川蛍 のバックアップ(No.9)

川蛍.jpg
川蛍(かわほたる)


蛍に混じって宙を飛ぶあやかし。
遠めに見てる分にはただ綺麗だが、何かの原因で人に襲い掛かることがある。
蛍はその儚さや幻想的な見た目からか、死出の送りや命の灯として語られることも多く、
「腐草(くちくさ)」という異名もあり、朽ちた草からできているとされたこともある。
そういった死や朽ちることにまつわる伝承を元にしたあやかしとされる。
目の前にいる人間が、生前の想いと関係がある場合に襲い掛かってくるのではないかと目されている。
「使ってくる攻撃を見ると、色々と考えてしまいますね……」

分類あやかし
出現エリア鵺の湖畔/深部
ドロップ妖蟲羽、軽い呪いの品
HP/リジェネ720/

解説など Edit

物理や属性魔法に加えて状態異常、と豊富な攻撃手段を持っている強敵。
盾のHPに気を配りつつ戦おう。
HPが半分以下で、範囲攻撃(まじない師)を唱えてくる。

Edit

効果
武士斬/単体
槍術師刺/単体/沈黙
傾奇者打/単体/スタン
弓術士風/単体
巫女聖/単体
団扇を構えている構え技 まじない師へ
まじない師水/全体

手配書 Edit

討伐数報酬
20霊珠×4
40霊珠×5
60霊珠×7
80霊珠×10
100霊珠×15
120霊珠×20
140霊珠×25

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 川蛍が使ってくる"巫女"は聖属性攻撃の為、吸血姫系統の式姫を盾にしている場合は注意が必要 -- 2014-07-26 (土) 20:58:45
  • 武士、槍術師、傾奇者、巫女の技を確認したが、どれかに沈黙?(1キャラクターの全てのコマンド使用不能に)効果を付与する技があったようです、、 -- 2014-08-06 (水) 11:39:41
  • 槍術師が沈黙、傾奇者がスタンである事は確認しました。 -- 2018-03-11 (日) 02:36:07
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS