イベント/20190508 のバックアップ(No.6)

イベント「若草薫る行楽日和」 Edit

公式イベントページ

開催期間:2019年5月8日(水) 定期メンテナンス終了後 ~ 2019年5月22日(水)13:00

概要 Edit

「あやかしを討伐して春の行楽地へ出かけよう」

※試練受注条件:メインシナリオ「古代の型紙」クリア後
  • イベントの要約
【イベント】:友楽ヶ原
エリア友楽ヶ原
枯野(初級)清流(中級)上級超上級
分類イベントエリア(黄泉比良坂)
必要行動力若草団子 ×1
滞在可能時間無制限
ユニット数上限3
最低参加1
参加上限35
達成経験値24,00048,00080,000132,000

試練 Edit

逢魔時退魔学園 Edit

スルト(x=54,y=2)

題名達成条件報酬備考
経験値.png霊珠.pngお金.png加護.pngその他
遠征.png川を呑み尽くすあやかし「黄泉比良坂 友楽ヶ原 枯野」で
「川呑蛇蝎」を討伐
100,0001010,000-弁財のお守り×5
遠征.png土を穢すあやかし「黄泉比良坂 友楽ヶ原 清流」で
「穢土百足」を討伐
300,0001030,000-大黒の鍋×5「川を呑み尽くすあやかし」達成後
遠征.png花を咲かせないあやかし「黄泉比良坂 友楽ヶ原 草原」で
「唯我一華」を討伐
500,0002050,000-よびよせの魔笛×3「土を穢すあやかし」達成後
指.png若草薫る行楽日和受注直後に達成----「友楽ヶ原 春爛漫」開放「花を咲かせないあやかし」達成後
指.png草花薫風の壺の入手受注直後に達成30,000---草花薫風の壺x1「若草薫る行楽日和」達成後
指.png若草の鎧の入手受注直後に達成10,000---若草の鎧x1「若草薫る行楽日和」達成後
指.png真朱の首飾りの入手受注直後に達成10,000---真朱の首飾りx1「若草薫る行楽日和」達成後
指.png若草団子の試食受注直後に達成----若草団子×1毎日
納品.png若草団子1人分の支度行動力5ポイントの納品----若草団子×1繰り返し
納品.png若草団子2人分の支度行動力10ポイントの納品----若草団子×2
納品.png若草団子4人分の支度行動力20ポイントの納品----若草団子×4

手配書 Edit

  • ボス以外の手配書は存在しない。複数人で取り合いになる心配はない。
討伐数-霊珠■1■2■3■4■5■6合計
■友楽ヶ原 枯野(初級)
川呑蛇蝎1体-5個3体-10個5体-15個7体-20個体-個体-個体-個
■友楽ヶ原 清流(中級)
穢土百足1体-5個3体-10個5体-15個7体-20個体-個体-個体-個
■友楽ヶ原 草原(上級)
唯我一華1体-5個3体-10個5体-15個7体-20個体-個体-個体-個

限定実績 Edit

題名達成条件報酬
霊珠.png加護.png称号
若草薫る行楽日和イベント「若草薫る行楽日和」で
試練「川を呑み尽くすあやかし」を達成する
5-枯野の行楽
イベント「若草薫る行楽日和」で
試練「土を穢すあやかし」を達成する
5-清流の行客
イベント「若草薫る行楽日和」で
試練「若草薫る行楽日和」を達成する
5-春蘭の旅鳥

交換 Edit

三善先生(x=,y=)

交換アイテム必要アイテム要求上限
暦の欠片・若草小春の芽吹き200--
若草の鎧の箱?100033000
真朱の首飾りの箱?100033000
(復刻)暦の欠片・雛250--
(復刻)桃色上衣の箱?200012000
(復刻)桃色手甲の箱?200012000
小計10000
古代の型紙255125
太古の型紙255125
六壬の型紙255125
遁甲の型紙354140
太乙の型紙502100
雷公の型紙50150
小計
あめのうずめの型紙505250
やさふろひめの型紙505250
紅葉御前の型紙  505250
かやのひめの型紙 505250
やたのひめの型紙 505250
いすずひめの型紙 505250
小計
やまねの呼び寄せ50150
金の霊鈴503150
金の型紙75175
ツツジ(黄色)15--
ツツジ(黄白混合)15--
ツツジ(赤黄混合)15--
小計
錬磨の宝鉄(小)1520300
錬磨の宝鉄(中)254100
錬磨の宝鉄(大)353105
洗戻の水槌50150
解呪札1515225
時戻しのお札1515225
無縫解呪札505250
霊珠の箱(300)502100
火攻の合体符505250
水攻の合体符505250
風攻の合体符505250
小計
利根妖怪印章50--
富士妖怪印章50--
北上妖怪印章50--
信濃妖怪印章65--
木曽妖怪印章65--
熊野妖怪印章65--
吉野妖怪印章75--
筑後妖怪印章75--
安芸妖怪印章75--
合計

簡易攻略 Edit

  • マップが広く戦闘回数も多めなので、2名以上で手分けして進めたい。
  • 初級から上級は戦闘 29、守護者 1、宝箱 10個、回復マス 4。
    • 宝箱からもまれに暦の欠片・若草が出ます。
  • 特定の脇道マス(2つめ回復マス手前、3つめ回復マス先)に、他より強めの敵が配置されている
    • 春爛漫では初級・中級ボス(HP約10万)がそれぞれ配置されるので、手配書をすべて進める事が可能。
難易度芽吹き(概算)守護者小春の芽吹き低確率(レア)招福のおいのり
あやかしHPドロップ守護者宝箱招福
初級40~川呑蛇蝎13,2001210~1暦の欠片・若草x1
若草の鎧の箱?x1
真朱の首飾りの箱?x1
通常素材
小春の芽吹き
イベント小勾玉
イベント中勾玉
練磨の宝鉄(小)
練磨の宝鉄(中)
濃紅銀鉱
宝石(極小)
中級50~60穢土百足32,0001~2310~2
上級87~110?唯我一華100,000242or7暦の欠片・若草x1
若草の鎧の箱?x1
真朱の首飾りの箱?x1
神代印章x1
春爛漫140~160?152,4223

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • あえて書くほどではないですが、超上級は無理に全体攻撃で一掃を狙うより、槍で真空裂走、主で蒼鷹旋風、みたいに単体攻撃でワンパン狙うのが編成上楽かなと。機先1個積みにして、切り札切りながらソロで全部回って一周12-13分ほどです。 -- 2019-05-11 (土) 08:24:39
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS