討伐し、ポイントを集めよう! :【上総】:上総山奥 妖緑の森 ★イベント| 「安房乙浜漁村」クリア後 |BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|200|c |分類|[[遠征地]]| |必要行動力|2| |滞在可能時間|30分| |ユニット数上限|5名| |フロア数|1| &color(Red){''※あやかしを討伐することで消滅したエンカウントシンボルはチャンネル(画面右上)を切り替えることで何度でも復活する。''}; *試練 [#s118d861] **学園 [#x59e1b06] 守衛(x=52,y=1) |22|>||>|>|>|CENTER:|||c ||題名|達成条件|>|>|>|>|報酬|備考|h |~|~|~|&ref(画像置場/経験値.png,nolink);|&ref(画像置場/霊珠.png,nolink);|&ref(画像置場/お金.png,nolink);|&ref(画像置場/加護.png,nolink);|その他||h |&ref(画像置場/指.png,nolink);|彼の地に茂る緑葉|吉備校長のの話を聞く|-|10|-|-|-|| |&ref(画像置場/納品.png,nolink);|妖緑葉の納品|「妖緑葉×15」の納品|6200|-|4000|-|中勾玉?(武器)×3|「彼の地に茂る緑葉」達成後| |>|>|>|>|>|>|>|>|| |>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FDF):|c |&ref(画像置場/納品.png,nolink);|妖緑葉の納品・阿|「妖緑葉×7」の納品|5200|-|3800|-|時戻しのお札×1|毎日・&br;「彼の地に茂る緑葉」達成後| |&ref(画像置場/納品.png,nolink);|妖緑葉の納品・吽|~|~|~|~|~|解呪札×1|~| //|&ref(画像置場/遠征.png,nolink);|試練・四(毎日)|あやかし?体の討伐|-|-|-|-||| *手配書 [#bfeb826c] #table_edit2(,table_mod=close){{{ #table_edit2(,table_mod=open){{{ |討伐数-霊珠 |■1 |■2 |■3 |■4 |■5 |合計|h |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):■上総山奥 妖緑の森 ★イベント?|BGCOLOR(#ccc):| |褐色番犬|1体-5個|2体-6個|3体-7個|5体-8個|7体-10個|18体/36個| |銀水霧|1体-5個|2体-6個|3体-7個|5体-10個|7体-15個|18体/43個| |山石獅子|1体-5個|2体-7個|3体-10個|5体-15個|7体-20個|18体/57個| |断罪の守護者|1体-10個|2体-15個|3体-20個|5体-30個|-|11体/75個| }}} *討伐ポイント [#wa727c1f] -討伐対象ごとに討伐ポイントが取得できる --「褐色番犬」(1pt):推奨レベル13以上 --「銀水霧」(2pt):推奨レベル23以上 --「山石獅子」(3pt):推奨レベル40以上 --「断罪の守護者」(5pt):推奨レベル??? **報酬 [#wb3c999d] 報酬獲得ポイントに到達した際に、書簡にて報酬が支給される |獲得ポイント|報酬|h |5|銀の型紙×1| |10|桃の型紙×1| |20|薬の箱(増量)×1| |30|金の型紙×1| |50|古代の型紙×1| |75|太古の型紙×1| |100|六壬の型紙×1| *攻略 [#neeef875] -褐色番犬 HP920。参考までに乙浜漁村のボス「不知火」がHP740、その次の遠征地・霞ヶ浦浮橋区のボス「殿様蛙」がHP980。 通常攻撃の他スタン効果のある単体攻撃「狙い牙」と火属性の全体攻撃「火の粉」が主な攻撃手段。 HPが半分以下になると「力を溜めている!」の後スタン効果のある単体攻撃「二重牙」を放ってくる。 溜め攻撃も単体が対象のため、敵視を引き付けている盾役のHPにだけ気を配りつつスキルをどんどん使って畳み掛ければ良い。 &br; -銀水霧 HP4150。蟲毒の社のボス「絡新婦」がHP3780、甲斐金山洞窟のボス「火車」がHP4880。 風属性の全体攻撃「濃霧」水属性の単体攻撃「水放」スタン効果のある単体刺突攻撃の「尾突」 またHPが減ると「???の構え」の後水属性の単体攻撃「水銃」を使ってくる。 属性攻撃が豊富で刀系式姫の護りの構えではほとんどダメージを軽減できない。 普段より手厚く回復するか、黒曜の構えを持っていれば使うと効果的。 盾役をメンバーから外してしまい、5人全員が攻撃と状況に応じて回復を行うという戦い方もある。 その場合は敵視が頻繁に移動するため、今誰が敵視を引き付けているのか足元のエフェクトをよく見ておく。 斧系式姫は前衛で戦う性質上狙われるとかなり危険なので、この戦い方をするなら敵視を引き付けないように気をつけたい。 &br; -山石獅子 HP12300。佐渡金山北部のボス「赤舌」がHP12000。 攻撃のほとんどにスタン効果があり、単体攻撃でのスタンは高確率、全体攻撃ではやや低確率になっている。 盾役のキャラは執拗にスタンさせられてなかなか行動できないので敵視が他のキャラに飛ばないように慎重に戦いたいが、 岩石落としや足払い(どちらもスタン効果)で全体攻撃をしてくることも多いためあまり悠長にも構えられない。 天女の祈りや護法障壁をマメに使いながら、盾役が動けるときは挑発などで可能な限り敵視を固定したい。 溜め技は全体に毒の追加効果(10秒おきに50ダメージを2回まで)で一人ひとり解毒するほどではない。 &br; -断罪の守護者 HP46200。HPがおおよそ1万減るごとに台詞を発して行動パターンが変化、攻撃が激しくなっていく。 溜めなしで強烈な全体攻撃を何度も食らうことになるため、天女の祈りをはじめとしたPT回復スキルはいくつあってもいい。 終盤では単体攻撃も非常に強力なので比較的余裕のある初期段階で敵視稼ぎをしっかり行っておく。 攻撃属性は多彩だが危険な全体攻撃は物理属性が多いので衰力呪をかけておきたい。 ドロップ 守護者への供物・甲 上砂鉄:10% 魂樹液:10% 上裂織:10% 小勾玉?(武器):35% 小勾玉?(首)35% 守護者への供物・乙 千草鉱:10% 桑の心材:10% 絣織:10% 小勾玉?(武器):35% 小勾玉?(首)35% *コメント [#s4b4ec3f] #comment(10) |