血砂の女神(強) のバックアップ(No.11)

megami.png
血砂の女神(けっさのめがみ)


日本から遥か遠くの砂漠の地にて相対した女神。
彼の地では太陽神と崇め奉られてる父の片目から生まれた存在と伝わるが、極めて獰猛で好戦的な性格で他の神々をも圧倒する力を持ち、
父からの命を大義名分として己の思うままに人間を虐殺する狂神。
日本以外の土地でも信仰や伝承は勿論、かくりよの門のような本来持っている力を歪め、あやかしとする要素は確認されており、
彼女もまたそのような力に影響されたのだろうと推測されるが、彼女の性格を考えると不明である。
「自らの爪や病を運ぶ風など、何らかの手法で人間を殺めることに特化しているようです」
「女神さまの周囲の「眼」も何をするかわからないから注意だね」
「ですがその「眼」も女神さんから見れば獲物の1つに過ぎないようです…… 私達が倒さないと、大変なことになりますよ」

分類あやかし
地域舶来
出現エリア紅砂の砂漠
ドロップ砂礫の勾玉(武器)x3+個人1
紅の美酒x3+個人1
HP/リジェネ685,000 お供58500/なし
耐性/弱点風(吸収)/聖

解説 Edit

弱はこちら
弱と比べて本体もお供も耐性と防御が非常に高くなっている。また、デバフは衰力、衰知、衰神は無効化される。
耐性低下系、死者の手と亡者の手は有効なので積極的に使うといいだろう。


お供として栄枯の瞳、盛衰の瞳を連れている。状態異常を付与する技を多く使用する上、90秒残すと本体が吸収し回復&攻撃力上昇するので必ず先に倒すこと。
強の場合はお供をどちらも倒した瞬間から50秒後に供物召喚を使用してくるので本体に素早くダメージを与えたい。


ターゲットを付与する技を使用してくる。このターゲットが付与されたキャラはお供を含む単体攻撃を引きつけてしまうので注意が必要となる。
さらにターゲットが付与されたキャラが直ぐに退避すると高確率で殺戮の天弓を使用してくる。衰力が入らないので耐えるには鋼体連鎖などが必須レベルか。
しかし火力キャラが単体攻撃を耐えるのは至難の技。状況によっては即退避する方が安定することも。


他、攻撃力低下と耐性低下の技を使用してくるが、どちらも低下率が非常に大きく被弾したらすぐに退避するといい。
盾は耐性低下のデバフは鋼体連鎖や森羅結界などで上書きしたいところ。


取り巻きをり素早く倒すことが重要
特にプレイヤーから見て右側の盛衰の瞳が危険で、女神と行動速度が一致しないため運が悪ければ滅亡睨みから烈風地獄の間隔が1秒しかなく盾PTが瞬殺されることもある。
防御的な方法で完全に対応することは困難な上、集中力を消耗する。取り巻きを素早く倒すことを第一目的としたほうがよい。。
殲滅速度を上げるためには、以下のような方法が考えられる。


・栄枯の瞳が倒れたらカウントする
栄枯の瞳が倒れて40秒程度で討伐隊チャットにカウントを流し、それを目安に交代や準備を行う。
盛衰の瞳がポップした時にはバフ行動は完了しているくらいの方が安定感がある。


・レイド編成を3人とも火力が出せるようにする
少しでも火力を向上させることが目的。
回復担当のキャラクターに暁光を搭載するのが比較的お手軽。巫女の職飾りと応援さえあれば低レベルでも神速疾風の加速状態で毎ターン使用できる。
取り巻きが出現したら手動で盛衰の瞳を優先的に攻撃していく。
巫女剣豪で聖刻剣をして暁光、主人公を火力に回して巫女式姫で暁光をするなど。


・弱点属性の打、聖攻撃をする
聖属性はうまく染められない限りは巫女に暁光を積むだけが無難かもしれない。
斧は影身の被ダメージ増加が厳しく、HP50%以下で使用してくる殺風撃でほぼ一撃死するが、影身をしないなら他職でいいやとなるのが悩みどころ。
斧を2人並べる場合は森羅結界、結界夜想を歌うなどの工夫があったほうがよいが、討伐隊人数が多い場合は落ちたときは運が悪いとあるていど割り切って叩くのも悪くない。
カウントがありリズミカルに入れ替わりながら攻撃している場合は、本体担当として出れば取り巻きの攻撃がないためやや落ちづらく、削り速度が優秀。
京悪鬼を持っていればデバフをかける手間が不要になるなため、編成の自由が効くので斧1人の変則編成も安定感とダメージ効率のバランスがよい。


・ちょっとだけ早めに下がる
全部打ち切ってから下がろうとして烈風地獄を食らって呪縛というパターンが困りもの。
撃つ技がなく、次のターンでお供を召喚されて盛衰に動く時間を与えてから退避となるとリスクが跳ね上がるし、安全なタイミングであっても単純にダメージ効率が落ちる。


毒状態になる攻撃が足掻き苦しめ――風土粛清だけなので、清水の祈りが有効。
足掻き苦しめ―に対して退避せずに攻撃し続けられる。
しかし3回連続攻撃のために技のダメージ自体も馬鹿にできず、さらに毒の間隔も早く行動タイミングによっては毒のダメージを1回以上受ける事になるので決して油断しないこと。


Edit

技名効果詳細威力
血砂の女神
人狩りの爪斬:単体3000
滅撃の爪斬:単体連続行動時に使用2150
驟雨の裂爪斬:PT1480
烈風地獄風:全体呪縛付与1370
殺風撃風:全体HP半分以下で使用1600
供物召喚栄枯の瞳、盛衰の瞳召喚-
気に入らぬ――
勅令
溜め3秒後勅令-
無:ランダム単体ターゲット付与1
足掻き苦しめ――
風土粛清
溜め10秒後風土粛清-
風:全体3回連続攻撃 毒(5s/200)付与810
我が従う命は――
太陽の意志
溜め4秒後太陽の意志 HP25%(170000)以下時に確定使用-
聖:全体全攻撃力、全耐性低下付与 耐性2000%低下1140
殺戮の天弓の構え
殺戮の天弓
溜め10秒後殺戮の天弓 ターゲット付与キャラ退避後に高確率で使用-
刺:全体3000
殺戮衝動無:敵全体供物召喚から90秒後に使用 敵のお供に65000ダメージ お供の数×52500回復 
全攻撃力上昇付与 攻撃力2.2倍 次の供物召喚まで持続
-
 栄枯の瞳
沈黙睨み呪:HP最低狙い沈黙付与1500
悪臭睨み呪:PT悪臭、呪縛付与900
気絶睨み呪:PTスタン付与600
鈍足睨み呪:全体鈍足付与800
???の構え!
魔界睨み
溜め12秒後魔界睨み-
呪:PTスタン、沈黙、衰退付与700
盛衰の瞳
滅亡睨み呪:PT属性耐性低下付与 属性耐性150%低下700
朽果睨み呪:PT物理耐性低下付与 物理耐性150%低下700
衰術睨み呪:PT属性攻撃力低下付与700
衰力睨み呪:PT物理攻撃力低下付与700
???の構え!
衰禍睨み
溜め12秒後衰禍睨み-
呪:PT全攻撃力、全耐性低下付与 耐性200%低下700

手配書 Edit

討伐数報酬
1霊珠 x
霊珠 x
霊珠 x
霊珠 x
霊珠 x
霊珠 x
霊珠 x

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 攻略書いてみていますが、私自身がまだやりこんでないので総取りをやってみてやっぱり少し違うなと内容が変化しちゃうすることがあります
    もっと詳しい人、または断片的にでもちょっと違うかなと修正、注意書き、追記あればよろしくおねがいします -- 2017-08-13 (日) 00:29:36
  • ゲーム中で登場はしませんが、エジプト神話に登場する女神「セクメト」がモチーフになっていると思われます。 -- 2018-03-03 (土) 13:35:51
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS