職業/武士 のバックアップ(No.2)

武士.png 武士 | 槍術師.png 槍術師 | 傾奇者.png 傾奇者 | 弓術士.png 弓術士 | まじない師.png まじない師 | 巫女.png 巫女

特徴 Edit

装備兜 軽鎧 重鎧
特性3 技4 術2
特性被[打撃][斬撃][刺突]ダメージ-15%
  • 刀を使う前衛の要。HPや防御力が高く、重鎧を装備して盾役や、軽鎧を装備しての攻撃役として活躍する。被物理ダメージ-15%の特性あり。
  • このゲームでは戦闘終了時に主人公が倒れていると学園へ強制送還される為、叩かれ役である武士を選ぶのはリスクが高め。
    • 方位神の加護で主人公を中心に強化したり、手持ちの武士系式姫では実力不足と感じた時に選んでみるといいかもしれない。
    • Lv9の時点で盾役に最低限必要な技が揃う。
      • 式神と違って敵視増の特性が付けにくく、Lv50で気焔万丈を習得するまでは全体的に劣ってしまう
      • 回復技を自力習得しないため、巫女から引っ張ってくる必要もある
  • 武士が習得する技は敵視を集めるものばかりなので、攻撃役として使う場合には他の物理職で技を習得する必要がある。
    • 打斬突に対応した刀があるので一応全物理技を使えるが素の物攻が低いので火力は本職には劣る。

ステータス Edit

LvHPMP
Lv114035303030305040404040404050404040404040404040
Lv1020644393939396857575757575767575757575757575757
Lv2024654494949498878787878787888787878787878787878
Lv30286645959595910888888888888898888888888888888888
Lv4032274696969731209898981011011011211019898989999999999
Lv453317974747474123103103103103103103123103103103103103103103103103
Lv503469179798279130108111108108108108128108110110110111111111111111
Lv**

特性・技・術 Edit

Lv特性
1-戦技・挑発 壱-
2-戦技・挑発 弐-
3-戦技・挑発 参-
4-戦技・双竜斬 壱-
5-戦技・双竜斬 弐-
6-戦技・双竜斬 参-
7-刀技・護りの構え 壱-
8-刀技・護りの構え 弐-
9-刀技・護りの構え 参-
10-戦技・三竜斬 壱-
11-戦技・三竜斬 弐-
12-戦技・三竜斬 参-
13---
14---
15-戦技・反撃 壱-
16-戦技・反撃 弐-
17-戦技・反撃 参-
18---
19---
20-刀技・魂止め 壱-
21-刀技・魂止め 弐-
22-刀技・魂止め 参-
23---
24---
25-戦技・鉄化 壱-
26-戦技・鉄化 弐-
27-戦技・鉄化 参-
28---
29---
30-戦技・大挑発 壱-
31-戦技・大挑発 弐-
32-戦技・大挑発 参-
33---
34---
35---
36-戦技・四竜烈斬 壱-
37-戦技・四竜烈斬 弐-
38-戦技・四竜烈斬 参-
39-戦技・反撃 四-
40-戦技・反撃 伍-
41-戦技・反撃 六-
42-戦技・大挑発 四-
43-戦技・大挑発 伍-
44-刀技・敵視取り 壱-
45-刀技・敵視取り 弐-
46-刀技・黒曜の構え 壱-
47-刀技・黒曜の構え 弐-
48--龍魂 壱
49--龍魂 弐
50気焔万丈 壱--
51-刀技・五龍咬 壱 -
52-刀技・五龍咬 弐-
53-刀技・五龍咬 参-
54-刀奥義[動]・一閃 壱-
55-刀奥義[動]・一閃 弐-

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • Lv35スキル習得なし -- 2014-07-10 (木) 18:58:10
  • Lv36 四竜列斬 壱 -- 2014-09-03 (水) 21:59:04
  • 36~38 四竜壱~参 39.40 反撃四、伍 -- 2014-09-04 (木) 12:23:30
  • 武士Lv.30  ステータス
    基本ステータス・・・Lv.10→Lv.20の変化量と同じ
    攻撃・・・聖以外 +10  聖 +20
    防御・・・すべて +10 -- 2014-10-30 (木) 16:40:59
  • Lv45記入しました。たぶんLv40が間違いが多いのではないかと思います。念のため他の人もLv45を確認して頂けるとありがたいです。 -- 2015-02-16 (月) 09:46:21
  • 武士 Lv46 刀技・黒曜の構え壱 47 刀技・黒曜の構え弐 48 龍魂壱 49 龍魂弐 50 気焔万丈壱(特性) -- 2015-04-23 (木) 03:34:42
  • 内功は覚えないのね武士の主ちゃ -- s 2015-10-07 (水) 19:17:42
  • Lv51 で、刀による五回攻撃の技ゲット!!! -- 2016-01-06 (水) 18:24:54
  • Lv51五龍咬壱 52五龍咬弐  53五龍咬参 54奥義・一閃壱 55奥義・一閃弐 -- 2016-01-07 (木) 02:53:27
  • Lv60になったら呪い今まで一度もなったことありませんが、術:火炎-壱が入ってました。他に巫女カンストと弓Lv55であとはなったことがないです。常夜でカンストしたのでLvUP時のダイアログを見ていませんが、検証可能な方いらっしゃれば… -- 2016-08-17 (水) 19:05:21
    • まじない師でレベルは上げてないけど転職したことはあった…とかは? -- 2019-07-06 (土) 16:05:32
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS