イベント/20160127 のバックアップ(No.15)

イベント「鬼外福内邪気の門」 Edit

公式イベントページ

開催期間:2016年1月27日(水)定期メンテナンス終了後 ~ 2016年2月10日(水)13:00

概要 Edit

「大量に出現した鬼を討伐し厄を払おう!」

※試練受注条件:メインシナリオ「討伐隊とは」クリア後
  • 節分に出現したあやかしを討伐して、厄を払いましょう!
    • ソロで各地のあやかしを倒し、ドロップ品を納品するイベント。
【地域】:イベントエリア名
条件など備考
分類遠征地
必要行動力
滞在可能時間
ユニット数上限3-5名
推奨レベル以上
フロア数

試練 Edit

逢魔時退魔学園 Edit

守衛(x=52,y=1)

題名達成条件報酬備考
経験値.png霊珠.pngお金.png加護.pngその他
指.png鬼外福内邪気の門・開聞三善先生の話を聞く-10---
遠征.png大厄を齎す鬼・窮大邪鬼・窮1体の討伐1500-1000-銀の型紙×3「鬼外福内邪気の門・開聞」達成後
遠征.png大厄を齎す鬼・業大邪鬼・業1体の討伐4000-3000-桃の型紙×2
遠征.png大厄を齎す鬼・災大邪鬼・災1体の討伐10000-5000-古代の型紙×1
納品.png六壬の型紙との交換副豆25個の納品10000-3000-六壬の型紙×1「鬼外福内邪気の門・開聞」達成後
遠征.png厄払い一角邪鬼5体の討伐1000-1000-金の型紙×1「大厄を齎す鬼・窮」
「大厄を齎す鬼・業」
「大厄を齎す鬼・災」
いずれかの達成後
遠征.png残党討伐・壱一角邪鬼10体の討伐3000-2000-中勾玉?(武器)×3「厄払い」達成後
遠征.png残党討伐・弐一角邪鬼20体の討伐5000-3000-太古の型紙×1「残党討伐・壱」達成後
遠征.png不吉な気配・太古???を倒す150000-6000-太古の型紙×1「大厄を齎す鬼・窮」
「大厄を齎す鬼・業」
「大厄を齎す鬼・災」
「残党討伐・弐」達成後
不吉な気配・古代古代の型紙×1
納品.png経験書の小箱との交換副豆2個の納品2500-1200-熟練書の小箱×1「鬼外福内邪気の門・開聞」達成後
2時間毎
納品.png熟練書の小箱との交換副豆5個の納品4000-1500-熟練書の小箱「鬼外福内邪気の門・開聞」達成後
8時間毎
納品.png種の小箱との交換副豆12個の納品5500-1800-種の小箱「鬼外福内邪気の門・開聞」達成後
毎日
納品.png型紙の小箱との交換副豆15個の納品7000-2000-型紙の小箱×1
納品.png便利道具の小箱との交換副豆21個の納品8500-2400-便利道具の小箱×1
名前鑑定
経験書の小箱経験の秘伝書(1000)30%
経験の秘伝書(3000)25%
経験の秘伝書(10000)20%
経験の秘伝書(30000)15%
経験の秘伝書(50000)10%
熟練書の小箱熟練書?(物理攻撃力)25%
熟練書?(属性攻撃力)25%
熟練書?(物理防御力)25%
熟練書?(属性防御力)25%
種の小箱種?(体力/術力)20%
種?(物理攻撃力)20%
種?(属性攻撃力)20%
種?(物理防御力)20%
種?(属性防御力)20%
型紙の小箱通常亜種の型紙[束ね]35%
上級種族の型紙[束ね]25%
上級亜種の型紙[束ね]20%
最上級の型紙[束ね]10%
舶来種の型紙[束ね]10%
便利道具の小箱時戻しのお札40%
赤の薬25%
青の薬25%
弁財のお守り5%
解呪札5%

手配書 Edit

討伐数-霊珠■1■2■3■4■5合計
■乙浜漁村
大邪鬼・窮1体-10個----1体-10個
■伊豆網代漁村
大邪鬼・業1体-20個体-個体-個体-個体-個
■颶の静謐
大邪鬼・災1体-30個----30個
■共通
一角邪鬼5体-3個10体-4個15体-5個20体-7個30体-10個
鉄邪鬼1体-7個2体-10個4体-15個10体-20個20体-30個

簡易攻略 Edit

  • 大邪鬼・窮   :推奨レベル10以上
    安房乙浜漁村 七 左 採掘地点の前(x=42,y=77)
    壱→転送の陰陽玉→四→六(右の方)→七

  • 大邪鬼・業   :推奨レベル32以上
    伊豆網代漁村 伍 中央(x=44,y=44)
    壱→転送の陰陽玉→六→四→洞窟→伍

  • 大邪鬼・災   :推奨レベル45以上
    伊勢鼬の静謐 六 右上(x=42,y=9)
    伊勢鼬の静謐 六 鳥居を抜けて真っ直ぐ
    壱→転送の陰陽玉→八→七→伍→六

  • ???(闘鬼) :推奨レベル50以上
    伊勢鼬の静謐 六 大邪鬼・災と同じ場所
    HP100000
    難関ボス
    鬼系ボスの例に漏れず物理攻撃の威力が非常に高く、
    単体攻撃にはスタン、ランダムターゲットの攻撃にはスタンに加えて衰退の効果まで付いている。
    斬属性の全体攻撃は最初から使ってくるが、HPが半分以下になると呪属性の全体攻撃も行う。
    毒の追加効果がありこれもかなり痛い。溜め攻撃は打属性の全体攻撃で鈍足の追加効果がある。

    盾役がスタンして手数が減っても敵視を維持できるように敵視上昇特性、
    またそれ以外のキャラの敵視減少特性は共にできるだけ高レベルにしておく。
    衰力呪や死者の手、護法障壁を使った上で短期決戦を仕掛けたいが、
    くれぐれも途中で敵視が別のキャラに飛ばないように注意。
    衰退からの攻撃で一人落ちはざらに起こるので魂寄せ(あれば魂呼び)を用意。
    また清水の祈りがあれば持たせておくと、終盤の全体毒を受けたときのリカバーが一度だけ楽になる。
    これら万全の用意をしても全体攻撃が連続すると撃破は厳しい。
    かなりの上級者向けボスであると言えるだろう。
    ちなみに、才幹の修練場で戦える鬼の幻影のようにスタンがよく効くということはない。

コメント Edit

  • 大厄を齎す鬼・窮 クリア後、クエスト「厄払い」一角邪気5匹討伐 報酬:経験1k 1k文 金札x1 -- 2016-01-27 (Wed) 20:34:46
  • 大邪鬼・業 マップ5 中央採掘ポイント近く -- ピヨ子☆? 2016-01-27 (水) 20:55:47
  • 大邪鬼・業 HP8000位 -- 2016-01-27 (Wed) 21:43:01
  • クエスト「厄払い」後、クエスト「残党討伐」一角邪気10匹討伐 報酬:経験3k 2k文 中勾玉x3(武器) -- 2016-01-27 (Wed) 21:51:01
  • 型紙の小箱:基本亜種束ね35% 上級束ね25% 上級亜種束ね20% 最上級束ね10% 舶来種束ね10% -- 2016-01-27 (Wed) 22:01:14
  • 便利道具:時戻し40% 赤薬25% 青薬25% 解呪5% 弁財5% -- 2016-01-27 (Wed) 22:18:37
  • 便利道具:時戻し40% 赤薬25% 青薬25% 解呪5% 弁財5% -- 2016-01-27 (Wed) 22:52:14
  • 各MAPの対象ボスを倒すと、雑魚が湧くポイントも消える為、豆を先に集めたほうが良いかも知れませんね。 -- 2016-01-27 (Wed) 23:26:13
  • これ雑魚湧きポイントの雑魚、豆落とす? さっきから戦ってるけど一度も落ちてこない・・・ -- 2016-01-27 (水) 23:28:49
  • 穴から湧く雑魚鬼は豆持ってません。豆をゲットするには野良の鉄邪鬼と一角邪鬼を倒すしかないので、穴は消えても問題ありません。 -- 2016-01-28 (木) 01:25:35
  • 伊豆ボス前のぐるぐる道で粘るとよく出る気がするワンダリング一角邪鬼 -- 2016-01-28 (木) 01:29:41
  • ザコ鬼しかでねぇ・・ -- 2016-01-28 (木) 03:41:05
  • 不吉な気配を受注してない気がする・・・受ける前にボス倒したせいだろうか -- 2016-01-28 (木) 07:53:16
  • 鉄邪鬼の手配書どうやって埋めるのこれ -- 2016-01-28 (木) 17:02:22
  • •大邪鬼・災・・・って、物語がどの辺まで進むと解放されるのでしょうか? -- 2016-01-28 (木) 17:04:06
  • 大厄を齎す鬼の対象って完全ランダム? -- 2016-01-28 (木) 19:35:35
  • 鼬の静謐7の門から鉄邪鬼2体が出るから、ch変更を駆使して狩る -- 2016-01-28 (木) 21:20:20
  • 残党討伐クエクリアと手配書埋めてから大厄を齎す鬼クエクリアしたほうがいいね。じゃないと笛吹いて雑魚狩りしないといけなくなる。 -- 2016-01-29 (金) 00:23:19
  • 災の方残しとけば鉄邪鬼の手配書埋め楽になる -- 2016-01-29 (金) 05:52:04
  • 闘鬼の終盤は薙ぎ払いが痛すぎるから、護法2枚と鋼体1枚と祈り数枚は積むとして、それを使いきるまでに倒しきれるだけの火力と素早さが必要。短期決戦に持ち込めないと本当に苦しい。 -- 2016-01-29 (金) 12:07:48
  • 闘鬼の終盤は薙ぎ払いが痛すぎるから、護法2枚と鋼体1枚と祈り数枚は積むとして、それを使いきるまでに倒しきれるだけの火力と素早さが必要。短期決戦に持ち込めないと本当に苦しい。 -- 2016-01-29 (金) 12:12:06

URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS