かくりよの門 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
イベント/20150603
のバックアップ(No.3)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
イベント/20150603
へ行く。
1 (2015-06-03 (水) 15:54:37)
2 (2015-06-03 (水) 18:04:34)
3 (2015-06-03 (水) 21:00:55)
4 (2015-06-04 (木) 00:28:23)
5 (2015-06-04 (木) 03:53:23)
6 (2015-06-04 (木) 06:02:23)
7 (2015-06-04 (木) 08:15:57)
8 (2015-06-04 (木) 11:03:11)
9 (2015-06-04 (木) 13:18:37)
10 (2015-06-04 (木) 17:16:32)
11 (2015-06-04 (木) 20:25:34)
12 (2015-06-05 (金) 02:10:53)
13 (2015-06-05 (金) 04:52:17)
14 (2015-06-05 (金) 07:28:43)
15 (2015-06-05 (金) 11:35:04)
16 (2015-06-05 (金) 14:02:09)
17 (2015-06-05 (金) 21:51:04)
18 (2015-06-06 (土) 03:14:45)
19 (2015-06-06 (土) 07:15:48)
20 (2015-06-06 (土) 12:27:35)
21 (2015-06-07 (日) 06:17:37)
22 (2015-06-07 (日) 12:14:06)
23 (2015-06-07 (日) 15:36:51)
24 (2015-06-08 (月) 01:02:52)
25 (2015-06-08 (月) 03:39:30)
26 (2015-06-09 (火) 00:08:05)
27 (2015-06-09 (火) 02:11:02)
28 (2015-06-09 (火) 04:15:25)
29 (2015-06-09 (火) 17:15:59)
30 (2015-06-09 (火) 19:35:49)
31 (2015-06-09 (火) 22:27:21)
32 (2015-06-17 (水) 07:05:00)
33 (2020-04-27 (月) 08:06:21)
34 (2020-05-21 (木) 19:59:54)
35 (2020-05-24 (日) 18:14:29)
36 (2020-05-26 (火) 12:20:07)
37 (2021-05-14 (金) 12:40:09)
38 (2021-05-15 (土) 06:07:46)
39 (2025-03-07 (金) 13:18:43)
40 (2025-03-24 (月) 19:14:16)
イベント「若紫を待つ月」
公式イベントページ
開催期間:2015年6月3日(水) 17:30 ~ 2015年6月10日(水)13:00
▲
▼
概要
イベントの要約
※試練受注条件:メインシナリオ「安房乙浜漁村」クリア後
「逢魔時退魔学園」の校門前にいる「守衛」(x=52,y=1)から、「若紫を待つ月」試練が受注できます。
「安房乙浜漁村」以降の遠征先にて、探索ポイントを調べてアイテムを入手する形式で進行します。
▲
▼
試練
▲
▼
学園
守衛(x=52,y=1)
題名
達成条件
報酬
備考
その他
若紫を待つ月
紫の君?の話を聞く
-
20
-
-
-
月石の塊の納品
「月石の塊×1」の納品
4000
30
5000
-
銀の型紙×1
「若紫を待つ月」達成後
光陰の欠片の納品
「光陰の欠片×4」の納品
3000
30
3000
-
古代の型紙×1
人形の材料の納品
「人形の材料×1」の納品
5000
30
2500
-
桃の型紙×1
金平糖の納品
「金平糖×4」の納品
3000
30
3000
-
太古の型紙×1
その名は若紫
巫女系祠守護者6体討伐
8000
40
3500
-
金の型紙×1
「人形の材料の納品」および「金平糖の納品」達成後
月に向かって船は往く
船を見届ける
-
50
-
-
月の石箱(若紫の首飾り)×1
上記4つの納品試練および「その名は若紫」達成後
こーんぺーとー
輝夜と会話する
-
20
-
-
-
「月に向かって船は往く」達成後
ムームー♪
「金平糖×15」の納品
15000
50
3000
-
六壬の型紙×1
「こーんぺーとー」達成後
月石の塊の納品・続
「月石の塊×2」の納品
3000
-
4000
-
時戻しのお札×1
毎日、「月に向かって船は往く」達成後
人形の材料の納品・続
「人形の材料×2」の納品
4000
-
3000
-
解呪札×1
毎日、「月に向かって船は往く」達成後
光陰の欠片の納品・続
「光陰の欠片×6」の納品
4000
-
4000
-
赤の薬×1
毎日、「月に向かって船は往く」達成後
金平糖の納品・続
「金平糖×6」の納品
4000
-
4000
-
青の薬×1
毎日、「月に向かって船は往く」達成後
製造品
元装備
付呪枠
技能レベル
必要素材
費用
大成功/失敗/大失敗
若紫の首飾り
若紫の首飾り
0~3
工芸(4)
光陰の欠片x1
霊樹液x3
1000
100/0/0
工芸(6)
霊樹液x6
魂樹液x2
裂織x4
80/20/0
▲
▼
探索ポイント
採掘Lvは「1」で全て確認できる。
採れる素材は確定で、ランダム要素はない。
ごく稀に2回以上掘れる時もある。
(未確定)採掘ポイント出現率は100%ではない?
遠征先
月石
光陰
人形
金平糖
行動力
利根
【安房】乙浜漁村
壱、参
2
【常陸】霞ヶ浦浮橋区
参
弐
2
【相模】一宮神社
弐
四
2
【下野】童子の小江戸
六
2
【上野】伊香保温泉
弐・六
2
富士
【駿河】蠱毒の社
四
参
2
【甲斐】金山洞窟
四
弐・四
八
壱
3
【伊豆】網代
七
参
六
弐
3
【遠江】鵺の湖畔
五
壱
参
2
【遠江】鵺の湖畔 深部
十
七
九
3
北上
【陸奥】湖畔
3
【陸奥】麓
四
壱・弐
3
【霊山】陸奥霊山 三途下流
五
四
壱
3
【霊山】陸奥霊山 三途上流
壱
参・四
2
【出羽】五重塔
壱
弐・四
四
3
【出刃】鏡池
林壱
林参
鏡壱
2
【陸奥】降雪城址
参
弐
壱・地下
3
【陸奥】悪路
3
信濃
【越後】山間部
3
【越後】海岸
沖
八・九
2
【佐渡】金鉱山南部
3
【佐渡】金鉱山北部
壱
四
鉱床・四
3
【信濃】諏訪
四、瘴気空間
壱
3
【信濃】霧ヶ峰
壱
四
壱・参
2
【飛騨】八賀郷
弐・五
壱
3
【飛騨】出羽平
参
四
弐
3
木曽
【美濃】楽市楽座
弍・五
入口付近
3
【美濃】山城
弐
六
3
【尾張】街道
四
壱
六
3
【尾張】御囲堤
3
【三河】漁港
3
【三河】三河三島
壱
六
四
3
【関ヶ原】明之刻
壱・五
四
参
2
【関ヶ原】暮之刻
参
四x2
壱
3
▲
▼
コメント
童子の小江戸1箇所(フロア2と3未探索の為不明)、乙浜3箇所確認です・・ --
2015-06-03 (水) 18:45:45
相模一宮は1箇所、霞ヶ浦は2箇所でした --
2015-06-03 (水) 19:14:26
飛騨出羽ヶ平:フロア2.金平糖×2、フロア3.月石の塊×1、フロア4.光陰の欠片×2 --
2015-06-03 (水) 20:42:09
三河三島 マップ1:月石の塊×1 マップ4:金平糖×2 マップ6:光陰の欠片×2 --
2015-06-03 (Wed) 21:43:30
蠱毒の社 フロア3:人形の材料×1 フロア4:光陰の欠片×2 フロア7:月石の塊×1 出ました --
2015-06-03 (水) 22:11:22
鏡池の鏡1で金平糖×2…ランダムなのかな? --
2015-06-03 (水) 22:22:26
妙だなと思って相模一宮に確認しに行ったら、2か所でしたよ。上の表に記載しておきました --
2015-06-03 (水) 22:28:56
「その名は若紫」、金平糖納品→人形の材料納品で出現。 人形の材料納品だけでも試練が解放されるかは不明 --
2015-06-03 (水) 22:58:55
火山麓 フロア1:金平糖×2 フロア4:月石の塊×1 フロア2:金平糖×2 出ました --
2015-06-03 (水) 23:05:47
人形の材料納品だけでは「その名は若紫」解放されませんでした --
2015-06-03 (水) 23:08:15
「ムームー♪」の試練は単発なので解放後、すぐにデイリー「金平糖の納品・続」を受けるとキツイプリー♪ --
2015-06-03 (水) 23:13:54
ゲーム内ではマップ表記が壱や弐といった大字で書かれているので、現在のような1・2・3ではなく壱・弐・参と記した方が良いかと…。もしかしたら表が作られ始めて間もない頃に枠を埋めた方の中に、マップ番号ではなくアイテム個数を間違って記入してしまった人もいるのでは? --
2015-06-03 (水) 23:33:56
山城跡 弐.人形1、伍.金平糖、六.金平糖 --
2015-06-03 (水) 23:41:13
山城跡 弐.人形×1、伍.金平糖×2、六.金平糖×2 でした。誤送信失礼しました。 --
2015-06-03 (水) 23:43:00
コドクの社7に月石なんてなかったぞ ウソツキ --
2015-06-03 (水) 23:53:21
「ムームー♪」の試練は単発なので解放後、すぐにデイリー「金平糖の納品・続」を受けるとキツイプリー♪ --
2015-06-03 (水) 23:54:57
ご指摘の既存のを「1・2・3・・・→壱・弐・参・・・」へと書き換えました --
2015-06-04 (木) 00:08:30
伊香保温泉 フロア五(四の一番下(南?)の入り口から入れる行き止まりの場所)にて、金平糖×2 が出ました --
2015-06-04 (木) 00:35:05
↑伊香保温泉 フロア五 金平糖×2 確認できなかったんだが? --
2015-06-04 (木) 01:10:26
↑伊香保温泉 フロア五 金平糖×2 確認できなかったんだが? --
2015-06-04 (木) 01:21:41
探索の出現にランダム要素、もしくは物語の進行度が関係しているのかもしれませんね --
2015-06-04 (木) 01:45:25
甲斐金山洞窟 フロア壱:金平糖×2 フロア四:光影の欠片×2、月石の塊×1 フロア弐:光陰のj欠片×2 フロア八:人形の材料×1 でました --
2015-06-04 (木) 02:25:51
乙浜4に月石1あり --
2015-06-04 (木) 02:47:19
蟲毒4と7の採掘ポイントありませんでした。完全固定じゃないみたいですね。 --
2015-06-04 (木) 03:04:34
お名前: