逢魔時退魔学園全体 のバックアップ(No.20)

マップ Edit

逢魔時退魔学園.JPG
全てはここから始まる。
物語の進行に合わせて見えてくるNPCが増え、週課や式の型紙を受けられるようになってゆく。
募集チャットでの討伐の待ち合わせに利用したりと、重要な拠点といえる。

販売NPC Edit

武器屋 Edit

  • 基本の武器。これを方位神の加護により技能Lvを上げ、強化をしていく
  • 強化した武器のステータスなどは武器から各項目へ
  • 強化をするための材料の内容などは生産の武器を参照
種類名前お金.png
刀.png小太刀竹刀大木刀300
槍.png竹槍竹の薙刀木戟
斧.png石斧木槌木棒
弓.png竹の小弓竹の大弓
術.png羽団扇

甲冑屋 Edit

  • 基本の防具。これを方位神の加護により技能Lvを上げ、強化をしていく
  • 強化した武器のステータスなどは防具から各項目へ
    ただし頭飾り、首飾りは荷物の多い行商人から購入になる
軽鎧重鎧お金.png
軽鎧.png竹の腹巻鎧.png竹の胴丸布鎧.png羽衣300
陣羽織竹の大鎧小袖
小手.png竹の手甲重小手.png竹の手装甲布小手.png竹の腕輪
手袋竹の籠手袖飾り
具足.png竹の佩楯重具足.png竹の膝当布具足.png草履
脚絆竹の膝甲足袋

よろず屋店員 Edit

  • 回復薬や生産補助品などが購入できる、いわゆる「どうぐや」
  • 物語が進行すると、購入できる品数が増える
名前お金.png説明戦闘中使用
軟膏(100)80HPを100回復する×
軟膏(200)100HPを200回復する×
軟膏(400)150HPを400回復する×
心香草(20)300MPを20回復する×
心香草(40)600MPを40回復する×
心香草(80)1080MPを80回復する×
気付けの小軟膏200一人の戦闘不能状態を回復する×
丸薬(50)120HPを50回復する。
丸薬(100)180HPを100回復する
丸薬(200)320HPを200回復する
粉薬(15)600MPを15回復する
粉薬(30)1000MPを30回復する
粉薬(50)1400MPを50回復する
解毒の丸薬65毒を解除する
消臭の丸薬65悪臭を解除する
蜂蜜30丸薬の作成に用いられる蜂蜜。-
薬草藻30魚と一緒に煮込むことで様々な薬効をもたらす藻-
砂鉄1000金属を加工する際に使う砂鉄-
霊樹液1000原木やあやかしの素材を加工する際に使う
霊力の宿った樹液
-
裂織1000さきおり、と読む。古布から再利用された糸を用いた織物-

荷物の多い行商人 Edit

  • 物語が進行することで購入可能になる。
  • 首飾りだけは装備、強化しただけではステータスは上がらない。高額な上にソケットに勾玉を付呪することで
    初めて効果がでる装備なので、資金や勾玉に余裕ができてからで遅くはない
  • 自作するより完成品をプレイヤーから直売などで購入した方が安い場合もある
  • 強化後のステータスなどは髪飾り首飾りを参照
名前お金.png説明
兜.pngぼろぼろの兜600
髪飾り.pngぼろぼろの髪飾り600
装飾品.png風化した首飾り40000
宝玉.png黒濁の宝玉30000悪路王・羅及び悪路王に挑戦するための道具

物流管理人 Edit

  • 市場。プレイヤー間での、アイテム、料理、装備、生産材料などを売り買いできる。
  • 物語の進行により利用できるようになる。
  • 出品時に手数料がかかる。 商品が売れた際に手数料が引かれる。
  • 1人最大5点20点まで出品できる。
  • 市場は右下のアイコンからも利用可能。

クエストNPC Edit

物語や週課、式姫の型紙、置き物などクエスト系のNPCがいる

コメントNPC Edit

豆知識や雑談を表示している

  • 守衛
  • 学生
  • 時計台で待つ少女
  • 黒髪の少女
  • おませな少女

イベントNPC Edit

イベント期間中にのみ表示のため、公式http://www.kakuriyo-no-mon.com/ や、Wiki TOPページ、またはイベント参照

自宅、遠征 Edit

ring_menu.jpg

学園の左端にある陰陽のマークから自宅へ移動でき、学園の右下からは遠征にでることができる。
 …が、どちらもリングメニュー(右クリック)が便利


・情報…主人公の技能や物語の状況、転職の操作などが行える
・能力…装備の変更、スキルのつけかえなど
・鞄…かばんを開く
・術…回復など術を使用する
・座る…その場で正座をする
・自宅…自宅へ転送
・遠征…遠征先へ転送

コメント Edit

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • どなたか分かる方、時間がある時に「型紙復元員・妖研究委員」の追記をお願いします。 -- 2016-02-11 (木) 20:33:50
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS