金鉱山北部 のバックアップの現在との差分(No.13)

分類遠征地
地域佐渡
必要行動力3
必要行動力1
滞在可能時間50分
ユニット数上限5名
推奨レベル39以上
フロア数6
行商人なし
次エリア信濃諏訪山村
次エリア信濃:信濃諏訪山村

特徴 Edit


かくりよの門が開かれし土地。


金山の後半マップ。
採掘ポイントは全て妖金鉱で占められている。
一部落盤?か何かで封鎖されていたりするので若干遠回りになってしまう。
状態異常を引き起こす敵や術を使う敵など、嫌らしい敵が多いのは南部と同じ。
此方には商人は居ないので、こちらで採掘等を行う場合多めに各種薬を確保するなどの対策が必要だろう。

稀にあやかしから妖金鉱をドロップする。

尚、最後のエリアで妖金鉱や軽い呪いの品を求めるNPCがいるので
少し余分に持って行くとスムーズに終えることができるだろう。

探索 Edit

  • 基本共通出現アイテム
    スキルアイテム備考
    採掘妖金鉱全採掘にて妖金鉱が掘れる。
    40個怪しい商人から備考欄の素材1個と交換できる
    鉱石:翡翠
    木材:薬木
    織物:毛織物
    釣りアユ、フナ、イワナ、サケLv8以上推奨
  • 宝箱[取得は一度のみ]
    フロア座標アイテム備考
    宝箱x54 y32心回復の霧(15) x1
    x69 y45体回復の霧(70) x1
    x17 y23霊珠 x50試練

行商人 Edit

なし

試練 Edit

題名報酬備考
経験値.png霊珠.pngお金.png加護.pngアイテム.png

#table_edit2(,table_mod=open){{{
#spanend
#spanadd
|||>|>|>|CENTER:||c
#spanend
#spanadd
||題名|>|>|>|報酬|備考|h
#spanend
#spanadd
|~|~|経験値.png|霊珠.png|お金.png|アイテム.png|~|h
#spanend
#spandel
|>|>|>|>|>|>|>|BG先遣隊
フロア1 x: y: フロア弐 x:36 y:66|
#spanend
#spandel
|会話.png|転送の陰陽玉の開通||30|||||
#spanend
#spandel
|到達.png|佐渡金鉱山 北部 四への到達|12800||7200||||
#spanend
#spandel
|探索.png|佐渡金鉱山 北部 弐での探索|10500||||||
#spanend
#spandel
|討伐.png|黄金大首の討伐(15匹)|9500||8500|||金鉱山南部と共通|
#spanend
#spandel
|討伐.png|漆黒大首の討伐(15匹)|9500||8500|||~|
#spanend
#spandel
|討伐.png|狸囃子・壱の討伐(12匹)|10300||9200|||~|
#spanend
#spandel
|討伐.png|狸囃子・弐の討伐(12匹)|10800||9300|||~|
#spanend
#spandel
|討伐.png|狸囃子・参の討伐(12匹)|11300||9400|||~|
#spanend
#spandel
#spanend
#spandel
#spanend
#spandel
|>|>|>|>|>|>|>|BGまじない師
フロア4 x80 y28|
#spanend
#spandel
|納品.png|妖金鉱3個の納品|5000|10|5000||経験の秘伝書(30000) x1||
#spanend
#spandel
|納品.png|軽い呪いの品5個の納品|5000|15|5000||小勾玉?(首) x3|妖金鉱納品後|
#spanend
#spandel
#spanend
#spandel
#spanend
#spanadd
|>|>|>|>|>|>|BG先遣隊
フロア1 x: y: フロア弐 x:36 y:66|
#spanend
#spanadd
|会話.png|転送の陰陽玉の開通||30||||
#spanend
#spanadd
|到達.png|佐渡金鉱山 北部 四への到達|12800||7200|||
#spanend
#spanadd
|探索.png|佐渡金鉱山 北部 弐での探索|10500|||||
#spanend
#spanadd
|討伐.png|黄金大首の討伐(15匹)|9500||8500||金鉱山南部と共通|
#spanend
#spanadd
|討伐.png|漆黒大首の討伐(15匹)|9500||8500||~|
#spanend
#spanadd
|討伐.png|狸囃子・壱の討伐(12匹)|10300||9200||~|
#spanend
#spanadd
|討伐.png|狸囃子・弐の討伐(12匹)|10800||9300||~|
#spanend
#spanadd
|討伐.png|狸囃子・参の討伐(12匹)|11300||9400||~|
#spanend
#spanadd
#spanend
#spanadd
#spanend
#spanadd
|>|>|>|>|>|>|BGまじない師
フロア4 x80 y28|
#spanend
#spanadd
|納品.png|妖金鉱3個の納品|5000|10|5000|経験の秘伝書(30000) x1||
#spanend
#spanadd
|納品.png|軽い呪いの品5個の納品|5000|15|5000|小勾玉?(首) x3|妖金鉱納品後|
#spanend
#spanadd
#spanend
#spanadd
#spanend


出現あやかし Edit

#table_edit2(,table_mod=open){{{
#spanend
#spanadd
|120|CENTER:|>|>|>|>|>|CENTER:|c
#spanend
|あやかし|HP|>|>|>|>|>|フロア|h
|~|~|壱|床|弐|参|四|伍|h
|手の目 |1050|○|○|||||
|浸毒手の目 |1100|○|○|||||
|黄金大首 |350|○|○|○|○|○||
|漆黒大首 |3500|○|○|○|○|○||
|狸囃子・壱 |1050|○|○|○|○|○||
|狸囃子・弐 |1080|○|○|○|○|○||
|狸囃子・参 |1130|○|○|○|○|○||
|赤舌【ボス】|12000||||||○|
|提灯鮟鱇 |3500|○|||○|○||
|篆刻亀  |2000|◯|◯|◯|◯|◯||
|黄金矛担【強敵】|20000|○|○|○|○|○||


マップ Edit

北部 壱 Edit

金鉱山北部1.jpg

#table_edit2(,table_mod=open){{{
#spanend
|>|>|CENTER:||c
|>|場所|Lv|アイテム|h
||>|採掘|妖金鉱 x2-8|
|左中|>|宝箱|心回復の霧(15) x1|
|上|釣り|8|アユ x2
フナ x2
イワナ x2
サケ x1|
|下|~|~|~|
#spanadd
|x=87
y=1|>|隠しポイント|唐傘の石突 x2
妖核 x2
風防御力の種 x1
x1
x1|
#spanend


北部 鉱床 Edit

金鉱山北部鉱床.jpg

#table_edit2(,table_mod=open){{{
#spanend
|>|>|CENTER:||c
|>|場所|Lv|アイテム|h
|上 2箇所|採掘|7|妖金鉱 x2-8|
|下 3箇所|採掘|8|妖金鉱 x2-8|


北部 弐 Edit

金鉱山北部2.jpg

#table_edit2(,table_mod=open){{{
#spanend
|>|>|CENTER:||c
|>|場所|Lv|アイテム|h
|右下|>|宝箱|体回復の霧(70) x1|
|中央右|宝箱|試練|霊珠 x50|
|左上|採掘|8|妖金鉱 x2-8|
#spanadd
|x=77
y=2|>|隠しポイント|想晶 x2
妖の顔隠し x2
x
x
信濃妖怪印章 x1|
#spanend


北部 参 Edit

北部参.jpg

場所Lvアイテム
全て採掘8妖金鉱 x2-10
釣り9アユ x2
フナ x2
イワナ x2
サケ x1
x=40
y=53
隠しポイント妖核 x2
x2
火攻の熟練符 x1
x
信濃妖怪印章 x1

北部 四 Edit

金鉱山北部4.jpg

#table_edit2(,table_mod=open){{{
#spanend
|>|>|CENTER:||c
|>|場所|Lv|アイテム|h
|上・左下|採掘|8|妖金鉱 x2-9|
||釣り|9|アユ x2
フナ x2
イワナ x2
サケ x1|
#spanadd
|x=82
y=4|>|隠しポイント|想晶 x2
妖の顔隠し x2
x1
x1
x1|
#spanend


北部 五 Edit

金鉱山北部5.jpg


コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 初見回収データ【採掘8】【釣り7】

北部 壱
  左下 妖金鉱*3
  左上 妖金鉱*8
  右上 妖金鉱*3
  右中宝箱 心回復の霧(15)*1
  右下 妖金鉱*3
  釣り場 二箇所共に見えず

北部 鉱床
  右下 妖金鉱*2 妖金鉱*3
  中央右下 妖金鉱*5 妖金鉱*4 妖金鉱*3
  中央左下 妖金鉱*4
  左下 妖金鉱*4 妖金鉱*5
  左上 妖金鉱*4

北部 弐
  右中宝箱 体回復の霧(70)*1
  左上宝箱 霊珠*50
  左中 妖金鉱*3 妖金鉱*5 妖金鉱*4 妖金鉱*2

北部 参
  右上 妖金鉱*8
  中央 妖金鉱*3

北部 四
  左下 妖金鉱*3
  上 妖金鉱*7 -- 2014-10-27 (月) 19:02:05

  • 情報ありがとうございます。どうやら2個が最低のようなので 2個~8個でまとめておきますね。
    (8個とか掘ってみたいなー・・・ -- 2014-11-06 (木) 02:12:50
  • 北部 壱の釣り場は釣り8、北部 参と四の釣り場は釣り9で見えました -- 2014-10-31 (金) 21:50:22
    • 釣り7では全て見えてませんので情報は確定されましたかね。 -- 2014-11-02 (日) 18:14:15
    • マップ参、四に釣り9欄作りました。 -- 2014-11-04 (火) 23:21:44
  • 甲斐金山でも採掘は全て「妖金鉱」なので、ここは採掘個数データは必要ないかなぁ??と思っていますがどうでしょうか。宝箱以外は採掘ポイント、と分かれば。 -- 2014-11-04 (火) 23:07:17
  • 北部 鉱床の一部は採掘レベルが足りないと見えない様子 -- 2014-11-29 (土) 01:19:14
    • 採掘Lv8で鉱床含む全エリアの採掘ポイントを確認 -- 2015-01-15 (木) 14:20:10
    • 採掘Lv7で鉱床の下半分の3箇所が見えませんでした -- 2015-04-12 (日) 08:30:04
  • 特徴の項に、「稀にあやかしが妖金鉱をドロップする。」とありますが誰が落とすのでしょうか? -- 2015-12-18 (金) 17:49:14
    • 確か狸が落としたよ。
      北部か南部かは忘れましたが「狸が悪戯で妖金鉱を持っていく」みたいなことをNPCが言ってましたね。 -- 2015-12-20 (日) 21:14:07
      • 南部のNPCがそんなこと言ってましたね… -- 2018-01-07 (日) 13:00:08
  • 北部壱の釣りポイント上下ともに、サケx2が釣れることを確認しました。釣りレベルは10です。 -- 2015-12-23 (水) 14:00:04
  • 狸の誰かが軽い呪いドロップ。漆黒大首も軽い呪い品ドロップしました。 -- 2016-01-15 (金) 16:31:15
  • 北部壱の上部の釣りポイントで提灯鮟鱇がでました -- 2016-05-28 (土) 20:21:58
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS