赤殿中 のバックアップ(No.5)

赤殿中.JPG
赤殿中(あかでんちゅう)


日本各地に伝わる化け狸の一種。
袖のない赤い半纏が特徴で、そこからその名が付いたとされている。


なぜ赤い半纏かと問われれば、どうやら人の子に化ける際に真似ている
というのが有力である。
そのせいか背負うことをねだることが多く、背負われるとその人の
肩を叩いてくれる。


「話だけ聞くと、とても可愛げのあるあやかしみたいですね。
 ただ力加減などが分かっていないようなので、油断禁物ですよ」

分類あやかし
出現エリア大渦の流路阿讃山脈
ドロップ霊晶
HP3100

解説など Edit

素早さが高く、気付いたら背後に回りこんで攻撃をしてくるぞ。
風も操るのが得意らしい。

Edit

耐性弱点
効果詳細
木の葉の風風/全体
背合わせ打/ランダム単体
肩たたき打/ランダム単体スタン
纏い風風/単体20毒

手配書 Edit

討伐数報酬
20霊珠 x8
40霊珠 x12
60霊珠 x16
80霊珠 x20
霊珠 x?
霊珠 x?
霊珠 x?

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 式姫の庭の赤殿中は乙女の花園に出現したから女子なんだそうな
    デザインが同じこいつはどうなんだろう -- 2017-02-05 (日) 11:25:59
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS