|
逢魔時退魔学園全体 のバックアップ(No.27)
マップ
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 種類 | 名前 | |||
| 小太刀 | 竹刀 | 大木刀 | 300 | |
| 竹槍 | 竹の薙刀 | 木戟 | ||
| 石斧 | 木槌 | 木棒 | ||
| 竹の小弓 | 竹の大弓 | |||
| 羽団扇 | ||||
| 軽鎧 | 重鎧 | 布 | ||||
| 竹の腹巻 | 竹の胴丸 | 羽衣 | 300 | |||
| 陣羽織 | 竹の大鎧 | 小袖 | ||||
| 竹の手甲 | 竹の手装甲 | 竹の腕輪 | ||||
| 手袋 | 竹の籠手 | 袖飾り | ||||
| 竹の佩楯 | 竹の膝当 | 草履 | ||||
| 脚絆 | 竹の膝甲 | 足袋 | ||||
| 名前 | 説明 | 戦闘中使用 | |
| 軟膏(100) | 80 | HPを100回復する | × |
| 軟膏(200) | 100 | HPを200回復する | × |
| 軟膏(400) | 150 | HPを400回復する | × |
| 心香草(20) | 300 | MPを20回復する | × |
| 心香草(40) | 600 | MPを40回復する | × |
| 心香草(80) | 1080 | MPを80回復する | × |
| 気付けの小軟膏 | 200 | 一人の戦闘不能状態を回復する | × |
| 丸薬(50) | 120 | HPを50回復する。 | ○ |
| 丸薬(100) | 180 | HPを100回復する | ○ |
| 丸薬(200) | 320 | HPを200回復する | ○ |
| 粉薬(15) | 600 | MPを15回復する | ○ |
| 粉薬(30) | 1000 | MPを30回復する | ○ |
| 粉薬(50) | 1400 | MPを50回復する | ○ |
| 解毒の丸薬 | 65 | 毒を解除する | ○ |
| 消臭の丸薬 | 65 | 悪臭を解除する | ○ |
| 蜂蜜 | 30 | 丸薬の作成に用いられる蜂蜜。 | - |
| 薬草藻 | 30 | 魚と一緒に煮込むことで様々な薬効をもたらす藻 | - |
| 砂鉄 | 1000 | 金属を加工する際に使う砂鉄 | - |
| 霊樹液 | 1000 | 原木やあやかしの素材を加工する際に使う 霊力の宿った樹液 | - |
| 裂織 | 1000 | さきおり、と読む。古布から再利用された糸を用いた織物 | - |
物語や週課、式姫の型紙、置き物などクエスト系のNPCがいる
豆知識や雑談を表示している
イベント期間中にのみ表示のため、公式http://www.kakuriyo-no-mon.com/
や、Wiki TOPページ、またはイベント参照

学園の左端にある陰陽のマークから自宅へ移動でき、学園の右下からは遠征にでることができる。
…が、どちらもリングメニュー(右クリック)が便利
・情報…主人公の技能や物語の状況、転職の操作などが行える
・能力…装備の変更、スキルのつけかえなど
・鞄…かばんを開く
・術…回復など術を使用する
・座る…その場で正座をする
・自宅…自宅へ転送
・遠征…遠征先へ転送
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示