佐倉村 のバックアップ(No.21)

分類遠征地
地域下総
必要行動数1
滞在可能時間30
ユニット数上限5
推奨レベル2以上
フロア数4
行商人フロア1
次エリア上総:大多喜村

特徴 Edit

フロアの数が本郷村より1つ増えただけなのだが、本郷村と比べてかくりよの門に至るまでの道のりが少々長くなっている。
道中に出現するあやかしの種類も倍増しているので、ここからが本格的なダンジョン探索となるだろう。
しっかりレベル上げや装備調達を行っておきたい。またこの佐倉村から釣りポイントが登場する。ここで釣りを実践しておこう。
ちなみに、探索の技能Lv2が必要になるがボス手前の採掘ポイントで経験の秘伝書(500)×3が得られる。一度学園に戻れば
採掘ポイントが復活するので何度でも得ることができる。召喚したばかりの式姫を速く育てるのに便利。

尚、大多喜村からは突入に必要な行動力が2~に増えてしまう。行動1で行けるのは本郷・佐倉村までと言うことになる(祠を除けば)
陸奥 降雪城址 悪路まで行動力が1になりました。

探索 Edit

  • 基本共通出現アイテム
    種類アイテム備考
    採掘鉱石砂鉄、青銅鉱
    木材霊樹液、樫の原木
    織物裂織、麻布麻布はフロア3のみ?
    隠し唐傘の石突、体力の種(稀に)体力の種にも探索効率アップが有効
    釣りフナ
  • 宝箱[取得は一度のみ]
    フロア座標アイテム備考
    採掘x38 y3経験の秘伝書(500) x3採掘Lv2 再取得可能

行商人 Edit

名前お金.png
フロア1 x:22 y:68
軟膏(100)80
気付けの小軟膏200
丸薬120

試練 Edit

題名報酬備考
経験値.png霊珠.pngお金.pngアイテム.png
村娘
フロア2 x58 y74
到達.png下総佐倉村 参への到達110-50-
探索.png団扇の探索80-50-
討伐.png化けかかし2体の討伐130-50-
討伐.png百姓かかし2体の討伐160-50青銅鉱×2「化けかかし2体の討伐」達成後
村人
フロア3 x46 y54
討伐.png化け蛙3体の討伐100-60麻布×2
討伐.png唐傘3体の討伐120-60樫の原木×2「化け蛙3体の討伐」達成後

出現あやかし Edit

あやかしHPフロア
1234
化けかかし60
百姓かかし80
化け蛙99
唐傘112
案山子神【ボス】420

マップ Edit

赤文字はボス直走ルート

下総佐倉村 壱 Edit

フロア1.jpg
道なりにフロア2へ

場所Lvアイテム
採掘砂鉄 x
青銅鉱 x
霊樹液 x
樫の原木 x
裂織 x
麻布 x
採掘砂鉄 x
青銅鉱 x
霊樹液 x
樫の原木 x
裂織 x
麻布 x

下総佐倉村 弐 Edit

フロア2_2.jpg
左側フロア3へ

場所Lvアイテム
採掘経験の秘伝書(500) x3

下総佐倉村 参 Edit

フロア3_2.jpg
道なりにフロア2へ

場所Lvアイテム
採掘砂鉄 x
青銅鉱 x
霊樹液 x
樫の原木 x
裂織 x
麻布 x
釣りフナ x
薬草藻 x
宝箱x
隠し唐傘の石突 x2
体力の合体符 x1
体力の種 x1

下総佐倉村 四 Edit

フロア4.jpg

全体マップ Edit

佐倉村.jpg
画像クリックで拡大表示

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • フロア3村人から唐傘討伐試練。3体討伐で達成。経験値120、60文、樫の原木2つ -- 2014-06-19 (木) 12:51:37
  • 探検レベルを2にしてボス前宝箱から経験値の書500×3確定
    レベリングや合体素材用にキープしとくと便利
    大切なもの欄に入るの持ち物で圧迫しないが掘る際は空きを一つ作ること -- 2014-06-21 (土) 18:57:03
  • 採掘で 砂鉄 青銅 裂織 麻布 霊樹液 樫の原木 が出ました(探索レベル4) -- 2014-06-22 (日) 17:19:07
  • エリア1に1箇所、エリア2に1箇所(経験値の書×3)、エリア3に2箇所の採掘ポイントと1箇所の釣りポイントあり。探索レベル3、釣りLv1 -- 2014-06-23 (月) 17:16:48
  • エリア1は2箇所が採掘ポイントです
    探検レベル4で経験値の書が2回掘れたので一応報告

以下無課金の効率のいいレベリング
探検レベルを2にして経験値の書をオーバーしないように使いつつ(レベルアップの際に持ち込まれない為)、途中で釣れるフナを料理してフナ焼きを食べつつ周回する
熟練度も稼げるので巫女やまじない系でも属性付き扇子なら攻撃属性値が稼げる -- 2014-06-26 (木) 01:32:00

  • ついでに素材は必ず回収すること
    お金はもちろん霊珠クエストのためにも掘り尽くすべし -- 2014-06-26 (木) 05:27:44
  • フロア3の村人からの試練の唐傘はその試練を出してきた村人の周辺によくでます。 -- 2014-07-02 (水) 03:57:49
  • 下総佐倉村 参への到達の経験値報酬が20000程になっているのを確認しました
    ただの設定ミスかもしれませんが報告したらパーティ5人が全員Lvアップ可能になっていたのできっちりと入っていると思われます -- 2015-06-20 (土) 14:19:39
  • 佐倉村マラソン会場はこちらにございます -- 2018-06-12 (火) 15:40:02
  • ( ゚Д゚)ノ -- 2018-08-26 (日) 22:58:22
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/52a193ce8d0a3f9b6f635e7179e560287dd92e62
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS