Top > 童子の小江戸

童子の小江戸 の変更点

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|200|c
|分類|[[遠征地>遠征地#simonotuke]]|
|地域|下野|
|必要行動力|1|
|滞在可能時間|75分|
|ユニット数上限|5名|
|推奨レベル|18以上|
|フロア数|8|
|行商人|童子の小江戸/壱,伍|
|次エリア|上野:[[伊香保温泉]]|
//
#contents
//
*特徴 [#information]
''かくりよの門が開かれし土地。''
#br
元々は宿場町として活気が満ちていた遠征地。
しかし、かくりよの門が開いた事であやかしが溢れ、現在は客足が途絶えてしまっている。
鬼系のあやかしが複数出現する事から、「童子の小江戸」※と呼ばれる。
決して町の住人全てが鬼という訳ではない。
#br
通路状になっている町の中を駆け巡る形で最深部に開いたかくりよの門へ向かっていく。
探索も含めると結構あっちこっち右往左往させられるので見た目以上に目的地へ着くのに時間がかかる。
時間切れになるほどシビアではないので、安心してじっくり腰を据えて挑もう。
一宮神社をクリアしたことで上級種の型紙が得られる試練を学園の式姫から受注可能になるので、
厳しいと思ったら先に式姫を進化させてみるのも一つの手。
#br
余談だが、赤鬼・青鬼討伐の試練で受けられるようになる「大量討伐依頼」の試練は、
べつにわざわざ「童子の小江戸」のあやかしを討伐する必要はない。(他の地域でも大丈夫)
#br
※「童子」はそのまま「幼い童」という意味だが、昔幼児は平均寿命が短かく、
江戸時代までは7つ子までは、葬式さえ行われずに遺棄されており、
7歳未満でも人として扱うように命じたのが「生類憐みの令」である。
「童子」が親より早く死ぬ→地獄へ落ちる→「鬼」になる意味と、
早く死ぬ→神に近い存在→「神」が同一視され、「鬼」「神」が「童子」と同じ意味を持つようになった。
座敷童子の場合「童子」がいつの間にかそのままの意味で捉えられてしまったので幼い子の姿で描かれることが多いが、
本来は茨木童子と同じ「鬼」の意味である。
「小江戸」は「江戸(首都)のように栄えた町」「江戸時代の風情を感じられる町」という意味。
「小江戸」は埼玉県川越市が有名だが、モデルとなった栃木県栃木市や上総大多喜村も名の有るところである。
#br
-上級種について
前述の通り一宮神社をクリアしたことで上級種の祠が開放され、このマップからは上級種を主力メンバーとして攻略することができる。
特筆すべきスキルは小狐丸の「護りの構え」で、自分が受ける物理攻撃のダメージをかなり軽減することができる。
今後のボス戦では基本的にこれを使いつつ挑発などの敵視操作スキルや回復を行うのが刀系式姫の仕事になる。
とはいえこのマップのボスは属性攻撃が主体なのでこのスキルの活躍はもう少し先だが・・・
もう一つ、吉祥天のパーティ回復術「天女の祈り」も非常に便利なスキルで、ボスが全体攻撃を行った後のリカバーができる。
このスキルをいつでも使えるようにするとボス戦の安定度が大きく向上するため、精神の極端に低い式姫以外全員に覚えさせても良い。
パーティ全員を一度に回復するとその分敵視を上昇させることだけは注意。

-あやかしについて
マップ名の通り頻繁に登場する赤鬼青鬼が手強い。通常攻撃の威力も高くHPが減るとさらに高威力の攻撃を放ってくる。
確実に一体ずつ倒していくほかないが、刀系式姫で攻撃を引き受けてもなお痛いときは護りの構えを使ってもいいかもしれない。

-稼ぎについて
小江戸のエリア1はこれといった強力なあやかしがおらず、レべリングに適しており、
クリア前、クリア後共にしばらく滞在する中堅陰陽師もいるほどである。
しかしたまに骨侍3体が出てくる事があるので捌ける程度には鍛えておこう。
またこのエリアから金山までは、&color(Red){''オイカワの甘露煮(料理技能Lv7)や気付けの小丸薬(料理技能Lv9)の素材であるオイカワが釣れるようになる''};。
''消耗品なのでいくらあっても困らない優良素材なので、ジャンジャン釣りまくろう''。
//
//
*探索 [#exploring]
-基本共通出現アイテム
|>|40|||c
|>||CENTER:アイテム|CENTER:備考|h
|[[採掘>生産/素材逆引き#d71f8231]]|鉱石|砂鉄、刃金、玉鋼||
|~|木材|霊樹液、桧の原木、剛杉の原木||
|~|織物|裂織、蜘蛛糸、上布||
|>|[[隠しポイント]]|唐傘の石突、化け蛙の皮、化け蟹の殻、妖骨、舞首の毛|4ヶ所|
|>|[[釣り>アイテム/料理#q34ca7b8]]|イワナ、オイカワ|3ヶ所|
|>|[[ドロップ>あやかし]]|妖骨、舞首の毛、%%印章の欠片%%、軽い呪いの品、妖の御石&br;小勾玉?(武器)、刀?、槍?、斧?、弓?、団扇?|[[合体アイテム>合体アイテムドロップ場所一覧]]|
//
-宝箱[取得は一度のみ]
|40|||||c
||CENTER:フロア|CENTER:座標|CENTER:アイテム|CENTER:備考|h
|宝箱|[[童子の小江戸 壱>#floor01]]| (x45,y23)|方位神の分霊箱 x1||
|~|[[童子の小江戸 弐>#floor02]]| (x4,y30)|霊珠 x5|試練|
|~|[[童子の小江戸 参>#floor03]]| (x83,y0)|軽い呪いの品 x1||
|~|[[童子の小江戸 四>#floor04]]| (x48,y14)|軽い呪いの品 x1||
|~|~| (x53,y14)|軽い呪いの品 x1||
|~|[[童子の小江戸 七>#floor07]]| (x89,y47)|利根妖怪印章 x5||
//
-[[未鑑定品>アイテム/強化・鑑定#k16471bd]]
|100||||||c
|CENTER:名前|>|>|>|>|CENTER:鑑定品|h
|刀?|刃金の小太刀 3%|刃金刀 3%|刃金の大太刀 3%|刃金 91%|CENTER:-|
|槍?|刃金の槍 3%|刃金の薙刀 3%|刃金の戟 3%|刃金 91%|CENTER:-|
|斧?|刃金の斧 3%|刃金の金棒 3%|桧の棒 3%|刃金 46%|桧の原木 45%|
|弓?|桧の小弓 5%|桧の大弓 5%|桧の原木 90%|CENTER:-|CENTER:-|
|団扇?|火の蜘蛛糸団扇 3%|水の蜘蛛糸団扇 3%|風の蜘蛛糸団扇 3%|蜘蛛糸 91%|CENTER:-|
//
*行商人 / 町の商人 [#vendor]
|120|RIGHT:40|c
|CENTER:名前|CENTER:&ref(画像置場/お金.png,nolink);|h
|>|LEFT:BGCOLOR(#fa0):''町の商人''&br;童子の小江戸 壱  (x19,y61)|
|軟膏(100)|80|
|気付けの小軟膏|200|
|丸薬(50)|120|
|粉薬(15)|600|
|>|LEFT:BGCOLOR(#fa0):''行商人''&br;童子の小江戸 伍  (x41,y7)|
|軟膏(100)|80|
|気付けの小軟膏|200|
|丸薬(50)|120|
|粉薬(15)|600|
//
*試練 [#quest]
#table_edit2(,table_mod=open){{
|22|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|>|題名|>|>|>|報酬|備考|h
|~|~|&ref(画像置場/経験値.png,nolink);|&ref(画像置場/霊珠.png,nolink);|&ref(画像置場/お金.png,nolink);|&ref(画像置場/アイテム.png,nolink);|~|h
|CENTER:||RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|||c
//
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fa0):''先遣隊''&br;童子の小江戸 壱  (x74,y62)|
|&ref(画像置場/到達.png,nolink);|童子の小江戸 参への到達||||||
|&ref(画像置場/会話.png,nolink);|権力者への挨拶|800||1500|||
|&ref(画像置場/討伐.png,nolink);|餓鬼 10体の討伐|3200||1200|||
|&ref(画像置場/会話.png,nolink);|転送の陰陽玉に触れる||15|||童子の小江戸 伍 (x81,y71)|
//
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fa0):''先遣隊''&br;童子の小江戸 参  (x44,y16)|
|&ref(画像置場/探索.png,nolink);|童子の小江戸 弐での探索|600||300|||
|&ref(画像置場/討伐.png,nolink);|百足 3体の討伐|5200||1800|||
|&ref(画像置場/到達.png,nolink);|童子の小江戸 伍への到達|1200||700||「童子の小江戸 参への到達」達成後|
|&ref(画像置場/討伐.png,nolink);|赤鬼 5体の討伐|3800||1500||「餓鬼の討伐」達成後|
|&ref(画像置場/討伐.png,nolink);|青鬼 3体の討伐|3800||1500||~|
|&ref(画像置場/討伐.png,nolink);|大量討伐依頼 50体|10000||5000||「赤鬼の討伐」&br;「青鬼の討伐」達成後|
//
