|
【sWIKI】からのお知らせ
4gamerさんのRSS読み込みがあるページで読み込みが遅延する現象を確認しております。つきまして、RSSの読み込み機能を不可と致しました。
生産/素材逆引き のバックアップ(No.2)
魚用途逆引き
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 魚 | アイテム名 | 料理レベル | 個数 | 効果 | 備考 |
| フナ | 軟膏(100) | Lv1 | 2 | HP回復 | 移動中のみ |
| フナのすずめ焼き | Lv1 | 2 | 経験値上昇(5%) | ||
| 気付けの小軟膏 | Lv4 | 1 | 気絶回復 | 移動中のみ | |
| 声明の丸薬 | Lv5 | 2 | 沈黙回復 | 所持制限5個 | |
| 経験の秘伝書(500) | Lv8 | 2 | 経験値を取得 | ||
| アユ | 軟膏(100) | Lv1 | 1 | HP回復 | 移動中のみ |
| アユの塩焼き | Lv1 | 2 | 熟練度上昇(10%) | ||
| 解毒の丸薬 | Lv4 | 1 | 毒状態を解除 | ||
| 神酒(10) | Lv7 | 2 | MP回復 | 粉薬よりリキャストが短い | |
| 経験の秘伝書(1000) | Lv9 | 3 | 経験値を取得 | ||
| 塩焼きの盛り合わせ | Lv9 | 5 | パーティーHP回復(150) | 移動中のみ | |
| マス | 軟膏(100) | Lv1 | 1 | HP回復 | 移動中のみ |
| マス鮨 | Lv2 | 2 | 経験値上昇(7%) | ||
| 丸薬(50) | Lv2 | 2 | HP回復 | ||
| 神丹(35) | Lv3 | 2 | HP回復 | 丸薬よりリキャストが短い | |
| 解毒の丸薬 | Lv4 | 1 | 毒状態を解除 | ||
| 粉薬(15) | Lv5 | 2 | MP回復 | ||
| 経験の秘伝書(1000) | Lv9 | 3 | 経験値を取得 | ||
| 塩焼きの盛り合わせ | Lv9 | 5 | パーティーHP回復(150) | 移動中のみ | |
| ハゼ | 心香草(20) | Lv1 | 1 | MP回復 | 移動中のみ |
| ハゼの唐揚げ | Lv3 | 2 | 熟練度上昇(20%) | ||
| 気付けの小軟膏 | Lv4 | 1 | 気絶回復 | 移動中のみ | |
| 声明の丸薬 | Lv5 | 1 | 沈黙回復 | 所持制限5個 | |
| 粉薬(15) | Lv5 | 2 | MP回復 | ||
| 神酒(10) | Lv7 | 2 | MP回復 | 粉薬よりリキャストが短い | |
| 経験の秘伝書(500) | Lv8 | 2 | 経験値を取得 | ||
| 刺身の盛り合わせ | Lv10 | 5 | パーティーMP回復(50) | 移動中のみ | |
| 粉薬(30) | Lv10 | 2 | MP回復 | ||
| スズキ | 心香草(20) | Lv2 | 1 | MP回復 | 移動中のみ |
| 神丹(35) | Lv3 | 1 | HP回復 | 丸薬よりリキャストが短い | |
| 白身魚のとまと鍋 | Lv3 | 2 | パーティーHP回復(30) | 最大ストック1個 | |
| スズキの兜焼き | Lv4 | 3 | 経験値上昇(10%) | ||
| 気付けの小丸薬 | Lv9 | 2 | 気絶回復 | ||
| 刺身の盛り合わせ | Lv10 | 5 | パーティーMP回復(50) | 移動中のみ | |
| ワカサギ | 軟膏(200) | Lv5 | 1 | HP回復 | 移動中のみ |
| ワカサギの唐揚げ | Lv5 | 3 | 経験値上昇(15%) | ||
| 体回復の霧(40) | Lv6 | 2 | 味方全員HP回復 | ||
| 丸薬(100) | Lv8 | 2 | HP回復 | ||
| 経験の秘伝書(1000) | Lv9 | 3 | 経験値を取得 | ||
| シラウオ | 消臭の丸薬 | Lv4 | 1 | 悪臭状態を解除 | |
| 軟膏(200) | Lv5 | 1 | HP回復 | 移動中のみ | |
| シラウオの天麩羅 | Lv6 | 3 | 熟練度上昇(30%) | ||
| 心回復の霧(15) | Lv6 | 2 | 味方全員MP回復 | ||
| 丸薬(100) | Lv8 | 2 | HP回復 | ||
| イワナ | イワナの塩焼き | Lv6 | 4 | 熟練度上昇(40%) | |
| 体回復の霧(40) | Lv6 | 2 | 味方全員HP回復 | ||
| 心回復の霧(15) | Lv6 | 2 | 味方全員MP回復 | ||
| 神酒(10) | Lv7 | 2 | MP回復 | 粉薬よりリキャストが短い | |
| 経験の秘伝書(500) | Lv8 | 2 | 経験値を取得 | ||
| 気付けの小丸薬 | Lv9 | 1or2 | 気絶回復 | ||
| 塩焼きの盛り合わせ | Lv9 | 5 | パーティーHP回復(150) | 移動中のみ | |
| 丸薬(200) | Lv10 | 2 | HP回復 | ||
| オイカワ | オイカワの甘露煮 | Lv7 | 4 | 経験値上昇(30%) | |
| 体回復の霧(70) | Lv9 | 2 | 味方全員HP回復 | ||
| 気付けの小丸薬 | Lv9 | 2 | 気絶回復 | 戦闘中可 | |
| ウグイ | ウグイの燻製 | Lv7 | 5 | 熟練度上昇(50%) | |
| カタクチイワシ | カタクチのみりん干し | Lv7 | 5 | 経験値上昇(40%) | |
| 刺身の盛り合わせ | Lv10 | 5 | パーティーMP回復(50) | 移動中のみ | |
| 丸薬(200) | Lv10 | 2 | HP回復 | ||
| クロダイ | 粉薬(30) | Lv10 | 2 | MP回復 | |
| クロダイのあらい | Lv10 | 5 | 経験値上昇(45%) | ||
| サケ | サケのあら汁 | Lv10 | 5 | 経験値上昇(50%) | |
| サケの炙り刺し | Lv10 | 5 | 熟練度上昇(60%) | ||
| コイ | 神丹(65) | Lv6 | 3 | HP回復 | 丸薬よりリキャストが短い |
| 神酒(20) | Lv9 | 3 | MP回復 | 粉薬よりリキャストが短い | |
| コイ濃 | Lv10 | 3 | HP回復(150) | ||
| 薬藻草 | 軟膏(100) | Lv1 | 1 | HP回復 | 移動中のみ |
| 心香草(20) | Lv1・2 | 1 | MP回復 | 移動中のみ | |
| 気付けの小軟膏 | Lv4 | 2 | 気絶回復 | 移動中のみ | |
| 軟膏(200) | Lv5 | 2 | HP回復 | 移動中のみ | |
| 体回復の霧(40) | Lv6 | 5 | 味方全員HP回復 | ||
| 心回復の霧(15) | Lv6 | 5 | 味方全員MP回復 | ||
| 体回復の霧(70) | Lv9 | 5 | 味方全員HP回復 | ||
| 神酒(20) | Lv9 | 7 | MP回復 | 粉薬よりリキャストが短い | |
| 粉薬(30) | Lv10 | 7 | MP回復 |
| 材料名 | 装備名 | 種別 | 必要数 | 備考 | |
| 薬草藻 | 釣り:大多喜村 よろず屋:30文 | ||||
| 蜂蜜 | よろず屋:30文 | ||||
| とまと | |||||
| すいか | |||||
| 金属 | |||||
| 砂鉄 | 胴丸・小手・膝当(青銅~濃紅銀) 刀・槍・斧(青銅~濃紅銀) 兜・髪飾り(風化~名もなき) | 胴:重鎧 小手:重鎧 膝当:重鎧 刀:小太刀・太刀・大太刀 槍:槍・薙刀・戟 兜・髪飾り | 採掘:下総~三河 よろず屋:1000文 | ||
| 上砂鉄 | 胴丸・小手・膝当(隕鉄~千草) 刀・槍・斧(隕鉄~千草・髭切・膝丸) 兜・髪飾り(風化~名もなき) 〇〇の兜・硬兜・〇〇の髪飾り・天冠 | 胴:重鎧 小手:重鎧 膝当:重鎧 刀:小太刀・太刀・大太刀 槍:槍・薙刀・戟 兜・髪飾り | 採掘:陸奥以降 職人の頭 | ||
| 青銅鉱 | 青銅の胴丸 青銅の手装甲 青銅の膝当 青銅の小太刀・太刀・大太刀 青銅の槍・薙刀・戟 青銅の斧 風化した兜・髪飾り | 胴:重鎧 小手:重鎧 膝当:重鎧 刀:小太刀・太刀・大太刀 槍:槍・薙刀・戟 斧:斧 兜・髪飾り | 2 1 1 1 1 1 1 | 採掘:採掘所・下総・上総 | |
| 鉄鉱石 | 鉄の胴丸 鉄の手装甲 鉄の膝当 鉄の小太刀・太刀・大太刀 鉄の槍・薙刀・戟 鉄の斧 忘れられし兜・髪飾り | 胴:重鎧 小手:重鎧 膝当:重鎧 刀:小太刀・太刀・大太刀 槍:槍・薙刀・戟 斧:斧 兜・髪飾り | 3 2 2 3・4・4 3・4・4 3 2 | 採掘:採掘所・安房 | |
| 刃金 | 刃金の胴丸 刃金の手装甲 刃金の膝当 刃金の小太刀・太刀・大太刀 刃金の槍・薙刀・戟 刃金の斧 | 胴:重鎧 小手:重鎧 膝当:重鎧 刀:小太刀・太刀・大太刀 槍:槍・薙刀・戟 斧:斧 | 5 3 3 3・4・3 4 | 採掘:採掘所・常陸~下野 | |
| 玉鋼 | 玉鋼の胴丸 | 胴:重鎧 | 6 | 採掘:採掘所・下野~駿河・霊山・陸奥 | |
| 濃紅銀鉱 | 濃紅銀の胴丸 | 胴:重鎧 | 4 | 採掘:伊豆~越後・飛騨~ 妖金鉱20個と交換 | |
| 隕鉄 | 採掘:陸奥・出羽・越後・飛騨~ | ||||
| 翡翠 | 採掘:信濃・美濃~ 妖金鉱40個と交換 | ||||
| 千草鉱 | 採掘:関ヶ原~ | ||||
| 木材 | |||||
| 霊樹液 | くすんだ首飾り | 防具/装飾品 | 採掘:下総~三河 よろず屋:1000文 | ||
| 魂樹液 | 微光の首飾り | 防具/装飾品 | 作成5 打直3 | 採掘:陸奥以降 職人の頭 | |
| 樫の原木 | 採掘:採掘所・下総・上総 | ||||
| 楢の原木 | 採掘:採掘所・安房 | ||||
| 桧の原木 | 採掘:採掘所・常陸~下野 | ||||
| 剛杉の原木 | 採掘:採掘所・下野~駿河・霊山・陸奥 | ||||
| 埋れ木 | 採掘:伊豆~越後・飛騨~ 妖金鉱20個と交換 | ||||
| 珪化木 | 採掘:陸奥・出羽・越後・飛騨~ | ||||
| 薬木 | 採掘:信濃・美濃~ 妖金鉱40個と交換 | ||||
| 桑の心材 | 採掘:関ヶ原~ | ||||
| 布 | |||||
| 裂織 | 採掘:下総~三河 よろず屋:1000文 | ||||
| 上裂織 | 採掘:陸奥以降 職人の頭 | ||||
| 麻布 | 採掘:採掘所・下総・上総 | ||||
| 苧麻布 | 苧麻の羽衣・苧麻の小袖 | 2 | 採掘:採掘所・安房 | ||
| 苧麻の草履・苧麻の足袋 | 1 | ||||
| 蜘蛛糸 | 蜘蛛糸の足袋・蜘蛛糸の草履 | 3 | 採掘:採掘所・常陸~下野 ドロップ:一反木綿・土蜘蛛 | ||
| 蜘蛛糸の小袖 | 4 | ||||
| 蜘蛛糸の脚絆 | 3 | ||||
| 上布 | くすんだ首飾り | 防具/装飾品 | 採掘:採掘所・下野~駿河・霊山・陸奥 ドロップ:一反木綿 | ||
| 上布の小袖 | 5 | ||||
| 上布の袖飾り | 4 | ||||
| 上布の草履 | 4 | ||||
| 絹織物 | 微光の首飾り | 防具/装飾品 | 採掘:伊豆~越後・飛騨~ 妖金鉱20個と交換 | ||
| 望陀布 | 鬼眼の首飾り | 防具/装飾品 | 採掘:陸奥・出羽・越後・飛騨~ | ||
| 毛織物 | 採掘:信濃・美濃~ 妖金鉱40個と交換 | ||||
| 絣織 | 採掘:関ヶ原~ | ||||
| ドロップ品 | |||||
| 唐傘の石突 | 青銅の大太刀 | 武器/刀 | 他ページより引用(未確認) | ||
| (火・水・風)の唐傘団扇 | 武器/術 | 1 | |||
| 唐傘の腕輪 | 防具/小手 | ||||
| 化け蛙の皮 | (火・水・風・聖・呪)の蝦蟇皮団扇 | 武器/術 | |||
| 河童の皿 | 河童の腕輪 | 防具/小手 | |||
| 化け蟹の殻 | |||||
| 蟲の針 | 蜘蛛糸の足袋 | 1 | |||
| 上布の小袖 | 4 | ||||
| 提灯の火種 | 蜘蛛糸の草履 | 1 | ドロップ:提灯火・氷提灯 | ||
| 蜘蛛糸の脚絆 | 1 | ||||
| 妖骨 | 濃紅銀の胴丸 | 胴:重鎧 | 2 | ||
| 舞首の毛 | |||||
| 妖晶 | |||||
| 妖蟲羽 | (火焔・氷血・烈風)妖晶団扇 | 武器/術 | 5 | ||
| 想晶 | |||||
| 妖の顔隠し | |||||
| 妖核 | |||||
| 封刻石・太歳 | 満月の飾り | 防具/髪飾り | 2 | ||
| 太陰の飾り | 4 | ||||
| 封刻石・大将 | |||||
| 封刻石・太陰 | |||||
| 鬼眼石 | 鬼眼の首飾り | 防具/装飾品 | ドロップ:悪路王・羅 | ||
| 両面宿儺の具足 | ドロップ:両面宿儺・烈 | ||||
| 玄武の硬甲 | 黒兜・玄武 | ドロップ:玄武・式 | |||
| 青龍の鋭爪 | 青手甲・青龍 | ドロップ:青龍・式 | |||
| 朱雀の風切 | 紅足袋・朱雀 | ドロップ:朱雀・式 | |||
| 白虎の霊毛 | 白羽織・白虎 | ドロップ:白虎・式 | |||
| 黒の護符 | 黒鉢金・玄武 | ドロップ:玄武・薄式? | |||
| 青の護符 | 紺手甲・青龍 | ドロップ:青龍・薄式? | |||
| 赤の護符 | 赤足袋・朱雀 | ドロップ:朱雀・薄式? | |||
| 白の護符 | 白胴服・白虎 | ドロップ:白虎・薄式? | |||
| 信濃龍の鋭牙 | ドロップ:信濃龍神 | ||||
| 木曽龍の鋭牙 | ドロップ:木曽龍神 | ||||
| アラハバキの硬牙 | ドロップ:アラハバキ | ||||
| 白面金毛九尾の妖毛 | |||||
| 神便鬼毒酒の杯 | ドロップ:酒呑童子 | ||||
| 信濃龍の宝玉 | ドロップ:信濃龍神 | ||||
| 木曽龍の宝玉 | ドロップ:木曽龍神 | ||||
| 石材 | ドロップ:小鬼・鉄小鬼 | ||||
| とまとの種 | |||||
| すいかの種 | |||||
2015.7.10現在
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示