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fa0):''先遣隊''&br;童子の小江戸 六  (x0,y24)|
|&ref(画像置場/討伐.png,nolink);|骨無双 3体の討伐|5200||1800|||
|&ref(画像置場/納品.png,nolink);|妖骨 2個の納品|2000||1000||「権力者への挨拶」達成後|
|&ref(画像置場/納品.png,nolink);|刃金 5個の納品|700||900|玉鋼 x1|クリア後?|
}}
//
*出現あやかし [#monster]
#table_edit2(,table_mod=close){{
#table_edit2(,table_mod=open){{
||RIGHT:|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:20|c
|CENTER:あやかし|CENTER:HP|>|>|>|>|>|>|>|童子の小江戸|h
|~|~|壱|弐|参|四|伍|六|七|八|h
|[[漆黒傘]]|400|○||||||||
|[[骨浪人]]|360|○||||||||
|[[骨侍]]|389|○|○|○||||||
|[[岩首]]|376|○|○|○||||||
|[[餓鬼]]|414|○|○|○|○|○|○|○||
|[[百足]]|880||○|○|○|○|○|○||
|[[赤鬼]]|444||||○|○|○|○||
|[[青鬼]]|444||||○|○|○|○||
|[[骨無双]]|490|||||○|○|○||
|[[百々目鬼]]【ボス】|2250||||||||○|
|[[岩魚坊主]]|650||○|○|||○|||
|[[岩魚和尚]]|1200||||||○|||
|[[化け猫に大判]]|330|○|○|○|○||○|○||
|[[篆刻亀]]|600|○|○|○|○|○|○|○||
}}
//
*マップ [#map]
&color(Red){赤文字はボス直走ルート};
転送の陰陽玉 [[童子の小江戸 伍>#floor05]](x81,y71) / [[童子の小江戸 壱>#floor01]](x79,y62)
//
**童子の小江戸 壱 [#floor01]
&attachref(./フロア1.JPG,nolink);
&color(Red){右側からフロア2へ};
#table_edit2(,table_mod=open){{
|CENTER:|CENTER:40|CENTER:30||c
|場所|>|技能Lv|CENTER:アイテム|h
|弐側&br;(x5,y24)|採掘||砂鉄 x&br;刃金 x2&br;玉鋼 x&br;霊樹液 x3&br;桧の原木 x2&br;剛杉の原木 x&br;裂織 x&br;蜘蛛糸 x2&br;上布 x|
|(x45,y23)|>|宝箱|方位神の分霊箱 x1|
}}
//
**童子の小江戸 弐 [#floor02]
&attachref(./小江戸2a.JPG,nolink);
&color(Red){道なりにフロア3へ};
※マップ上部の宝箱はフロア参へ進み試練を受けることで見え、取得可能になる
#table_edit2(,table_mod=open){{
|CENTER:|CENTER:40|CENTER:30||c
|場所|>|技能Lv|CENTER:アイテム|h
|上&br;(x16,y2)|>|隠しポイント|唐傘の石突 x2&br;化け蛙の皮 x2&br;聖攻の合体符 x1&br;聖攻撃力の種 x1|
|下&br;(x58,y47)|採掘||砂鉄 x&br;刃金 x&br;玉鋼 x&br;霊樹液 x5&br;桧の原木 x2&br;剛杉の原木 x&br;裂織 x3&br;蜘蛛糸 x&br;上布 x|
|橋近く&br;(x34,y34)|釣り|4?|イワナ x2&br;オイカワ x2|
|対岸上&br;(x4,y30)|>|宝箱(試練)|霊珠 x5|
}}
//
**童子の小江戸 参 [#floor03]
&attachref(./フロア3.JPG,nolink);
&color(Red){下側の通路から手前のフロア4へ};
#table_edit2(,table_mod=open){{
|CENTER:|CENTER:40|CENTER:30||c
|場所|>|技能Lv|CENTER:アイテム|h
|左&br;(x35,y70)|採掘||砂鉄 x&br;刃金 x&br;玉鋼 x&br;霊樹液 x&br;桧の原木 x&br;剛杉の原木 x&br;裂織 x5&br;蜘蛛糸 x&br;上布 x|
|上&br;(x18,y3)|採掘||砂鉄 x&br;刃金 x&br;玉鋼 x2&br;霊樹液 x&br;桧の原木 x&br;剛杉の原木 x&br;裂織 x3&br;蜘蛛糸 x&br;上布 x|
|上&br;(x10,y3)|>|隠しポイント|化け蛙の皮 x2&br;妖骨 x2&br;利根妖怪印章 x1&br;呪攻の合体符 x1&br;呪攻撃力の種 x1|
|橋&br;(x59,y36)|釣り|4?|イワナ x2&br;オイカワ x2|
|右&br;(x83,y0)|>|宝箱|軽い呪いの品 x1|
}}
//
**童子の小江戸 四 [#floor04]
&attachref(./小江戸4.JPG,nolink);
&color(Red){道なりに左側からフロア5へ};
#table_edit2(,table_mod=open){{
|CENTER:|CENTER:40|CENTER:30||c
|場所|>|技能Lv|CENTER:アイテム|h
|壱側上&br;(x60,y2)|>|隠しポイント|唐傘の石突 x2&br;化け蟹の殻 x2&br;利根妖怪印章 x1&br;打防の合体符 x1|
|壱側右&br;(x69,y34)|採掘||砂鉄 x5&br;刃金 x&br;玉鋼 x2&br;霊樹液 x&br;桧の原木 x&br;剛杉の原木 x3&br;裂織 x3&br;蜘蛛糸 x&br;上布 x|
|参側&br;(x4,y30)|採掘||砂鉄 x3&br;刃金 x&br;玉鋼 x&br;霊樹液 x5&br;桧の原木 x&br;剛杉の原木 x&br;裂織 x&br;蜘蛛糸 x&br;上布 x2|
|権力者の左&br;(x48,y14)|>|宝箱|軽い呪いの品 x1|
|権力者の右&br;(x53,y14)|>|宝箱|軽い呪いの品 x1|
}}
//
**童子の小江戸 伍 [#floor05]
&attachref(./フロア5.JPG,nolink);
&color(Red){道なりにフロア6へ};
#table_edit2(,table_mod=open){{
|CENTER:|CENTER:40|CENTER:30||c
|場所|>|技能Lv|CENTER:アイテム|h
|右&br;(x71,y9)|採掘||砂鉄 x5&br;刃金 x&br;玉鋼 x&br;霊樹液 x&br;桧の原木 x&br;剛杉の原木 x&br;裂織 x3&br;蜘蛛糸 x&br;上布 x|
|左&br;(x10,y74)|採掘||砂鉄 x3&br;刃金 x&br;玉鋼 x&br;霊樹液 x&br;桧の原木 x&br;剛杉の原木 x&br;裂織 x&br;蜘蛛糸 x&br;上布 x2|
}}
//
**童子の小江戸 六 [#floor06]
&attachref(./フロア6.JPG,nolink);
&color(Red){道なりにフロア7へ};
#table_edit2(,table_mod=open){{
|CENTER:|CENTER:40|CENTER:30||c
|場所|>|技能Lv|CENTER:アイテム|h
|右&br;(x57,y22)|採掘||砂鉄 x5&br;刃金 x&br;玉鋼 x&br;霊樹液 x3&br;桧の原木 x&br;剛杉の原木 x2&br;裂織 x&br;蜘蛛糸 x&br;上布 x|
|橋&br;(x31,y48)|釣り|5|イワナ x2&br;オイカワ x2|
}}
//
**童子の小江戸 七 [#floor07]
&attachref(./フロア7.png,nolink);
&color(Red){道なりにフロア8へ};
#table_edit2(,table_mod=open){{
|CENTER:|CENTER:40|CENTER:30||c
|場所|>|技能Lv|CENTER:アイテム|h
|左&br;(x37,y77)|採掘||砂鉄 x3&br;刃金 x&br;玉鋼 x&br;霊樹液 x5&br;桧の原木 x&br;剛杉の原木 x2&br;裂織 x&br;蜘蛛糸 x&br;上布 x|
|中&br;(x77,y28)|採掘||砂鉄 x&br;刃金 x&br;玉鋼 x2&br;霊樹液 x3&br;桧の原木 x&br;剛杉の原木 x&br;裂織 x&br;蜘蛛糸 x&br;上布 x|
|右&br;(x87,y2)|>|隠しポイント|化け蟹の殻 x2&br;舞首の毛 x2&br;利根妖怪印章 x1&br;斬撃防御力の種 x1|
|下&br;(x89,y47)|>|宝箱|利根妖怪印章 x5|
}}
//
**童子の小江戸 八 [#floor08]
&attachref(./フロア8.jpg,nolink);
[[百々目鬼]]【ボス】(x4,y7)
//
**全体マップ [#area0]
&uploader(a0e39113655fa40e99e1c1d4cd655c80a4c86843_km_83,30%);
画像クリックで拡大表示
//
*コメント [#comment]
#pcomment(,10,reply);
//

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS